表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おばあちゃんは冒険者  作者: ファタル
4/31

ギルド長の呼び出し

「ジェーンさん。これが買い取りの金額です。お確かめください。…後、ギルド長がお呼びです。」

「確かに受け取ったよ。…で、何だって?最近耳が遠くなってねえ。」

「ジェーンさん…。」

「ふう。仕方ないねえ。」



 困り顔のパティにため息をつきながら答えて、ジェーンは薬の代金の金貨1枚と銀貨8枚に銅貨5枚を受け取る。

 ちなみに、ジェーンの薬はポーションが銅貨10、ハイポーションが銅貨30、マジックポーションが銅貨50で買い取りとなっている。



 通常のポーションが銅貨50なのから考えれば激安である。

 もちろん、ギルドで売る際にはポーションが銅貨30くらいになっているが、それでも安い。



 間に人件費がかかっていないとこれだけ値が違ってくるのだ。

 もちろん、材料持ち込みならギルドの買い取り価格より安くで売ってもらえる。



 だから、『薬師ジェーン』の名前はこの近辺の冒険者の間では有名だった。

 こんなことをしては本職の薬屋に恨まれそうだが、ジェーンの場合その心配は無かった。



 そもそもこの近辺は昔は魔物の多い地域であったため、薬師が住み着かなかった。

 そのため、常に薬が追い付かない状況で、薬師兼業の冒険者だったジェーンはギルド専属薬師として来て欲しいと、破格の依頼料を提示されたくらいだった。



 後年、ジェーンがギルド長の依頼で薬師の育成に力を貸したため、現在の街には地元出身の薬師が数多く住み着いている。

 そのため、大半はジェーンの教え子であり、恨まれるどころか良い情報元になっていた。



 その薬師の育成を依頼したギルド長だが、珍しいエルフでありジェーンの昔のパーティー仲間だったりもする。

 ただ、昔のよしみでちょくちょく呼び出されては困った愚痴を聞かされるので、ジェーンは辟易しているのだ。



「待たせたね。薬は昼には必ず届けるよ。おかみに渡せばいいかい?」

「いいや。昼には俺とザックのどっちかが下にいとくよ。薬はそこで受け取る。」

「わかった。代金は銅貨10枚だよ。きっちり用意しときな。」



「その値段でいいんですか?」

「俺らは持ち込みだからな。」

「助かるよ。ジェーン。」



 ディルとジェーンのやり取りに、まだいたカレンが驚きの声を上げる。

 ディルとザックはまるで昔からの知り合いのようにカレンに黄色草を見せて、自分たちの状況を説明していた。



 どうやら、カレンは気に入られたようだ。

 まあ、疾風の牙は女の子に無理強いする連中ではないので心配ないだろうと、代金を伝えるとジェーンはさっさとその場を離れた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=164034182&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ