表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
風のグラスゴー  作者: 玲於奈
風のグラスゴー第二部
17/160

クレアラシル

なし

話を戻そう。


そのような不思議な国語担任。


YT。吉原T。


私は、国語に強くひかれたのだ。


キャラクターによるところも


大きかった。


今、考えると思う。


そして、ついに登場。


主役キャラ。


英語T。


クレアラシル。


解説しよう。


彼女は、英語のイントネーションを


私らに教えるべく、


口を大きく開け、


開けすぎて口の脇が


やや切れる。


そこで登場白い薬。


なぜか、みんながクレアラシルと呼ぶ。


今振り返ると。


口コミはこわい。


何かET(英語T略)が


「私は、皆さんのために、


 皆さんのイントネーション向上のために


 口が切れるのよ。●×△◇□□という薬を塗っているの。」


と授業中。

熱演もとい


説得??したが


誰も薬名を覚えず。


以後、引き続き


クレアラシル。


謎が謎を呼ぶ。


いったいなぜにきびの薬(笑)

なし

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ