表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/15

1:目的

さて、ということで開始という訳ですが、まず「何を目指しているか」から。


早い話が

「面白い作品がより発見されやすくなるように」という気持ちでスタートしています。


というのも、なろうに限らずですが、やはり「読まれるためのコツ」のようなものが巷にはあふれています。当然、単に「読まれる」だけでなく続きを読みたいと思わせるだけのクオリティがなければ、その後の展開はないのですが、一方でそのコツを実践できない人はかなりツラいハンデを背負うことになります。


たとえば「なろう」でよく言われるのは更新頻度。あと、ひとつでもきちんと完結させるとか。


でも、筆のスピードって人それぞれだと思っています。そしてそれが面白さとイコール関係で結べないとも。


調べて気がついたことですが、横断的なレビューサイトというのはありません。


Web小説好きが、あるサイトで滞留し続ける状態なのです。

しかも、サイトの設計がレビューで探せなかったりする。


こうなると「良い評判」から新しい読者を連れてくるというのは、正直厳しいと言わざるを得ない。その小説サイトの設計に従った中で伸ばすしかないのです。


「面白さ」ってそれだけで純粋な指標だと思うのですが、それを頼りにWeb小説を探す術がない。


だったらつくらねば、ということで作ることにしました。


どうか応援をいただけると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ