表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゼロリバース(黒鋼の断罪者)  作者: 星空夜桜
7/10

第7話セントラル事件後編

…12月25日 午後17時 セントラルビル1階…


中に入ると大多数の人が倒れていた。



そんな中、他の課の隊員たちが倒れている人を外へ運び出した。



「浅岡、お前は冴島を追え。今度は逃がすなよ。」


と警部がとある銃を浅岡に渡した。



「これは...」



その銃はかつておやっさんが使っていたパイソン357マグナムだった。



警部にお礼をいって非常階段をかけあがっていた。




…屋上…



ようやくという思いで辿り着くとそこには冴島がいた。


「やぁ、いい血のクリスマスだね。」



「お前なんのためにこんなこと...」


「決まっているだろう?君たちが犯罪者を抑止するためにつくった。ゼロリバースシステムを破壊するためにさ。」



「ゼロリバースシステム何のことだ?」


と聞こうとした瞬間ヘリがこちらに近付いてきた。

「あぁ君は知らないんだっけ。ゼロリバースシステム通称心理犯罪識別装置。 捕食者(predator)を使い君たちが捕らえたあるいは殺した者を取り込み、そして取り込んだものの脳を新しい犯罪抑止力として機能させることでこの世界の秩序は守られている。」


そう冴島が言った。


「ならついてきな。君たちのいる公安の隠し部屋には今までの犯罪者の脳が保管されていると同時に犯罪の抑止力として働いていることを証明してあげるよ。」



「そう言うならついて行こう。」



そう言いヘリに乗り、品見川にこう言った。



「少しの間、頼むぞ。」



…公安地下 謎の部屋…




そのまま冴島について行くと何もないただ一色に塗られた部屋が最初にあった。



その部屋を抜けるとまた同じような部屋が何度も何度も続いていた。




ひたすら進み続けると鼠色に染まった部屋に扉らしきものはなく部屋にもなにもない。



冴島が周辺の壁を触り始めると一ヶ所だけくぼみがありそこを触れるとドアが開いた。




冴島が「やっと着いたよ。ここが心理世界ゼロリバースさ!」





扉の向こうへ進むとそこにはみたことがない人の形をした人形がいた。



「シンリセカイヘヨウコソ。ワタシハココノバンニン。」




といった。




…セントラルビル…





ようやくの思いで救出を終え、撤退しようとしたときにふと冴島の言葉を思い出した。






To be continued


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ