表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

40/50

第四十話 ヒストリアVSサーシャ

次回から三日に一回の投稿になります。

 竜人族の長の家での話が終わり、俺たちは村の広場へとやって来ていた。ここは昨日、竜人族最強と呼ばれているクルシャと、俺が戦った場所だ。


 そこにいるのは俺だけでなく、他の里人たちも集まっている。一体いつ、この二人が戦う情報が伝わったのかわからないが、今はそんなことよりも、


「ヒストリア様、手加減はなしでお願いします。お情けで勝たせてもらっても、意味がないですから」


「そんな気さらさらないよ。せっかくお兄ちゃんに私の、全力の戦いを見てもらえるんだもん、そんなことしたら嫌われちゃうからね」


「よかったです。その言葉を聞いて安心しました。それに、私も負ける気なんて毛頭ありません。ヒストリア様に絶対勝って、勇者様についていって見せますから」


「楽しみにしているわ」


 一度距離を取る二人。


 そんな二人を離れた所から見守っていた俺に、


「勇者様、二人の試合の審判をお願いできませんか?」


 竜人族の長がいってきた。なぜ俺に審判をとも思ったが、今回の提案をしたのは俺だし、仕方ないかと思い、審判の話しを受けることにした。


 一番近くで、二人の試合を見れると思えば、これほどの特等席もないだろう。


 俺は、二人の間へと移動する。


「そろそろ試合を始めるぞ」


 二人に戦闘位置へと移動するように促す。


『は~い!』


 もう少し話したかったと、言いたげな返事をする二人。


「よし、二人が位置についた所で、ヒストリア対サーシャの試合を始める! どちらかの戦闘不能もしくは、ギブアップした時点で試合終了とする。異論はないな!」


「ないよ!」


「ないです」


 真剣な目で向かい合う二人。


「それでは、試合始めーーーーー!」


 俺の掛声で試合が開始された。


 初めに攻撃に出たのは、ヒストリアであった。


「先手必勝です! フレイムランス」


 火の槍を五本、サーシャに向かって放つ。それに対してサーシャは、


「エンチャントウォーター、照準」


 弓を構えて矢に属性を付与、それを飛んでくる火の槍に向かって放った。二番目に使った、スキル照準は、魔法を使ったりするときによく使われるスキルで、狙った物に、魔法や矢のような遠距離攻撃を、確実に当てるためのスキル。


 その照準により、水の属性を付与された矢が、五本の火の槍へと命中し、相殺される。


 お互いに次の攻撃に出ようとするが、そこでサーシャが少し早く矢を放った。


 その矢には、


「エンチャント雷! 照準! 加速!」


 三つのスキルが付与された。最初に付与した雷は、全属性の中でも一番の速度をもつ属性。その上で三つ目のスキル加速は物体の移動速度を上げる魔法。そのふたつを合わせてかなりの速度の攻撃を放った。だが、その速度を制御するのはなかなか難しい。そのため照準を使い、狙いを定めて制御している。


 だが、それに対してヒストリアは、自分に照準が定められているのを理解し、飛んでくる矢に対して魔法を放つ。飛んでくる方向もすべてよんでいるだろう。魔法はすべての矢を捉え、命中、粉砕した。


 お互いに一歩も引かない攻防。なかなかおもしろい。


 サーシャの戦闘は初めて見るが、なかなか手馴れている。的確に魔法を使い、最小限の魔力で最大限の効力を発揮している。


 それにヒストリアもだ! まだ戦闘は二回目。しかも人相手となると初めての戦闘。それにもかかわらず、冷静な判断と、魔法の発動は見事といえる。


 俺は、この二人の試合を見ながら、もっと見てみたいと、思ってしまった。


 そして、


「サーシャ、そろそろ本気をだしてもいいかな?」


「私もそうしようと思っていたところだよ」


 二人は、笑顔を浮かべながら、そんなことを話していた。


 その後の攻防は、物凄い物だった。


 お互いに引かない魔法と矢での攻防。お互いの放つ魔法や矢に対して、弱点属性の攻撃で迎え撃つ二人。その試合風景に里人たちは、かなり驚いていた。


 それもそのはず、たった十歳の少女が、これほどの試合をしているのだから。


 硬直状態の戦闘に、新たな一手を打ってきたのは、サーシャが先だった。


「連射」


 一本の矢を複数に増やす魔法を使い、手数を倍以上に増やすサーシャ。それに対してヒストリアは、急なことで対処が遅れ、矢を一本打ち漏らしてしまう。だが、ギリギリの所で回避には成功。


 そこへ新たな矢が飛んでくる。その矢をシールドで防ぐも、攻撃に出られない。


 サーシャは、今が好機と思ったのか、放つ矢の数を先ほどの三倍に増やして、攻撃を仕掛けている。


「そろそろ降参したらどうですか?」


 自分が優位に立ち、余裕が出てきたところでヒストリアに話しかける。


「いえいえ、この程度で降参なんて、お兄ちゃんに笑われてしまいますよ」


 サーシャの隙を探るヒストリアだが、手数の多さからか動きを取ろうにも取れない状況が続く。それに、サーシャの放つ矢に対して、対抗する防御魔法を張り続けているために、少しずつ削られていく魔力。このままだとヒストリアの負けとなるが、


「そんなに無防備で大丈夫ですか?」


 俺にも、サーシャにも、ヒストリアの言葉の意味が分からなかった。


「え!」


 突然に現れたファイアーボールが、サーシャの持っている弓へと直撃。弓を落としてしまう。


 そのたった数秒の隙をつき、ヒストリアは、弓使いの弱点でもある接近戦へと持ち込んだ。


「私の勝ちです」


 自信満々のヒストリアだったが、


「いいえ、これで終わりですよヒストリア様」


 一瞬頭を捻るヒストリアであったが、弓を落とされる前に放っていた矢が、ヒストリアへと命中。その一撃で意識を奪われてしまった。


 それにより、二人の試合は終了となったのだ。



 最後までお読みいただきありがとうございます。


「面白かった!」


「続きが気になる、読みたい!」


「今後どうなるのっ……!」


と思ったら


下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします。


面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直に感じた気持ちでもちろん大丈夫です!


ブックマークすると更新通知が受け取れるようになります!


ブクマ、評価は作者の励みになります!


何卒よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ