表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/59

躍動

私はゆっくりと狙いを定めて呼吸を整えた。


バン!と大きな音を響かせながら火薬の匂いと共に薬莢が排出され、地面に落ちる。


私は今まさに高揚そして興奮していた。


この世界で銃火器がどれ程普及しているかは知らないが、それでも銃という武器が戦場に置いて、どれ程のアドバンテージを示すか歴史が証明している。


数々の国が、槍や剣を銃に置き換えこれまでの戦術を変えてしまった。


漫画やアニメに出てくるアクロバットに動き周り、銃弾を避けながら、銃を持った男達の喉元をかっさばいてゆく少年少女達は、全てまやかしなのだ。


この武器こそ新時代を切り開く存在なのだ。


その銃を見つけた日から、私はこれを取り付かれた様に整備し始めた。


幸いにも、私は国防軍に自主志願者として入隊していた経験がある。


しかし1ヶ月しか訓練を受けておらず、銃の撃ち方と整備の仕方程度しか教わっていなかった。


もしあのまま戦争が続いていれば、私は今頃地中海辺りで魚の養分になっていたに違いないだろう。


だがその魚の養分になる事を私は望んでいた。


そして、私がこの島に来て10ヶ月が立とうとしていた時だ。


私の運命を変える出来事が起きた。


何故10ヶ月も先の話をしているのかは、置いておこう。


どうせ、取るに足りない話ばかりだ。


それに、あの充実した日々を思い出せば、私のやった事を否定される気がするのだ。


私が村で狩りの役割を与えられ、銃火器を使い他の人間より多くの獲物を狩っていた時、ガーベラと何時ものようにm1897散弾銃を背負って、狩りに出掛けた時にそいつは現れた。


草木に隠れ、我々を待ち伏せしていた。


四足歩行のそいつは、真っ黒な鱗に充血した人によく似た眼球で、こちらを凝視している。


下腹部には無数の人の腕が犇めき合い、その真ん中に大きな口があった。


そいつはガーベラに飛び付くと、その巨体でガーベラを腹の下で抑えつけた。


私はガーベラを助ける為にスラッグ弾を怪物に向け、叩きこんだ。


しかし怪物はびくともしない。


私はナイフを取り出すと、怪物の腹についている腕を切り落とした。


骨に刃が邪魔され、中々切り落とせずにいると、怪物はガーベラを腹についている口の中から吐き出すと、そのまま森の奥へ姿を消した。


今思うと、ここでガーベラを処分しなかったのは後悔すべき事であった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ