表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

44/50

第四十四話 地竜

 地竜からの咆哮による攻撃が終わると、少しの静寂が訪れた。


 お互いに向き合っている状態。少しでも動けば相手が攻撃を仕掛けてくる。そのことをお互いに理解し、動かない。


「ヒストリア! サーシャ! リザードマンとの戦闘時と、同じ戦法で行くぞ!」


「でも相手は地竜だよ? リザードマンよりかなり強いよ?」


「ヒストリア様のいう通りです。相手は地竜、もっと違う作戦を取らないと、ダメかと思います」


「いや! このままで行く!」


 二人の言葉に対して、俺ははっきりと言い切った。


 相手はモンスターの中でも、かなり強力な地竜。最高ランクのSランク冒険者でないと勝てないと言われている。そのため別の作戦を取るのも一つの手かもしれない。


 だが、今のメンバーなら何とかなるだろう。


 そんなことを考えながら、


「ヒストリア! サーシャ! やれ!」


 二人に攻撃を仕掛けるように促す。それにより、サーシャは弓を構え、ヒストリアは魔法を発動させる。その二人の攻撃が、一直線に地竜に向かって飛んでいく。サーシャの矢は、地竜に当たると弾かれ、ヒストリアの放った魔法は、鱗に当たった瞬間に消滅した。


 ダメージはゼロ。まったく効いていないと言いたげな顔をしている地竜。


 矢が弾かれるのは想定内だが、まさか魔法が消滅させられるとは思っていなかった。それに、地竜がヒストリアの放った魔法に対して、何かをした感じもない。ならなぜヒストリアの魔法が消滅したのか?


 俺はその理由を探るため、地竜に対して、解析を使ってみる。


 すると、


 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


   地竜


   スキル:咆哮

       土魔法

       魔法無効化  

       

 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


 魔法無効化のスキルを持っている。魔法への完全耐性。


 確かにそんなスキルを持っていたら、ヒストリアの魔法も効かないわけだ。


 俺は、正面から剣で斬りかかっていく。それに対して地竜は、動かない。


 俺の剣が地竜へと当たるが、


 キーン!


 弾かれる。ほんの少し、ウロコに傷をつけることが出来た。だが、地竜は蚊に刺された程度にしか感じていないようだ。


「この程度か人間」


 俺たちの攻撃を見て、そんなことを言ってくる。


 なら今度は、剣に魔力を纏わせて攻撃を仕掛けていく。だが、結果は先ほどと同じで、ダメージを受けていない。


「そろそろ本気を出さないとダメだな」


 地竜相手に、精霊の力を使わずに戦うのは、さすがに相手をなめすぎだったかもな。


 俺の言葉に対して、反応する地竜。


「面白いことをいいよるな! 我を相手に手を抜いていたというのか」


「ああ、この剣を使えば、本気を出さなくても地竜くらいは倒せるかと思っていたのだが、さすがにムリのようだな」


「剣だけで倒せると思われていたとわな! 我も随分となめられたものだ。まさかほんの数百年見ない間に、人間どもがここまであほになっているとは思わんかったぞ」


 俺たちを見て笑っている地竜。


 それに答えてやる必要もない。


 俺は、


「テプロ! 精霊(スピリット)融合(フュージョン)だ!」


 俺は武器の精霊王を呼び出す。


「精霊王だと」


 おっと、俺の言葉に反応した。だがそんなことは関係ない。

 

 テプロと融合した後すぐに、ヒストリアとサーシャに子精霊を付与。


「二人とも、全力でやっていいぞ!」


「勇者様! 私たちの攻撃では地竜にダメージを与えることは出来ませんよ」


「お兄ちゃんこれって」


「おお、わかるか! ちょうど今、二人に子精霊を付与しておいた。これで地竜相手にでも引けを取らないはずだ!」


「勇者様、子精霊って何ですか?」


 サーシャが聞いてくる。


「簡単に言えば、付与魔法と同じようなものだ」


「同じようなものですか?」


「そうだ」


 サーシャは何か納得したような表情に。


 地竜は、


「人間ども、話は終わったか! 我は寛大だ! そのことに感謝しろ」


「・・・・・・」


 この地竜は、何をいっているんだ?


 俺は、地竜の言葉をスルー、


「サーシャ! ヒストリア! 全力でやってやれ! きっと地竜の度肝を抜けるはずだ!」


「わかった」


「わかりました!」


 と、二人は最初の攻撃と同じように、矢と魔法を放つ。


 二人の攻撃は明後日の方向へと飛んでいく。だが、その攻撃が当たった壁に、穴が開いた。大きな穴ではないが、それでも、硬化の魔法が施された壁。その壁に穴を開けたのだ、地竜の顔はいうまでもないが、かなり驚いていた。


「今のはいったい!」


 俺たちの方をじーっと見てくる。


 そこへ俺が、攻撃を仕掛けていく。


 先ほどと違う二人を見て、驚いているのかもしれないが、その隙が命取りになるぜ。

 

 俺は一瞬にして、地竜との間合いを詰める。


 隙をつかれたことで、俺の接近に気づけなかった地竜。そこへ攻撃。


 地竜が俺に気づいたのは、俺の剣が当たる寸前だった。瞬間的に魔力でシールドを張り、攻撃を防ごうとするも、紙切れのように斬れて消滅する。そして俺の剣が地竜へと命中。鱗を数枚斬り落とした。


 だが、地竜は俺の攻撃を受けてすぐ、反撃を仕掛けてくる。


 その場で回転。その勢いを利用した尻尾での攻撃。まともに受ければ、普通の人間なら一撃でやられてしまうだろう。


 だが、俺はその攻撃を片手で受け止めて、地竜の回転を止める。


「な! なんだと!」


 かなり驚いているようだ。まさか自分の攻撃を、人族が片手で受け止めるなんて思ってもいなかったのだろう。


 驚きに満ちた顔。だが、地竜はすぐに何かを納得したような顔をするのだった。

 最後までお読みいただきありがとうございます。


「面白かった!」


「続きが気になる、読みたい!」


「今後どうなるのっ……!」


と思ったら


下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします。


面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直に感じた気持ちでもちろん大丈夫です!


ブックマークすると更新通知が受け取れるようになります!


ブクマ、評価は作者の励みになります!


何卒よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ