表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

41/50

第四十一話 新メンバーサーシャ

 サーシャの勝利で試合が終了した。意識を取り戻したヒストリアは、状況が呑み込めていないのか、辺りを見渡していた。


 そこで俺は、


「お疲れ様! ヒストリア」


「お、お兄ちゃん! 私、どうなったの?」


「負けたよ」


「そっか~」


 それを聞き、落ち込むヒストリア。


「気にするな! サーシャは長の娘だ! 将来的なことも考えて、この里でかなり実践的な訓練を受けているんだろう。そんなサーシャを、戦闘経験のほとんどないおまえが、ギリギリの所まで追い込んだんだ! これは、凄いことだぞ!」


 これは、俺の素直な気持ちだ。


「うん、わかってるよ。でも、お兄ちゃんの前で、負けたことが悔しくて」


 目に涙を浮かべながらも、なんとか笑顔を見せてくれるヒストリア。


「本当は、サーシャを一撃で倒して、お兄ちゃんに、かっこいいところを見てほしかったんだ!」


 目からボロボロとこぼれ落ちる涙。そのことから、ヒストリアは本当に悔しかったんだろうと思った。


 俺は、そんなヒストリアの頭を、優しく撫でてやる。そうすると、俺に抱き着いてくるヒストリア。


 そして、


「うぁーん! うぁーん!」


 大声で泣き始めた。


 思いっきり抱きしめてくるヒストリア。俺は、そんなヒストリアの子どもらしい姿を見て、ほっとしたような気持ちになった。


 出会ってから一週間。十歳になったばかりだと、思えない振る舞いを見せていたヒストリア。そんな彼女が、子どもらしい姿を見せてくれて、少し安心した気持ちになった。


「ほら! 竜人族の人たちが待ってるぞ!」


 俺は、抱き着いているヒストリアをはがし、目に残っている涙を指で拭いてやる。すると、っぽっと頬を赤くするヒストリア。


 俺は、そんな彼女の手を取って、竜人族の長の元へと向かう。


 そこには、ヒストリアに勝ったことを喜んでいるサーシャがいた。


「お父様! これで私も、勇者様についていっても、問題ありませんよね!」


「あ、ああー・・・・・・だがお前、もし勇者様に迷惑をおかけしたらどうするんだ~」


「お父様! 私のさっきの試合、見ていなかったの! ヒストリア様と互角の戦をして、勝ったんだよ。お互いに手なんて抜いてない、全力での試合でだよ!」


 必死で訴えるサーシャ。


「俺は、いいですよ」


 と、助け舟を出してやる。


 約束のこともあったし、サーシャの、弓の能力は十分に使える。


「いいのですか?」


「はい! サーシャなら十分に、戦力になってくれると思いますよ」


「勇者様が、そこまでいって下さるなら、いいのですが。サーシャ! 勇者様に迷惑だけは掛けるんじゃないぞ!」


「わかっているよ」


 サーシャの、パーティー加入が決定した。






  それから俺たちは、ダンジョン攻略に向けて、準備に取り掛かった。その時、今自分が持っている武器を見て、さすがに今のままでは、この先がつらくなる。それにヒストリアには、武器を持たせていない。せっかくだしこの機会に、新しい武器を見に行くのもいいかと思い、サーシャに相談した。


 すると、 


「なら私、いい武器屋を知ってるから案内するよ。腕は確かだから期待してよ!」


 自信満々にいうサーシャ。


「わかった、期待しておくよ」


 それだけ答えた。


 そんなこんなで、サーシャの案内で武器屋へ到着した。


「おっちゃん!」


 武器屋のトビラを開けて、中に入るサーシャ。


「おー、サーシャ! 久しぶりだな!」


 声だけでサーシャだと気づく。


「そんなことないよ。一週間前も来たよ」


「そうだったか? ま、いいや。 で! 今日は、弓の手入れか!?」


「違うよ。今日来たのは、勇者様たちの武器を見に来たんだよ」


「勇者様ってのは、昨晩この里を救った人族のことか?」


「そうだよ」


 サーシャの話を聞き、店の奥より出てくる。


 髭を生やして、他の里人たちと同じように、頭に角をもつおじさん。


「ほ~、これが勇者様かい」


 俺のことをまじまじと見てくる。


「初めまして、アルク=スピッチャーと申します」


 俺は一言、挨拶する。


「私は、ヒストリア=ミカエルです」


 頭を下げながら挨拶をするヒストリア。


「わしは、コルスじゃ! よろしくな。で! 武器を見に来たとのことじゃが、どんな武器をごしょもうかの?」


「はい! 俺には剣を、ヒストリアには、魔術師用の杖をお願いしたいのですが」


「剣と杖か~。それならちょうどいい物があるな。少し待っていてくれ」


 店の奥にいく店主。


 それから十分程で、戻ってくる店主。手には、一本の剣と杖が握られていた。


「これは、わしの最高傑作なんじゃが、里の中で使える者がいなくてな~」


 俺とヒストリアに、剣と杖を渡してきた。


 それを受け取り、解析を使ってみる。


 すると、


 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


 リュウゲキソード


  スキル:ドラゴンキラー

       ドラゴン系モンスターへのダメージアップするが、竜人族は使用不可


      切れ味アップ


      不死

       折れたこの剣は、元の状態へ復元する


      魔法無効化

       魔法を切り裂き消滅させる

       

 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


 剣のスキルの中に一つ、竜人族には使用できない効果を持つ、スキルがあった。そりゃ~この里の人たちには、扱えないな。


 それから、ヒストリアの受け取った杖を見てみると、


 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


 リュウメツロット


  スキル:ドラゴンキラー

       ドラゴン系モンスターへのダメージアップするが、竜人族は使用不可


      魔力総量アップ

       使用者の魔力量20%アップ


      魔力消費軽減

       魔法発動時に消費する魔力が軽減される


      魔法発動速度アップ

       魔法発動に必要な魔力をためるための時間を短縮、補助する


 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


 これまた強力なスキルを持っている上に、元々魔力量の多いヒストリアには、魔力量アップのスキルとの組み合わせは、かなり強力だろう。


 それに合わせて魔力消費軽減に、魔法発動速度を上げるスキルまで付いている。俺の剣よりもかなり強力である。


「ふたつともかなりやばいですね」


「そうだろう~。両方ともドラゴン系モンスターの素材で作ってるんだぜ」


「それで両方の武器に、ドラゴンキラーのスキルが付いているんですね」


「俺の作った武器に、そんなスキルが付いていたのか!」


「はい! だから竜人族の人たちには使えなかったんだとう思います」


「そういうことだったんだな。疑問が解決したぜ」


 竜人族の里の者が、この武器を使えなかった理由がわかり、笑顔になる店主。


 俺は、一体いくらになるのかが、気になっていた。所持金はそこそこあるが、ふたつとも、かなり強力なスキルを持っている。安いはずがない。


「いくらですか?」


「タダでいいぜ」


「え?」


「この村を救ってくれた勇者様から金なんて取れね~よ」


「本当にいいんですか?」


「おおよ! 男に、二言(にごん)はね~よ。それに、そいつらも主が見つかって喜んでいるだろうしな」

 

「わかりました。ありがたく使わせていただきます」


 店主から剣と杖を受け取り、吸血鬼のお姫様の封印を解くため、ダンジョンへと向かうのだった。

 最後までお読みいただきありがとうございます。


「面白かった!」


「続きが気になる、読みたい!」


「今後どうなるのっ……!」


と思ったら


下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします。


面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直に感じた気持ちでもちろん大丈夫です!


ブックマークすると更新通知が受け取れるようになります!


ブクマ、評価は作者の励みになります!


何卒よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ