冒険者ギルド
しばらく大通りを歩いていると武具の店の看板が見えて来たのでその店に入ることにした。
中に入ると色々な武器や防具が置いてあったが良さそうな物はそれなりの値段がして手が出せない。
そこでスキンヘッドで顎髭を生やした店主に掛け合ってみることにした。
「すみませーん」
「らっしゃい、何かご要望でも? 」
「あのうぉ、この予算で一式そろえたいのですが良いのありますか? 」
「600ルアかぁ、・・・あんちゃんここの店始めてかい? 」
「あ、はい」
(うわぁ、「こんなはした金でよくうちの店にきたな」とか言われたら嫌だなぁ)
「そうか、じゃぁこっちに来てみてくれ」
そう言うと店主は店の地下に連れて行ってくれた。
するとそこにも沢山の武器や防具が陳列されていた。
「地下にもお店があるんですね」
「まあ、こっちの地下の品物は訳ありでね地上の物より安いのさ、
物によっては掘り出し品なんかもあるぞ600ルアでもまぁまぁの装備が出来ると思うぜ」
「一応訳アリの訳って教えてもらえますか? 」
「そうさなぁ、ここ地下の商品は鍛冶見習いや名の売れてない鍛冶屋の作品なんだよ」
「そうだったんですか」
(盗難品とか死体からはぎ取ってきた物じゃなくてよかったぁ)
「でも俺、武具買うのが初めてでして、見立ててもらえないでしょうか? 」
「おう、いいのか!? それじゃ600ルア以内で見立てさせてもらうよ! 」
店主が予想と反して嬉しそうなのが少し気にかかったが任せようと思う。
俺なんて所詮素人だし。
暫くして店主が地下ショップから出てきて品物を見せてくれた。
・フードローブ
・ライトアーマー
・ロングソード
・インナー
「全部で550リラだ、本来なら10倍はするぜ」
「ありがとうございます」
「さっそく装備していくかい? 」
「はい、そうさせてもらいます」
「ちなみにインナーはおまけだぜ! 」
お言葉に甘えて装備してみた。
動きやすいし頑丈そうだ。
「ところでにあんちゃん、出稼ぎかい? いや、ここ等辺じゃ見かけない格好してっから」
「はあ、そんなもんです」
「じゃあ、これからギルド登録でもするのかい? 」
(ギルド?ってなんだ?ま、いいか)
「そのつもりです」
「そうかいそうかい! ま、初めはあんまり儲からねえけど頑張れよ! 」
「あ、はいありがとうございます」
取り敢えず装備は整ったし、一応教会へ行ってトゥラさんに報告しておいた方がいいかな?
そういえば、宿代って一泊いくらなんだろ? それも聞いておこう。
教会に着いて中に入ると直ぐにトゥラさんが居た。
「どうしましたミツキ」
「いや、一応装備品整えたのでこれからどうしようかと思いまして」
「そうですねぇ、ミツキはまだ覚醒はしていないようですのでなるべく弱い魔物から倒していき経験値を上げる事ですね」
「そうですか、あとお金なんですけど宿代って一泊いくらでした? 」
「一泊10リラですよ、あとお金はギルドで稼げますから頑張って下さい」
「わかりました、がんばります」
(教会だとこんなに大人しいのに)
とはいったもののギルドか、最初に見かけたのは「銀の盾」だったか、
そしてこの街には幾つギルドがあるんだろうか。
教会のそばだし、まずは「銀の盾」を覗いてみよう。
看板を見つけてさっそうっと覗いてみると人気が無く閑散としていた。
(ここは止めておこう)
そう思って「銀の盾」を去ろうとした瞬間
「いらっしゃいませ! ご依頼でしょうか!? ご登録でしょうか!?」
大きな張りの良い声が聞こえて来た。
「あ、いや俺はちょっとだけ、見学に」
「失礼致しました! ご見学でしたか、どうぞごゆっくりしていって下さい」
髪の毛が栗色の何とも可愛らしい女の子だ。
しかし、この広いギルド内で俺一人だ、しかもギルド依頼掲示板には依頼が二件
内容は畑の耕し人員、畑の草むしり人員募集だ。
(ここは農業ギルドか!! 冒険者ギルドは幅広く仕事をしているとはいえ、他をあたろう)
気が付かれないようにそうっと出口に向かうと、さっきの女の子が
「有難う御座いました! またのお越しをお待ちしております! 」
って、なんか心苦しい。
しかし、他のギルドと言っても何処にあるのだろう?
道行く人に聞いてみた。
するとギルドは「銀の盾」以外三つあった。
一つは「狼の牙」二つ目は「女神の光」そして三つ目は「獅子の鬣」というそうだ。
まずは「狼の牙」にいってみよう。
中を覗くと結構賑わっているし、ここならいい仕事もみつかりそうだ。
そこでドアを開けて中に入った。
しかし「銀の盾」のように案内係の人がこないのでテーブルの椅子に不機嫌そうに腰を掛けている
人に聞いてみた。
「あのうすみません」
「・・・・・・・・」
「あおのう! すみません! 」
「うるせぇ! 聞こえてんだよ! 」
「ああ、返事がなかったものですみません、ギルド登録って何処で受け付けていますか? 」
「んう」
顎先で方向を示され正直「カチン」ときたが教えてくれるだけましか。
顎先の方向に受付カウンターがあったのでカウンターまで行って話をした。
「すみません、ここのギルドに登録したいのですが」
「はい、いらっしゃいませギルド登録希望ですね」
「はい」
「ランクは何になりますか? 」
「え!? 」
「え!? 」
「申し訳ございません、あ、あのギルド協会共通のランクがありまして、
下からE、D、C、B、A、Sと六段階ありまして」
「すみません、ギルドって初めてでして」
「あーっと、それでは魔物の討伐に参加、もしくは退治などのご経験はございますでしょうか? 」
「す、すみません。どちらもありません」
「そうですか、そういたしますとギルド「狼の牙」では未経験者は募集しておりませんので
申し訳ございませんがお引き取り願います」
「わかりました」
「ぎゃーはっはっは、未経験者かよ! 」
「田舎に帰んな」
「魔物の退治くらいは・・・なぁ」
くっ居た堪れない・・・・。
こっちの世界じゃどうだか知らないが俺の居た世界じゃ魔物なんてもんは存在しなかったんだよ!
切り替えていこう、次は「女神の光」だ!
しかし、ランクが六段階あるとか知らなかったし、また未経験者不採用だったらどうしよう。
そうこうしているうちに着いたギルド「女神の光」
ちょっと覗いてみるとここも「狼の牙」なみに賑わっているな。
じゃ、はいるとするか
「いらっしゃいませ」
「あ、あのここのギルドに登録したいのですが」
「はい、かしこまりました。
では、ランクは何になりますか? 」
「あ、あのう俺魔物とかまだ倒したことないっていうか、未経験なんですけど」
「はい、大丈夫ですよ。未経験者大歓迎です」
「そ、そうですか」
(やっっっったぁぁぁぁぁ)
「ここ「女神の光」で十分な経験値を得てご自身のレベルアップ、
ギルドでのランクアップに励んでください」
「依頼はあそこの依頼掲示板に貼ってありますのでご自分に合いそうな
依頼をあちらのカウンターまで持っていき受理をお願いして下さい。
ただしご自身のランクに見合わなければ受理されませんので、
これは冒険者様の安全の為ですのでご了承願います」
「はい、わかりました」
「それでは登録料50ルアです」
「え!? 」
「え!? 」
「あぁ、すみません「女神の光」では他とは違い登録時に登録料を50ルアお願いしているんです」
「そ、そうなんですね! あ、あれ? いまは?
あれ? すみません! て、手持ちが無くて後日改めさせていただきます! 」
くっ宿代が無くなる、女神の光、ここも駄目か!
気を落ち着かせながら暫く歩いていた。
ふう、もう少しで今日を含め五日分の宿代が無くなるところだったぜ。
危ない危ない。
次「獅子の鬣」行ってみるか。