表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法少女と夢見る電気魔王 ~女神の異世界ITパスポート?~  作者: へるきち
5.要求仕様書 ~この世界に要求するもの~
70/295

5-14. ありゃっ!?女神様

 ある朝ニャアとミーナが目覚めると、14歳チュウニになっている自分達を発見した。


「パンツが粉々よ」

「前にも、こんな事あったわね」


 おかしいですね?我々魔法幼女は魔力袋の都合で、永遠に6歳幼女のはずでしたのジャガー?


「お嬢様方。まずは、こちらのパンツとジャージを。シルクで作った極上品です」


 アールくんが用意してくれた、黄色と黒のシマパンと、黒のジャージを着ます。


「シルクのジャージって、貴族なのかニートなのか良く分からないわね?」

「今の私達は、ただの兵器なんよ。貴族でもニートでも無い」

「それはそうだけどね?」

「ちょっとあんた達。サイコロで勝負してみてよ」


 あーん?魔法少女が運ゲーで勝負しても、どうにもならんよ?

 ともかく、タオルくんに言われるまま、サイコロを2個振ってー。


「2個振ったサイコロの出目の合計が高い方の勝ちよ?いいわね」

「あ、うん。勝負にはならんと思うんじゃけど」

「…分かったわ。やってみよ、お姉ちゃん」


 ミーナちゃんが何だか深刻なのは何故?これは久々に胸騒ぎの予感。


「ほいじゃー、ハイ!」

「はい」

「ニャアが3、ミーナが6ね」

「普通のサイコロ勝負になっているでござるな?」

「あれれー?」


 えーっと?そういえば、最近魔法使ったのっていつだっけ?ヨコハマに来た時に、ねこバスを運転したっけ?


「もしかして。アルプスよりこっちって、マナとカナが薄いか無いんじゃないの?」

「あー通りで。ヨコハマにも、ヨコスカ、サガミハラにも魔法少女も魔女も居ないナリ。そういう事でござるか?」

「ヨコハマで暮らしているうちに、魔力袋が空になったのね?」

「僕にはマナもカナも観測不可能なので、推測になりますけど。おそらくはそうかと」


 ああ。ドラゴンのアマテラスと、フェニックスのボンジリが体調を崩したので、村のお姉様の元に預けたのだけど。マナとカナが薄いか無いかしたせいだったの?


「アマテラスとボンジリは、オタマ村では以前通り元気だそうでござる」

「もしもしー?どうしたのー?緊急事態なら私もそっち行くわよ?」


 お姉様と通話が繋がって、スピーカーモードになっています。


「あ、うん。どうしよう。お姉様は、そっちでアマテラスとボンジリの面倒をお願いするよ」

「そう?分かったわ。何かあったら、すぐに連絡しなさいよ」

「あ、うん。ほいじゃあ、またね」


 私達は、この時お姉様に泣きつくか、スグに帰国すれば良かったのです。今まで、無双してきたから図に乗っていたのでしょうね。判断を誤りました。


 魔法も使えない私達は、あっさりと敵の工作員に捕まりました。


「やっぱさあ、ラウドネスは第一期が神がかっていると思う」

「うん。他もいいんじゃけどね。第一期がすごすぎじゃろ」

「別のバンドとして、対バンして欲しいくらいだけどね。四期とかライブで観たいわ」

「お姉ちゃん達は、神経が図太いなあ」


 昔々にも、こういった事がありました。護送車の中で、やる事もないので、ガールズトークをする私達。ガールズ?


 私達のお家にサガミハラの工作員が突入して、なす術もなく捕獲されてしまいました。ニートンだけが、質量のある残像を残しつつ、逃げ切りはしたのですが。攻撃能力は雑魚だからね、あの騎士は。逃げるのが精一杯。アールくんは、メイド人形形態だったので、戦闘力は皆無。

 私とミーナは魔力袋が空で魔法が使えない。タオルくんは元々戦闘能力は無い。そりゃ、捕まるしかありませんわ。その場で、殺されていれば、まだ異世界に転生して逃げることが出来たかもね。


「逃げたニートン様が、どういう行動をしているか次第でしょうか?」

「徒歩でアルプス越えは無理だし、携帯電話も全て破壊されたしなあ」

「ねえ?ソルだっけ?人工衛星を動かすヤツは?どこやったの?」

「お姉様に預けてきた」

「あれって、私達4人全員が2分以内にロック解除しないと、発動しないのよね?」

「そう。じゃからして、お姉様だけでは使えない」


 今後こそ、これは詰んだかなー?ただの14歳女児が3人。メイドロボが1体かー。


「アールくんの通信機能は?使えないの?」

「メイド型の時は、携帯電話が無いとダメです。家事機能に全振りなので」

「後は、何かなー?何か見落としてない?私達」


 タオルくんは、この状態でも冷静なのは、前世でフランス革命とか、いろいろあったからなんでしょうね。で、結局、何もねーわー、って結論に至り。ガールズトークをしている、というわけです。


「私、不思議に思っている事がひとつあるんだけど」

「なに?」

「ペーターってアレは何だったの?当て馬ですら無いわよね?」


 ミーナちゃんも、ガールズトークに参加してきました。


「うーん。ハイジとクララの百合物語ではあるよね?」

「まあ、そうよね。そうかな?」

「なんでも掛け算を持ち込むのが間違いかな?」

「その点、ラナとコナンは、はっきりしてる」

「あー、気になるのはウマソウがどうなったかよね?」

「最終回でも、まだ食べてなかったでしょ?」

「はっきりしないといえば、ジャンとナディアでしょ」

「あれはー、まあねえ」

「そもそも、ナディアってクズじゃん」

「ジャンは優秀なエンジニアよね?クズとくっつく道理が無いわね」

「いやあ、クズと優秀って何故かツガイになりたがらない?」

「んー、あれか。シロウとユウコか?」

「あれは、どっちもクズなのでは?」

「大手新聞社に就職してなければ、何の能も無さそうな」

「いや?シロウは料理人にはなれるでしょ」

「性格に難があり過ぎるよ」


 この会話を記録しておく価値あるかしら?もちろん、第三者が読む価値は無い、と思う。


「お姉さんは、ユウザン推しよ」

「は?まじか?」

「あ、ごめん言ってみただけ。うそうそ」


 ありゃ?あんたどっから入ってきたの?


「ねえ?もしかしてピンチ?お姉さん、異世界から帰って来るのに、マナもカナも使い切っちゃったわよ?」

「なんで、ここに来たの」

「ニャアちゃんって魔力的に目立つのよ。この世界のランドマークとして転移する時にピンを設定したのよ」

「魔力的に目立つ?」


 魔力袋が空っぽでも、そんな特徴が?あー、これはあれですぞー?


「ねえ?そろそろサガミハラの首都なんじゃない?」


 護送車の鉄格子の嵌まった窓の向こうに、王宮っぽいものが見えます。あそこに護送されるのかな?


「あそこに、あのおもらし縦ロールが居るのでしょうね?」

「ほうじゃろうのう?ほいじゃあ、ちょっと試してみようか」

「え?何を?お姉ちゃん、思いつきで危険な事しないで?」


 いでよーーー!!アマテラスーーーーー!!


 狭い護送車の中で、手のひらを天に向けて叫びます。幻聴なのか、デンドンデンドンとティンパニを連打する音楽が聴こえますね。これは、やったか?


 くえー!くえええーーーー!!にゃあん


「あ、そうかぁ。インコと猫かあ」

「なしたの?」

「召喚に失敗した」


 以前のように巨大なニワトリであったらなら、背中にマテララスを乗せたボンジリが来たのに。声だけしたけど、巨大な影は現れず。


「えーっと。ボンジリとアマテラスなら、ここに居るけども?」

「お?」


 肩に青いインコ、ボンジリを乗せたタオルくんが、颯爽と立ってます。何故か片目に黒い眼帯を付けて。それは今まで何処にしまってたの?

 猫のアマテラスは、私の膝に乗ってきた。召喚には成功したのです。ただ、インコと猫じゃあねえ?


「もう何をやってもダメだという時。どうにもならない時は、ただ寝て待っていればいい」


 ああ、タオルくんが、宇宙海賊ごっこを始めましたよ。敵地のど真ん中、護送車の車内だと言うのに。かつーん、かつーんと、ゆらゆらしながら車内を闊歩しています。ジャージで。肩にインコ乗せて。


「だが、ニャアちゃんは知っていた。負けると分かっている戦いでも、ずるっこして勝つ方法があることをー。ね?そうでしょ?」


 ほじゃーね。とりあえず、久々に会ったアマテラスを吸いましょうか。猫吸いでエナジー補給です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ