表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神獣妖人  作者: リアリス・リスタート
第一章 魔法使い編
1/8

四季魔法店

ここは四季魔具店。ドームのような奇妙な形に、漆黒の壁が夜闇に溶け込み、見上げれば天井には満点の星空が瞬く。足元は柔らかな芝生のような緑色に輝く床で、まるで別世界に迷い込んだかのような、明らかに怪しい店だ。


外見の通り、店の中はさらに異質だった。店の中心には人の背丈ほどもある巨大な水晶が鈍い光を放ち、棚には泡立つ怪しげな薬瓶がずらりと並び、見たこともないような奇妙な道具が所狭しと置かれている。そこは、まともな品など一つもない、混沌とした空間だった。いや、唯一まともなものといえば、奥の机に置かれたペン立てと写真立てくらいだ。


かつぎくん!これ何?」


店の片隅から、子供の甲高い声が響く。幼い少年、実が、その巨大な水晶を指差し、キラキラと輝く純粋な瞳で尋ねている。彼はこの店の常連客だ。


「あ"?…それは覗き水晶。設定した場所がその水晶で映し出されるんだ…非売品だぞ」


担は、店の奥に置かれた年代物の椅子に深く沈み込み、興味なさげに答える。その表情は相変わらず不機嫌そうで、実を一瞥することもない。


この世には、神の血を引く者、神人しんじん。獣が人の姿を得た者、獣人じゅうじん。妖が人を真似た者、妖人ようじん。そして、何の変哲もない人間にんげんがいる。


これら四つの種族は、長きにわたり争い、互いに血を流し合ってきた。しかし、人間は特殊な力を持たない。魔法は妖人の専売特許だ。だが、人間の中にも、選ばれし者のみがその力を扱うことができる。その者達は、は魔法使いと呼ばれる。


ファイア


担がぶっきらぼうに呪文を唱えると、彼の指先から鮮やかな炎が花火のように弾け飛んだ。それは見る者を魅了する、美しい火だった。


「すごい!どうやったの?僕もやりたい!」


無邪気に実が歓声を上げ、身を乗り出すようにして尋ねる。その瞳には、彼の力への憧れが満ちている。


「お前にゃ無理だ。けど…」


冷たく事実を言い放った後、担は珍しく言葉を詰まらせた。彼の視線は、遠く、現実から離れた場所を見据えているかのようだ。


「けど?」


実が前のめりになって促す。


「いつか…できるかもな。もしも、才能に恵まれたのならば」


担は、まるで自分自身に言い聞かせるように、静かに呟いた。その声には、冷徹な現実と、微かな諦めのような響きが混じっていた。彼はただ事実を告げただけなのか、それとも、別の何かを示唆しているのか。


「え!?」


実の目が、さらにキラキラと輝きを増す。希望の光が宿ったかのようだ。


「まあ、無理か。お前に才能があったとしても努力できねーもんな」


しかし、担はすぐに現実へと引き戻すように、冷酷な偏見を言い放った。その言葉に一切の躊躇はない。だが、実は気にも留めない。彼はすでに次の興味を見つけたかのように、「ねえねえ!こっちは何?」と、また別の怪しげな品を指差している。


やはり、担には道徳心などないようだ。そして、このやり取りに完全に慣れてしまっている実の将来が、ただただ心配になる。彼は自分に課された宿命を知らないのか、はたまた知っているが、無視しているのか…。


今日も彼は、あの奇妙な店で、のんびりと時を過ごしている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ