#1 笑顔の裏側 sideリア
「行ってきます、お父様お母様」
春の陽気に眠気の誘われそうな4月。今日から、大学の夏学期が始まる。
私は、毎朝亡くなった両親の遺影に手を合わせ、挨拶をしてから出かけるのが習慣だ。
両親と言っても、本当の両親ではない。いわゆる養父母だった。
養父ダニエルと、養母レナーテ。二人はとても仲の良い夫婦だった。
養父は数ヶ月前に流行病で、養母は、6年前に事故で亡くなった。
20年前の戦争の最中、ゴンドル族の私は、森の中に放置されていたところを養父に拾われた。敵対していたゴンドル族の赤ん坊であるにも関わらず、両親は私を育ててくれた。
それ故、早々に本当の娘でない事を知らされたが、私は養父母を本当の両親のように思っているし、ここまで育ててくれて感謝している。
リビングにある鏡で、外見の最終チェック。
ササッと簡単に済ませて玄関に向かおうとすると……。
「待ちなさい、リア」
「お兄様……」
私を呼び止めたのは、義兄のアルフレッド。
亡くなった両親の実子で、私より4つ年上の24歳。国内ではそれなりに名の知られている企業に勤めていて、毎日忙しそうにしている。お父様譲りの紺色の髪に、サファイアブルーの瞳。ご近所の奥様方からは、イケメンであると密やかに言われている。義妹の私から見ても、クールで優しい人だ。
だけど……
「ほら、髪から耳が出ている。身だしなみには気をつけなさい」
義兄が、私の赤い髪を整えてくれる。
ゴンドル族と人間の違いのひとつは、耳。
耳の先端が、動物のように少々毛が生えているのだ。
それ以外の見た目は、人間となんら変わりはない。
戦争に負けたゴンドル族は、今でも人間から差別を受けていると聞く。本来、今の法律ではゴンドル族は政府の管轄下で生活しなければならないそうだ。
そのため、私はずっとこうして耳を、正体を隠して生きてきた。
養父がそう言っていたという事は、私の他にもゴンドル族の生き残りがいるのかもしれないけれど、私は今までに出会ったことがない。もしかしたら、私のように隠れて生きているのかもしれない。
「ありがとう、お兄様」
髪を撫でられ、そのまま頬を包むように義兄の手が触れる。
「俺も一緒に出よう。……行ってきますのキスを──」
「……」
促され、私は言われるがままに顔を上げる。
行ってきますのキス──
それは、私たち家族の間では当たり前の事だった。
だけど、養父が生きていた頃は、頬にキス、だったのに──。
義兄はいつしか、私の唇を求めるようになった。
口の中で、ねっとりとしたものが絡みつく。
「ん……は……」
吐息が漏れる。
甘く深い、とろけるようなキスに意識を持っていかれそうになる。
堪えきれず、私は義兄を半ば強引に突き放した。
「お兄様……。こういう事は……もう……」
俯いたまま懇願した。しかし、私はその先を言えずにいた。
言ったところで、何を言われるかわかっていたからだ。
「もう……なんだ?」
「……」
「戦災孤児のおまえを養いここまで育て、しかもゴンドル族であるおまえを匿っている恩を仇で返すつもりか……?」
「決して、そういうつもりでは……!」
数ヶ月前に養父が亡くなってから、義兄は変わってしまった。私が反発したりすると、こうやってゴンドル族の事を持ち出し、責め立てるようになってしまったのだ。
何事もなければ優しい義兄なのに、毎日唇を求められ、行動を制限され、私の心はすり減っていくばかりだった。
「あら、おはよう〜。アルフレッドさんにリアちゃん」
「おはようございます」
「おはようございます……」
家を出ると、お隣の奥様がいつものように明るく挨拶してくれる。
義兄は、にこやかに挨拶を返す。
私も……懸命に笑顔を作って挨拶をする。
「いつも兄妹仲が良くていいわね〜。うちの子たちなんて、いつもケンカばかりで……」
お隣さんの、いつもの調子が始まった。
「ええ。リアは本当に良くできた妹で……」
これも、いつものテンプレート。
養父が亡くなる前は、これが義兄なのだと、普通だと思っていた。
けれども今は、体裁を取り繕っているだけのようにしか見えなくなってしまった。
ああ、本当にもう、外面だけはいいんだから……。
*
「じゃあな、リア。今日もまっすぐ帰ってくるんだぞ」
「はい、お兄様」
義兄が、大学の近くまで車で送ってくれたが、降りるなり釘を刺されてしまった。
でもこれくらいなら、波風立てずに素直に返事をしておいた方がいい。
私はしばらくその場に立ち尽くし、義兄の車を見送った。
……抗えない。
このまま逃げ出してしまいたいと、何度思ったことか。
でも。
ゴンドル族である私には、行く当てなどないのだ──。
お父様……。
なぜ、私を助けたのですか……?
私は、誰にも気づかれることなく涙を流した。
大学での講義を終えると、義兄が近くに車を停めて待っていた。
「リア。やっぱり心配だから、迎えにきたよ」
友人たちと談笑しながら帰る途中、義兄が現れて、私の心は一気に沈んだ。
「きゃあー! 誰、あのイケメン!」
「えっ? リアのお兄様なの!?」
友人のジェシーとモニカが、囃し立てる。
義兄が友人たちの前に現れると、こうなる事は今までにも何度もあった。
二人は大学で知り合った、私の数少ない友人だった。
ジェシーは、小柄でかわいいタイプで、モニカは、スラッとしたお姉さんタイプ。
二人とも、とても気さくで優しい。私がゴンドル族であることは知らないはず……だけど、もしかしたら気付かれているかもしれない、と思う事はある。
「お兄様、今日は友達と帰るから……」
さっきまで、パンケーキの話題で盛り上がっていたのに。
地獄に叩き落とされた気分だ。
「何言ってるのよ、リア! せっかくイケメンのお兄様が迎えに来てくれたのに!」
「そうよ。あたしたちとは、また大学で会えるでしょ?」
二人は友人である私より、イケメンの義兄の味方になってしまった。
お兄様の方こそ、毎日家で顔を合わせているんですけれど!?
「えっ、でも……。私もパンケーキ行きたい……」
また義兄に反抗しなければならない。友人と一緒なら許してくれないだろうか、などと淡い期待を抱いてしまう。しかし、反抗すればするほど、義兄の圧力は強くなっていくのだ。
「リア」
義兄の、完璧な体裁用の笑顔。
知らない人達は、皆この笑顔に騙される。
義兄は、決して人前で私を貶めたりしない。
笑顔の裏に、大きな圧力を感じて、私は負けた。
「うう、わかりました……。ジェシー、モニカ、またパンケーキ行こうね」
「君たち、すまないね」
ジェシーとモニカに笑顔を向けながら、義兄は私の肩に触れて車に乗るよう促した。
「いえいえ! パンケーキは、いつでも行けますから!」
ああ、もう二人は義兄の虜になってしまっている。
人の気も知らず、笑顔で手を振ってくれている。
私は、二人と別れ、しぶしぶ義兄の車に乗った。
彼女たちは知らない──。
義兄の本当の顔を。そして、私がこれから何をされるのかも。
*
「あ……あ……ぁっ……!」
家に帰るなり、義兄は私をベッドに押し倒した。
養父が亡くなってから義兄が求めてくるのは、私の唇だけではなかった。
首筋に唇を這わせ、弄るように私の身体に触れた。
こんな事は間違っている。
間違っているのに……身体は反応してしまう……
これは、私もいけなかったのかもしれない。
私は……義兄に初めて求められた日、一度だけ、封印していた心を解いてしまったのだ。言葉にこそしなかったが、そっと秘めたまま気付かれないように。義兄は私を好いているわけではない。あれは一時の気の迷いだったのだと思っていた。しかしそれ以来、義兄は頻繁に私を求めるようになってしまった。
心を解くべきではなかった。
けれどもあの時は、憔悴しきっていた義兄を放っておけなかった……。
あの時の一度だけと決めて、それ以降は抵抗しようとした。
でも、抵抗すればするほど、義兄は私を険しい顔で見つめ、力強く手首を掴んで拘束された。
身体は抵抗できない。ならば、せめて心だけは。
心だけは、抵抗し続けようと誓った。
「友達とパンケーキか……いいご身分だな」
低い声で、義兄が呟くように言った。
「いけませんか……? 友達は大切にするものです」
私は、確かに養われている身だ。
それでも、友人を大切にすることは間違っていない。
そこは、絶対に譲れない。
「……ゴンドル族のくせに……」
「……え?」
今、なんて──
「あぁぅっ!」
いつもより乱暴にされる。
ゴンドル族のくせに
確かにそう言った。
義兄も結局は私をそういう目で、蔑んでいたのだ。
しかし、悲しむ間もないほど、激しい動きが私を襲う。
執拗に突いてくる義兄を感じてしまい、声が抑えられなかった。義兄の顔を見る余裕もない。
慈しみ、怒り、悲しみ、悔しい思い、複雑な感情を抱えながら、義兄を受け入れるしかなかった。
「お兄様……! 激しすぎます……っ!」
いつもと違う動きに──私は、初めての絶頂を迎えた──。
あまりの出来事に、私の身体は高揚していた。
しかし、このままではいけない……。
血は繋がっていないと言えど、私たちは兄妹だ。
「お兄様は……」
隣で背を向けて横たわる義兄に、私は意を決して訊くことにした。
「うん……?」
「お兄様は、なぜそんなに私に構うのですか? こんな事は間違っています……!」
反発したことにより、また何かされるのではと身構えた。
しかし、義兄は厳しい表情ながらも冷静だった。
「……聞かない方が身のためだ」
「そんな! ひどいです、お兄様! 私は、これからずっと理由もなくお兄様に抱かれ続けなければならないんですか!?」
悔しい気持ちでいっぱいになり、ついに義兄の前で涙を見せてしまった。
すると、義兄の表情がさらに厳しくなった。
「ならば、言ってやろう……。おまえが……憎いからだ…!」
「……え?」
どういう、こと……?
「おまえのせいで父は死んだ」
「私の……せい……?」
「そうだ。ゴンドル族であるおまえを庇ったせいで、父は死んだのだ!」
「そんな……っ!」
「俺は、おまえを一生恨み続ける。ボロボロになるまで……。逃げる事を許さない……!」
「おにい……さま……」
ほんの少しでも、愛情が感じられれば……などと思った私が愚かだった。
私は、何を期待していたのだろうか。
義兄の非道な告白に、目の前が真っ暗になった────。