表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
欠けた世界のその先に  作者: 安久呂 流可
第1章 好きの無い世界への旅立ち
8/18

2-3

「慎二も、案外子供っぽいところがあるんだね」


 子供っぽいとはどういう意味だろう。

タンザナイトの言っている意味が分からなかった。


「慎二は、二人を傷つけずに関係を修復しようと思っているんでしょ?それは、はっきり言って無理だ。だけどね、慎二。相手のことを本気で考えているから、傷つくんだよ。悪いことじゃないんだ」


「うん、分かるよ。でもね、傷つくことが悪いことじゃなくても、傷ついた後に、前みたいに笑い合うことなんて出来ないんだよ」


美波の気持ちを、大輝の気持ちを、知ってしまったからには、前みたいに接することが出来なくなる。

三人でいる時間が気まずいなんて、僕には耐えられない。



タンザナイトは僕の肩をそっと抱いてくれた。

温かい。

こうやって誰かに抱きしめてもらうなんて、誰かの体温を感じるなんて、どのくらいぶりだろう。



「好き、なんていう感情が無ければ、こんなに悩むことは無かったのかな」



心の叫びだった。

こんな感情があるから、僕はこんなに悩んでいるんだ。

こんな感情なんか無ければいいのに。


奥歯を噛み締める。

こんなことを言っても、何も変わらないことは分かっているのに、止められない。



哀しいものを見るような目で、タンザナイトは僕を見る。


「苦しいんだね、慎二。僕も、君が苦しいと、苦しい。好きの無い世界へ連れて行ってあげるから、もう、苦しまなくて良いよ」


ついてきて、とでも言うかのように、タンザナイトは目配せする。

僕はすぐ後を追いかけた。


「好きの無い世界へ連れて行ってあげる」とはどういう意味なのか。

僕には全く分からないけれど、それは僕の望んだ、理想の世界なのかもしれない。



真っ白な空間を歩く。

前に進んでいるのか、その場で足踏みをしているのか、それすらも分からないくらいに、何の目印も無かった。


「何処へ向かっているの?」


「好きの無い世界へのトビラだよ」



僕の問いかけへの答えは、答えにはなっていなかった。

黙って歩く。

目的の場所へ着いたら、それも理解できるのかもしれない。


その前に、枕元の目覚まし時計が大きな音を立てて、僕を眠りから覚まさせるかもしれないが。

それはそれで仕方が無いだろう。



「着いたよ」


タンザナイトがそう言うと、目の前に巨大なドアが見えた。

ドアの周囲に壁らしきものは無い。

どのくらいの奥行きがあるのか分からない、白い空間だけが広がる。


ドアは濃い青色の革が張ってあり、ドアノブとドア枠には、アール・ヌーヴォーを思わせる植物や花の彫刻が施されていた。


「この先に「好きの無い世界」はある。……慎二、本当に、良いの?」



好きという感情が無くなってしまっても良いのか、という問いだろう。

僕の心は決まっている。

この感情こそが、僕を悩ませる種なのだ。



「いいよ」


「そうかい。じゃあ、このトビラを開けて。僕は、この先へは行けないから、ここでお別れだね」


「そっか。ありがとう、僕の話を聞いてくれて。君のことは決して忘れないよ、タンザナイト。……行ってくる」

 


タンザナイトは何も言わない。

僕は振り返ることなく、両手でドアを押し開いた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ