表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
111/137

第98章 「魔術師」との遭遇

 フレイザー兄妹は、逃げた「戦車」の魔王を追う途中、何者かと遭遇する。

 「あのガイコツは何処へ逃げた? 見つけたら絶対に倒さなければならない」

聖騎士団は、バルログを見つけ出そうと後を追う。

フレイザー兄妹は、途中何かの音を聞き、アーサー達から離れます。

「ソフィア、どうしたんだ?」「何か、この部屋から、音が聞こえる」

ケントは、何かの音がする扉に耳を立てる。

「本当だ。だが、何だこの音は? それと、嫌な予感がする」

 とある部屋では、タロットカード「魔術師」の魔王グラナードが何かを行っていた。

「ふふふふふふっ。いいね、いいね。この死体は実に興味深い。こいつを、私の手で魔族にしてやるとしようか」

グラナードは、誰にも気づかれないようによからぬことを行っていた。

「ん……? 待てよ。何だこの匂いは? それと、誰かがここに来たのか?」と、グラナードは、何かに気が付きます。

フレイザー兄妹は、部屋の扉を開けて入ったのです。

「ここに居るのは分かっておるぞ。返事しろ」と、グラナードは、振り向く。

「何だここは?」

フレイザー兄妹が辺り一面を見渡すと、グラナードに気付かれる。

「どこからどう見ても、人間ではないか」

「そうだ。俺達は人間だ」

「何をしに、ここに来たのだ?」

「何か怪しそうな気配が漂っているから、ここに入ってきただけだ」

「それが、お前たちが私に対する質問の答えならば、度胸だけは認めてやろう」

「それより、あんた、名を名乗りなさい」

「よかろう。私の名は、タロットカード『魔術師』の魔王グラナード」

フレイザー兄妹は、タロットカード「魔術師」の魔王グラナードの周りに死体があるのを見る。

(目の前には、死体が)「おいお前、そいつから離れろ」

咄嗟の判断でケントが言う。

 所変わって、聖騎士団は、途中で足を止めます。

「ケントが居ない」

「ソフィアもよ」

「また何かあったらどうすんだよ」

「あのふたりはどこで今何しているんだ? 『戦車』の魔王を倒さねばならないと言うのにどこ行った?」

フレイザー兄妹が居ないことに気く。

 フレイザー兄妹は、グラナードが、死体に手をかけていた。

「その死体は、希少価値のある血肉を持つ人間よ」とソフィアが言う。

「違うね。確かにこの死体は人間だが、希少価値など無い」グラナードは、きっぱりと否定した。

「俺達は、タロットカード『戦車』の魔王を倒すためにこの館にに来た」

「ほぉ、そんな目的でこの館に入ったのか。最後に良いことを一言だけお前たちに教えてやろう。って、これだけは、本当に言いたくなかったが、よく聞くがいい」

グラナードは、悪夢の館から立ち去る前に言うべきでなかった真実を言う。

「これまでにお前たちが倒した私の眷属である魔王は、いづれも、元から魔物ではないのが居たのだ」

「聖騎士団に入るために受けた試験で現れたあの魔王や、俺達兄妹の親友の故郷に現れた魔王のことか?」

「その通り、あいつらは、元人間だ。それと、今お前達が倒そうとしているあの魔王とその家族も元人間だ。大魔王様は、あの連中にタロットカードを与えるように命令した。それを行ったのはこの私だ」

「そんなことをしたの? 許せない」

「ふんっ。お前たちは、その怒りを私にぶつけるのも今の内だ。どうせ、この館から生きて帰すわけには行かんのだ。それじゃあ、さらばだ」

フレイザー兄妹は、タロットカード「魔術師」の魔王グラナードから、悪夢の館から生きては帰れないと言われた。


 フレイザー兄妹は、「魔術師」の魔王グラナードが去った後、部屋を出て、聖騎士団の所に戻る。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ