表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妙薬はホムンクルス  作者: 滝田利宇
登場人物
1/17

登場人物

 随時更新。

 ネタバレは基本的にありません。

( )内は蛇足。一行目だけ読んでいただければ十分です。

【主な登場人物】


・ロイド

 薬師。




・ミレーネ

 ロイドの妻。




・ヒギンズ

 錬金術師。




・リラ

 東門界隈の貧民街に暮らす孤児。




・ゼノン

 リラの弟。







【そのほかの登場人物】( )内は蛇足。


・リーゼ ※2章~

 ミレーネの女友達。

(そろそろ二十歳だけどちっちゃい。毒舌だけどかわいい。つまりミレーネの好物)




・オバドズ

 宮廷魔術庁副長官。

(飛べないが、しゃべる程度の能力はあるので、ぎりぎり家畜ではない)




・ロイドの父

 農園主。香草・薬草に詳しい。

(出番が少ない)




・ロイドの母

 ロイドを出産後、まもなく死亡。

(死んでいるので出番がない)




・コレウッド

 幾何学の権威。

(生きているが出番がない)




・ロイドの伯父

 何十年も前に、ヒギンズと共に錬金術を学んだ。師を失って出国後は消息不明。

(国を出たので出番がない)




・ミレーネの弟

 シスコン。

(宿屋の跡取り息子)




・ラッセル

 ミレーネの親類。

(酒造業を営む。徒弟制は廃止されているが、酒蔵の親方格。弟子がたくさんいる。

 試飲と称して仕事中に酒を飲む。ふつうは罰則を受けるが自警団も参事会も絡まれたくないので、手を出さない。酔った勢いで弟子を叱り飛ばす光景は近所の名物。酔うとうざい。素面(しらふ)でもうざい。

 説教臭くて、酒臭い。

 半端な名言至言珍言の宝庫。ロイドが回りくどい話し方を好むのはラッセルのせい。

 婚姻祝いで家をあげちゃうブルジョワ。

 豚肉料理と酒をこよなく愛するマッチョなおやじ。

 ともかく目立つしうざいので、あちこちで目撃されている。

 年のせいか、お腹周りが気になりだしたらしい。いわゆるビール腹。

 オッサン成分補充要員であって、主人公ではない)



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ