表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

詩ジャンル

春が来れば、いなくなる

この作品は物語詩です。

挿絵(By みてみん)

※楠木結衣様からバナーをいただきました!

ふわふわ粉散る 雪原で

輝く雪を 集めましょう


冬に色づく 木の実の青を

瞳にどうぞと はめ込んで


雪人形を作ったわ


あなたは私の友達よ

仲良くしてねと 首飾り



かけると 不思議が始まった!



くるりくるくる踊り出す

私の作った 雪人形


丸い体が()ううちに

すっかりひとりの男の子

全身真白(ましろ)な男の子


そして私は思い出す

首飾りが持つ 言い伝え


昔むかしの そのまた昔

お城に(つか)えたご先祖様が

宝と(のこ)した首飾り


国の滅びと同じくし

そっと預かり 大切に

伝えられてた首飾り


いまでは山の 奥深く

小さな小屋で(はは)さまが

(とこ)の中から渡してくれた


形見の品は 魔法の道具


おとぎ話と思ってた


こんなに突然 起こった奇跡

目で見るまでは 嘘のよう


この日 この時 この瞬間

私たちは 仲良くなった


一緒に水くみ

一緒に食卓

笑って 話して 涙して

私のそばには いつの日も

寄り添い合った 彼がいた



ああ だけど



もうすぐ春が やってくる




白い大地に ひょっこりと

草の()顔出し 鳥が()


雪解け水が 少しずつ

せせらぎ作る 山の川



春が来ちゃうわ 来てしまう


雪のあなたは どうなるの?


(ふる)(たず)ねる 私の言葉


あなたは微笑(ほほえ)み返事した


「春が来れば いなくなる

雪のぼくは いなくなる」



あまりな答えに 声が出ない

このまま春が 来ないといい


別れるなんて 辛すぎる


私は あなたが好きなのに


こんなにこんなに 好きなのに


いつの間にか 思ってた

きっとずっと 離れたくない



キラキラキラキラ 残酷に

雪に光が()けはじめ

白い密度は 薄青に 氷のような青色に


あの日の青い 木の実さながら


ぽたり ぽたり、また ぽたり


少しずつ (けず)れゆく あなたの身体


なのに どうしてそんなにも

嬉しそうなの (ひと)の気知らず



やっぱりあなたは雪なのね

冷たい 冷たい雪なのね



ほどける雪よりたくさんの

私の涙は とまらない


たまらず顔伏せ 目を覆い

そむけた現実 とけてく雪に

足元すっかり水浸し



そしてすべてが   消え去った……?





ひとりがこわい

空虚がこわい

目の前に あなたがいない

それがこわい




そっと あげた視線の先に




……人間(ひと)がいた




首飾りかけた男の子 

雪の彼にそっくりな


おどろく私に 彼は言う


「雪のぼくはいなくなる ぼくは元のぼくになる」




昔むかしの そのまた昔

お城が落ちて 逃げる中

魔法の道具に(かく)れた生命(いのち)


お妃様の お腹の子


雪命術師の手の中で 長い時刻(とき)かけ(はぐ)くまれ

心を込めた(うつわ)があれば

命はこの世に 息吹(いぶき)を得る


とけることない 人間(ひと)として




春が来れば いなくなる


春が来たから 気がついた

失うこわさ あなたが好きと


出会い直して もう一度



春にはじまる 新しい恋



雪命術師のご先祖様が 隠れ先にと雪山選ぶ

真の理由は これだった





昔むかしの ちょっぴり昔


建国秘話で 語られる

王と王妃の物語


雪から生まれた王様と

春からはじまる素敵な恋


すべてを知るのは いまはもう

お城に眠る 首飾りだけ


窓の外には笑い声 いつの季節もたくさんの

にぎやか騒ぐ 楽しい声


ひっそりニッコリ(きら)めいた 不思議な魔法の首飾り

国に伝わる宝物(たからもの)


雪の国の宝物(たからもの)



お読みいただき、ありがとうございました!!


突然ですが、トルコ語の"雪だるま"はkardanadamカルダンアダムと言います。

karが「雪」、danは「~から」、adamは「男」です。

「雪から男」つまり雪だるまの性別は男性!! これがずっと頭に残ってて。

そんなわけで春ですが、雪だるまなお話を書きました。


こ、恋物語とは!!((( ゜Д゜;)))


この作品は、香月よう子様主催の【春にはじまる恋物語企画】参加をしています。

企画で求められている方向性とは外れてるかもなのですが、私に書ける恋はこれ!

詩という形式をとったため長めの詩となりましたが、楽しんでいただけたら嬉しいです(*´▽`*)/


猫じゃらし様からいただいたファンアート!

挿絵(By みてみん)

うおおお、王子様ーっ。美麗!!



つたない私の絵↓(;^_^A

挿絵(By みてみん)


挿絵(By みてみん)

チロル地方の人ってどうして半袖なんでしょう? 寒そうに見えるのは私だけ?


《追記》

作品投稿後、黒森冬炎様主催の【恋のリフレイン】企画を知りました。

恋で詩ジャンルでリフレイン! えっ、もしかして参加出来るのでは??

飛び入りですが、よろしくお願いします!


挿絵(By みてみん)

彼女が不器用だと知った時の彼氏のショック!

無事に人型になれて良かった!!(*´艸`*)=3


2日後に『小さな村のキツネ恋』というハピエン恋愛詩も投稿しておりますので、良かったら合わせてお楽しみください!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『小さな村のキツネ恋』

https://ncode.syosetu.com/n4909ho/

キツネくん
― 新着の感想 ―
活動報告からきました 報告からも本作からも、みこと先生の優しい人柄が伝わります 本作が生まれるきっかけとなった隣人も良い方だったのがつたわってきて、泣ける……
[一言] イイハナシダナー! 最後はハッピーエンドになってよかったです。 そのまま消えてしまうのかと思った(^-^;
[一言] はぁ……しゅき(*´꒳`*) 優しいおはなしでした。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ