表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/100

001_100日でゲームを作るぞ同志諸君

「100日でゲームを作るぞ同志諸君!」

「「「おー!!」」」


 とでも言われると思ったのでしょうか?

 いやうちの部員達ノリが良いので唱和しておりますが、

 あ、どうもこんにちは、

 阿野高校卓上遊戯部一般部員の、栄太です。


 部室で気鋭を上げているのは、部長の……

 名前なんでしたっけ?

 眼鏡とか部長とかしか呼んでなかったので、

 本名ど忘れしました。


「そもそも君は個人名を覚えないだろう」


 いやあ


「褒めてないぞ?」

「改めて名乗ろう、奈々篠柚木、女子高生だ!」


 ななしのゆうぎ、とか漫画みたいなネーミングセンスですね


「あーまあ、両親がとあるカードゲーム漫画の熱心なファンでな」


 へー


「テンマとかジョーノウチとか、名付けられなくて幸だったなぁとは思ってる」


 アンズとか、セトとかじゃないのですね、


「まあ私の名前のことはいいんだ、

 今一度宣言するぞ、

 私はゲームを作りたい、

 いや、作らなければならないんだ、同志諸君」


 いやまたなんで急に?


「急じゃない、そもそもここは卓上遊戯部だぞ?

 ならば、オリジナルゲームの一つでも制作して、当然ではないか」


 今までそんな雰囲気全く出さなかったのに?

 卓上遊戯部だから、机の上でゲームやってれば良いよね、

 というノリで、コンシューマゲームとか、

 延々とやってたのに?


「うん、でも卓上で、DDRのマットを敷いて、

 踊ってプレイするのは違うような気がしてたんだ」


 はいそれは危ないのですぐにやめましたね、

 音がうるさくで苦情がきたというのもありましたが。


「体制側の横暴があってなぁ……

 具体的には生徒会からの横槍があって、

 近日中になんらかの活動実績を出せと」


 いやそれは真っ当な管理運営側のお仕事では?


「なので、適当にゲームをでっち上げようと思う、

 期限は活動日でおよそ100日くらいを予定している、

 なお、その活動記録も形として残す、そういうわけで、栄太を書紀に任ずる」


 えー、横暴な、

 まあ、いいですけど、

 あ、どうもー、

 一般部員あらため、書記長の栄太です。


「なら私が大統領だな」


 いいのかな?最近その辺り不穏当ですよ?


「大丈夫だ問題ない、と、思う?」


 不安げに聞かないでください。


 活動記録、1ページ目、終了

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ