表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

57/347

【目がバキバキ】

「今日は先に帰る。明日から朝練も力入れるから、一人で登校しろよ」


華はメッセージを送り、

すぐさまクラムへ向かった。


もうスクールで授業をやっている暇はない。クラムに顔を出すと、彼女の師である下畑が笑顔で迎えてくれた。


「どうやら、スイッチが入ったみたいだね」


「下畑さん、私を勝たせてください」


深々と頭を下げる華。

下畑は彼女の肩を叩いた。


「もちろん。でも、ちゃーんと地獄に耐えてもらうからね」


華を鍛えるため、

下畑だけでなく、レスリングや打撃のスペシャリスト、元勇者などが集められた。


ジュウド―が得意な華だが、レスリングや打撃に穴がないわけではない。


そんな弱点を最小限にする練習が続き、実際の対戦を想定したスパーリングは元勇者が相手となった。




地獄の特訓が激化するにつれ、華の集中力は上がりつつあった。そのせいもあって、家に帰ると叔母の彩花も嬉しそうな顔を見せる。


「気合入っているね。SNSでもあんたが男と歩いてた、って話もなくなったし。まだ油断できないんだろうけど、少しだけ安心した」


「最初から心配いらないって」


「でもね、姉さんのことを思い出すと……いや、あんたが頑張っているのに、水を差すことは言っちゃダメだね」


「別に私は気にしないよ。それに、何度も言うけどママのことほとんど覚えてないし、私が誰かに似るとしたら叔母さんに似るでしょ」


「どうだか。ほんと、あんたは姉さんにそっくりなんだから」


そう言う彩花は、やはり嬉しそうだ。


「それより、今日の晩ご飯は?」


「ああ、オムライスにするつもりだったけど……卵買い忘れちゃった」


「叔母さんって肝心なところ抜けてるよねぇ」


そんな話をしながら、華は思った。


大丈夫だ。

私は母親とは違う。

男で失敗して負けたなんて、誰にも言わせない。




華の集中力も頂点に達しようとしていたところ、彼女を惑わすような話題が友人の火凛からあった。


「防衛戦に向けて頑張っているところ、言うべきかどうか迷ったんだけどさ」


「なに?」


そこまで言って、やはり口ごもる火凛。


そんな態度を見せられては、余計に聞かずにはいられない。


「早く言ってよ。気になるから」


「なんかねー、華の新しいカレシくん、昨日他の女と一緒に帰っていたんだよねぇ。まぁ、ただの友達って言うか、同じクラスの子とたまたま一緒だったのかもしれないけど、一応は耳に入れた方がいいかな、って」


「……ふーん」


遠慮がちに見たものを伝える友人だったが、華から帰ってきた言葉は短い。


「ふーん、って……それだけ?」


そう言いながら火凛は華の顔を覗き込む。華は言った。


「何度も言うけど、あいつはカレシとかじゃない。推薦してやったから、義理で色々面倒みてやっているだけ。あと、たまに一緒に練習したりするけど、何もないから」


「そ、そうなの。それなら、それで良いんだけどさ……」


火凛は苦笑いを浮かべながら、恐る恐る華に聞くのだった。


「じゃあ、何でそんなに目がバキバキなの?」


華がどんな目をしていたのか。

それは火凛にしか分からない。

「面白かった!」「続きが気になる、読みたい!」と思ったら

下にある☆☆☆☆☆から、作品の応援お願いいたします。


「ブックマーク」「いいね」のボタンを押していただけることも嬉しいです。よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ