ニルリティ/高木 瀾(らん) (1)
『気ぃ付けろ、近くに、この件の元凶が居る』
狼男と交戦中に相棒から無線通信。
「どこだ?」
『多分、大通り……』
「な……? 私から見て0時の方向か?」
『ああ』
胸部装甲を開き、余剰エネルギーを噴射し後退。
「お……おい、あたし置いて逃げる気かッ⁈」
レンジャー隊の副隊長が叫ぶ。
「合図をしたら伏せろ。『アータヴァカ』、武器を持ったまま、私のATVに乗れ」
『あたしのバイクじゃなくて?』
「説明は後だ」
『嫌な予感しかしねえが……了解』
相棒がATVに乗車したのを確認。
「『チタニウム・タイガー』、搭乗者による操作を一時OFF」
『やっぱり、嫌な予感が当たった……』
「伏せろッ‼ 全員だッ‼ なるべく身を低くッ‼」
続いて、レンジャー隊に指示。
狼男の爪がレンジャー隊の副隊長の頭上をかすめ……訳が判らないまま、他のレンジャー隊員も地面に伏せ……。
「『チタニウム・タイガー』、送信したターゲットに向かい突撃しろ。後部ロケット燃料1発分点火」
『想定の範囲内だけど……何考えてやがるッ⁉』
相棒が乗ったATVが後部から火を吹きながら1人だけ突っ立っていた狼男に激突。
「余剰エネルギー噴射準備。背面、脚部後方。全開」
続いて「鎧」の制御AIに指示を出す。
「うがああああッ⁉」
「うわああああ……」
そのまま西鉄久留米駅前の大通りに出る直前……。
「しっかり掴まってろ……『チタニウム・タイガー』底部杭射出」
『無茶だッ‼』
後方支援要員から、やや遅過ぎるが、当然の指摘。
『おい、何か、モニターにエラー出てるぞ』
強制停止用の杭を地面に撃ち込んだのに、ATVは停止していない。それでも、速度は落ちているが……。
ATVの制御AIのエラーメッセージを「鎧」のモニタに転送させる。
ロケット燃料で加速した状態で、強制停止用の杭を射出した結果、杭が折れたようで……杭の射出機構も一部破損。
「『チタニウム・タイガー』、底部杭射出機構を強制除装」
狼男は……警察が張ったらしい「立入禁止」の黄色いテープを破って、大通りに飛び出し……。
どうやら、この通りの入口を見張っていたらしい一般警官が、唖然とした表情で空飛ぶ狼男を眺めていた。