表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星骸の彼岸  作者: 炳南
3/3

第三章 逆エントロピーの骨時計

新エデン号の竜骨は月食の瞬間に誕生した。


星艦の合金の骨組みが成層圏を突き抜けたとき、すべてのドームの乳児監視装置が同時にアラームを鳴らした——3万個の胚培養タンク内の胎児が一斉に目を開け、虹彩にクラインブルーの光斑が踊った。林ナはこれが深宇宙の放射線が引き起こした遺伝子突然変異だと言ったが、私が医療カプセルの観察窓に触れたとき、まだ満月でない胚が私の手のひらに向かって揃って向きを変え、未発達な声帯から電子合成音のような泣き声を絞り出した:「座標確認。」


ホーキンズが液化窒素で遺伝子庫全体を凍結するよう命じたとき、シベリア・ドームの融合炉は初めての逆エントロピー反応を発生させた。量子望遠鏡を通じて、私たちは恐ろしい光景を見た:融けた永久凍土から青銅の巨木が立ち上り、その葉の一枚一枚が成長する集積回路基板で、根はソビエト時代の原子力潜水艦の残骸に絡まり、ウラン燃料棒を発光する菩提の実に変えていた。


「あれは技術製品じゃない。」林ナはレーザーペンで幹の模様を囲った。「あのフラクタル構造を見ろ、マヤのピラミッドと量子コンピュータの雑種だ。」


彼女の声は突然、耳障りな金属の呻き声にかき消された。私たちはドームの天幕を見上げ、新エデン号が恐ろしい自己進化を繰り広げているのを見た——艦体表面から銀白色の骨の棘が湧き出し、その一本一本の先端にはクラインブルーの結晶が咲き、星艦の推進器の噴出口は仏教の万字マークの形にねじれ、そしてもともと四角い艦橋は今、胎児が縮こまる輪郭を呈していた。


「生命体征モニターの表示は……」AI執事の合成音は不気味な震えを帯びていた。「新エデン号の心拍数はあなたと完全に一致しています、程博士。」


私は防護服の襟を引き裂き、锁骨の下にいつの間にか発光する血管ネットワークが浮かび上がっているのに気づいた。その青金色の脈絡は心臓の位置まで伸び、はっきりと星艦の竜骨の構造図を描き出していた。林ナのサンプリング針が私の腕に刺さると、引き出されたのは血液ではなく、銀河星雲が瞬くダークマターの流体だった。


「あなたが量子の淵で意識を失ったとき、クラインブルーがあなたのDNAを再構築したんだ。」彼女は培養皿をヘリウムランプの下にかざした。私の「血液」は自発的にドレイクの式を並べていた。「今ではあなたはこの生体星艦の……母体なんだ。」


アラームがこのとき、低周波の聖歌に変わり、ドームの外から旧約聖書に記されたような雷鳴が聞こえてきた。新エデン号は骨の棘で電離層を引き裂き、太平洋上空の雲の渦からクラインブルーの雨が降り注いだ——その一滴一滴はマヤ暦が刻まれたナノロボットで、彼らはニューヨーク・ドームの廃墟を星間エンジンの神経節に改造していた。


ホーキンズが私に対して安楽死を実行するよう命じたとき、冷凍カプセルの磁力ロックが突然すべて弾けた。5000人の休眠者が操り人形のように立って歩き出し、彼らの太陽穴から光ファイバーが伸び、星艦の露出した量子パイプに接続された。王教授の冷凍カプセルが私の前に浮かび上がり、ディスプレイに一行の比して死よりも冷たい結論が表示された:


「新エデン号は7日後に成熟する見込みで、そのときすべての人間はその幹細胞となる。」


私の手が勝手にカプセルの扉に触れると、クラインブルーの脈絡が瞬時にディスプレイ全体に這い回った。休眠者の喉から重なる電子音が聞こえ、それはすべて消滅した言語で繰り返される警告だった:生体星艦が曲率ジャンプを完了する瞬間に、太陽系全体は特異点状態に後退する——いわゆる星間植民とは、宇宙の母体の中での残酷な胎動に過ぎないのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ