表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/6

そうだん

少し落ち着いたから、かなたくんに話そうとした。でも、もしあの黒い影が敵だったら私もその仲間ってことになるのかな・・・。そうしたら、話したところで自分が敵となってしまう。みんなを裏切ってしまう・・・?なんか、話すのが怖くなってきた。考えると考える分だけの不の感情がでてきているみたいだ。

「おい、もう話せるか?」

どうしよう。どうしよう。話したい、けど私はもしかしたら敵かもしれない。

「あぁ、えっとね(笑)帰ってたら、知らない人に声かけられて連れて行かれそうになったの。それが怖くて・・・」

嘘をついた。やっぱり自分は敵だなんて言えない。言えるはずがない。

「なんだよ。そんなんで泣きじゃくってくんなよ。うわぁ、制服汚れた」

「うん。。。ごめんね」

私は下を向いて手を握り締めていた。

「・・・。少し言い過ぎた。これから、一緒にかえるか?」

「え?」

「だって、怖かったんだろ?男が一人ついてれば問題ない。」

結局、一緒に帰ることになった。うれしい。かなたくんってやさしいのかも。

「かなたくんってやさしいんだね!」

「・・・っつかさ、呼び捨てで呼べよ。」

「は?」

「お前に呼ばれるなら、そっちの方がしっくりくる」

「なにそれどういう事!?」

「深い意味はねぇよ」

かなた・・・呼べるかな・・・。なんか、心を開いてくれてる気がする。これも進歩かな?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ