表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
74/89

動乱群像録 74

「帰等しろだと!ふざけるな!」 

 叫んだ安東だがすでに左翼の戦線は切り崩されていた。対艦装備の火龍は多くが落とされ、無事な機体は補給中。自分の機体の火器は弾切れ。サーベルで駆逐艦を大破させるのが精一杯だった。

『大佐。運が無かったんです。引きましょう』 

 秋田の顔がしたり顔に見えて思わず殴りたくなる衝動を抑えて安東はうなだれた。

殿しんがりはうちが勤める。各機に帰等命令を出してくれ」 

 諦めたようにつぶやくと煙を上げつつも平然と戦闘を続けている赤松の乗艦『播磨』を一瞥した。

「よくできる部下だ。うらやましい限りだよ」

 それだけ言うと安東は帰途につこうとした。だが目の前には隊長機の三つ巴紋のエンブレムの機体が立ちはだかる。

「明石とか言ったな」 

 すぐさま安東へのサーベルの一撃が打ち込まれる。何とかそれを交わして背後を取ろうとするがすでに敵の機体は正面を向いていた。

「読みがいいパイロットだ。将来有望だな」 

 自然に笑みがこぼれるのを感じながら再び斬撃を打ち出してくる相手の動きを丁寧に交わす。

『逃げる気ですか!』 

 泉州訛りのアクセントで叫ぶ若者。その姿に安東の頬は自然と緩んでいた。

「今は貴官とじゃれているわけにはいかないのでな」 

 再び距離をとる安東。だがすぐに明石とか名乗ったパイロットの機体が間合いを詰めてくる。

「読めてるぞ」 

 何も無いはずの空間と思った明石の期待が煙幕に包まれる。

『S-マイン!』

 それだけ叫ぶがすぐにその煙に含まれたチャフですべてのセンサーがエラーを起こして動きを止めている。

「後で遊んでやるよ」 

 捨て台詞を吐くと安東は撤退していく味方部隊に続いて撤退を開始した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ