表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界鉄道  作者: 山川 ぼっか
初めまして異世界
4/168

旅立ち

 彼女と出会ってから、僕たちは楽しく過ごした。異世界に来てしまったなんて忘れてしまったかのように。朝は、井戸に水を汲みに行き昼は楽しく遊んで寝る。なんて暮らしをずっと続けていた。そんなある日、私は思い出した。


 「こんなことしている場合じゃねー!」


 そう。確かにこっちに飛ばされた時の目標は食料の確保だった。しかし、やはり日本に帰らなくてはならない。


「どうしたの?朝ご飯なら井戸水汲んできてからよ?」


 今野なじみすぎだろ。


「朝ご飯じゃないよ。俺たち、日本に帰らなきゃいけないだろ?」


「えっ?ここ日本じゃないんすか?」


 ここで出てくんな。ややこしくなる。。ってかここ日本だと思ってたのか。まあいい、無視しよう。


「そうでしたね!結婚しなきゃですから。」


 あ、まだそのこと覚えてたのね。


「それもそうかもしれないが、会社の人たちとかが心配してるはずですから。」


 と僕が言った。


「どうしましょうかね。でも、この子の親御さんが見つからないことには今は動けないような気がします。」


 それもそうだ。僕たちは親が見つかるまでと約束してしまった。そこであることを思いついた。


「そうだ。女の子を連れて探しに出よう。」


「え、でも女の子は親御さんに家で待ってて。と言われたのならそうするのがいいのでは?」


 それも考えた。女の子は今の人といることを楽しんでいる。それなら一人にするのはまずい。だが、僕たちも先を急がなければならない。


 「私を連れ出してくれるんですか?」


 悩んでいるところに女の子がそういってきた。


「いいの。だって親御さんに待っててといわれたのでしょう?」


「もうここは飽きました。新しいものが見たいのです。」


 女の子がそう言ってくれるなら出かけるしかない。街に出てこの子の親の話と、あのくぐって来たトンネルのことを聞こう。


 決まったら行動するのみ。持ち物も少ないので、食料と運よくあったテント。それに、電車から持ってきた懐中電灯を持って出ていくことにした。


 一応、女の子の親御さんが帰って来てしまったときのためにメモ書きだけを残していった。


 「私自身を探すために旅に出ます。心配しないで。頼れる人たちといます。」


 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ