表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/84

第29話 体調を崩して保健室へ



 教室のドア付近で、柚葉ちゃん達が恋愛の話で盛り上がっている。

 私はそれには参加せず、ただそれを眺めていた。

 ……楽しそうにワイワイとやっている三人を見ると、少し寂しい気がしないでもない。

 でも、自分からあの中に飛び込む勇気はなかった。



(まあ、そもそも恋愛なんて、私には良くわからないけど……)



 興味が無いワケではないけど、私自身、まだ異性を好きになるという感情が理解できないでいた。

 今まで生きていた中で、格好いいなと思う男子は確かにいたけど、それは好きという感情とは別物だったと思う。

 少なくとも、家族に感じるような、愛情に近い感情は無かったから……

 それとも、異性を好きになるとは、もっと別な感情なのかな……?

 もしかしたら、私が子供だから、それを理解出来ないのかもしれない。



「はぁ……」



 思わずため息が漏れてしまう。



「……ため息なんて吐いて、どうしたの?」



 それを見た隣の席の子が、急に私に話しかけてきた。

 隣の席だというのに、この子に話しかけられたのは初めてのことである。



「え、あの、ごめんなさい……」



 私はびっくりして、思わず謝ってしまう。



「いや……、謝られても困るけど……」



 それはそうだよね……

 すぐに謝ってしまうのは、私の悪い癖だった。



「ご、ごめんなさい……。私にも、よくわからなくて……」



 そして再び謝ってしまう。

 自覚はあるのに、どうして私はこうなのだろう……



「……よくわからないって、何でため息が出たかわからないってこと?」



「う、うん……」



「……それって、あの中に入れて貰えないからじゃなくて?」



「そ、それは違うよ。私が自分から行かなかっただけだから……」



「じゃあ、なんでため息なんか……」



 そう言われても、私は押し黙るしかない。

 だって、本当に自分でもため息の理由がわからなかったから。



「……ごめんなさい」



 また、謝ってしまった……

 私に話しかけてきた女の子――加山さんも、流石に呆れた表情をしている。

 ああ……、私はまたやってしまったのかもしれない。


 そう思った瞬間、自分の体が強張るのを感じる。

 ここに来る前の嫌な思い出や体験が、にじみ出るように私の中を侵食し始めた。



「……うっ」



「っ!? ちょっと、麻生さん!?」



 私が口を押えて呻く(うめく)のを見て、加山さんが慌てて駆け寄ってくる。

 加山さんは私の顔色を確認すると、私の腕を取って自分の肩に回す。



「保健室、行くよ!」





 ◇





 保健室に到着する頃には、私は大分落ち着きを取り戻していた。

 加山さんが心配そうに私に声をかけるのを見て、少し安心したのかもしれない。



「……ごめんなさい」



 また謝ってしまった。

 でも、今回のは本当に謝罪の気持ちがこみ上げてきたからで、いつものような条件反射では無い。



「……麻生さんのソレ、癖なんでしょ? 私の方こそ、ゴメンね」



「ゴメンって、なんで加山さんが……」



「だって、私の表情見て気持ち悪くなったんでしょ?」



「っ!? そんな事は!」



「いいって、私も短気なの自覚あるからさ……」



 そう言って、加山さんはハハハと苦笑いする。

 私はそんな風に笑って見せる彼女を見て、ただ凄いなと思った。



「……この学校の人達は、凄い人ばかりですね」



「……どしたの? いきなり」



「朝霧さんの時も思ったけど、加山さんも大人だなと思って……」



 私が前にいた学校は、自分も含めて本当に子供が多かったと思う。

 それに対し、この学校は柚葉ちゃんや加山さんといった、大人びた雰囲気の人が多く感じる。

 そういった雰囲気は、のどかちゃんや静流ちゃんからも感じることがあるから、本当に不思議な学校だなと思う。



「朝霧さんはともかく、私も!? いやいや、それ勘違いだよ」



「そんなこと、無いよ。だって普通、私みたいな子見たら、怒りたくなるもの……。それを我慢できるだけでも、凄いと思う」



 私自身ですら、自分に対する嫌悪感が強いのだ。

 もし私が別人で、今の私を見たとしたら、きっと何か悪口を言っていたと思う。



「……ん~、大人ねぇ。まあ、そう思われるふしには、ちょっと思い当たることはあるかも。私も朝霧さんも、伊藤や坂本も、初等部時代は同じクラスだったんだけどさ、ちょっとした事件があってね……」



「……事件?」



「……あ~、まあ、その辺は朝霧さんから聞いてよ。友達なんでしょ?」



「うん……」



 まだ友達になって間もないけど、朝霧さんとは良好な関係を築けていると思う。

 私の思い込みである可能性は否定しきれないけど……



「だったら、もっと積極的になっても良いと思うよ。さっきみたいに、遠慮しないでさ」



「あはは……」



 加山さんはまだ誤解しているようだが、本当にさっきのことは気にしていなかった。

 むしろ、今後もできれば避けたいと思うくらい、あの手の輪に加わるのは苦手だから……

 もちろん、朝霧さん達と話したいという気持ちはあるけど、こればかりは性格の問題なのだと思う。



「気を遣ってくれてありがとうね、加山さん。……これからも何かと迷惑かけちゃうかもしれないけど、その……、宜しくお願いします」



「うん、宜しく……っと、じゃあ私は行くから! また後で!」



 そう言って、加山さんは慌てたように保健室を出ていく。

 それとすれ違うようににして、朝霧さん達が保健室に入ってきた。



「タマちゃん! 大丈夫!?」



 入ってきてすぐにベッドに駆け寄ってくる静流ちゃんと、のどかちゃん。

 柚葉ちゃんだけは立ち止まり、振り返ってお辞儀をしていた。

 柚葉ちゃんらしいと言えばらしいのだけど、何か少し違和感を感じた。

 もしかして、柚葉ちゃんと加山さん、前に何かあったのかな……



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ