表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法少女と夢見る電気魔王 ~女神の異世界ITパスポート?~  作者: へるきち
3.PoC概念実証 ~IT派遣の発想の行き着く先には悪魔の罠があるのデス~
31/295

3-5. もし僕らのことばが2進数であったなら

「倉庫は、時間停止魔法以外で何とかしなさい」


 お姉様かあちゃんの言う通りデスね。倉庫で事故が発生しました。ニンニンの件もそうですのジャガー。

 ヒヨコのアマちゃんが、隙間から倉庫に入ってしまったのデス。ヒヨコの名はアマテラスオオミカミなのでアマちゃんですよ。じぇじぇじぇー。

 ニンゲンならモリで突いて引き摺り出せば良いのですのけど。ヒヨコをモリで突くと即死しちゃいます。蘇生魔法は使えませんので即死はNG。蘇生魔法も使えなくはないんですけどね? 並行異世界から同位体を召喚する事で代替になると思うので。

 ただしー、猫耳ニャア大佐が、生物の転位は危険だと言ってました。データ転送後に文字化けしちゃうような事が、生物で起きたらどうなると思うニャ? だそうです。

 ちなみにですね。私の名前「ニャア大佐」で文字コードを間違うと、どう文字化けするかとゆうとー。


 ・ヒ・罕「ツ郤エ


 デス! これが生物だったらどうなるんデスかねー? これは文字コードの問題なので、頑張れば元に戻せるので、まだいいですけど、エラー訂正の範囲を越えたデータ欠損の場合だったら? うひぃー。ガクブルですね。


 でも、アマちゃんに関してはですよ。タモで掬えばいいじゃない! ってことでタモを探している内に、自力で倉庫を一周して出て来ちゃいました。やはりコレはドラゴンの幼生なのかも? 収穫してきた他の冷凍チキンもドラゴン肉? もしくは、もっとヤベえ肉?

 それはシスター辺りで人体実験するとしてですね。


 倉庫の抜本的な改革ですよ。イノベーションでデラックストランスフォームしてシームレスなアレをデスねー。え? DXはデラックスじゃない? デジタルトランススフォーメーション? どうせお題目だけで普及してないんだし、どうでもいいじゃないデスか。いきった経営者もITベンダーも意味なんか分かってないでしょ。ははっ。


 うーん。冷凍庫にするのが一番無難ー?


 でも、この村には電気がありませんからね。自転車のハブに内蔵されたダイナモですら貴重品、というかオーパーツなので。ライブで使ってるアンプ用のバッテリーはDC12Vですし。冷凍庫は無理カナ。


 何故、食べ物は腐るのかー? それは微生物の代謝活動の結果、なのでー。


 なので? どうすんの? 私、元システムエンジニアですけど、文系というか薄っぺらなヲタクなので、粉塵爆発とかマンガの中に出てきたもの以外の知識は、小学校で学んだものすらアヤしいのです。微生物の活動については、もしやがもんもんするマンガに書いてあったような、なかったようなー?


 そうだ! 静止衛星軌道上に倉庫を移転して、転移魔法で定食屋の地下と繋げましょう! 絶対零度で真空の宇宙空間ならナマモノも腐りませんよ。これはスペースブラザーズで読みましたよ、確か。

 ほんのちょっとなら宇宙空間に生身で放り出されても数秒は死にません。これは大佐が逆襲する映画で、電波ゆんゆんヒロインが宇宙空間を生身で移動したのに死ななかったので、ちゃんと調べたのデス。


 そう思ったデスのジャガー。


「宇宙空間でも太陽光が当たる場所だと高温でしょ? ってゆうかー、宇宙線の被爆は腐るよりやべーでしょ?」


 タオルくんからダメ出しです。彼女は造り酒屋の娘だけあって理系でした。日本酒作りは化学ですからね。もやしもんもんでそう言ってました。理系の彼女が言うには、お前の科学考証はなってない、ニュートン力学からやり直せ、だそうです。ぶひぃ。


 ほいじゃー、いっそ発電しちゃう? 冷凍庫なら、アンドロイドタウンに残ってるかもだし。


「要は電磁コイルだよニャア。電磁コイルが人類の生活に恩恵をもたらすのさ」


 あ、はい。あのおいなりさんみたいなサインですね? フレミングのアレ。ちょっと違ったカナ?


「具体的に言えば、モーターだよ。モーターがあればコンプレッサーも作れるし、冷媒さえあれば冷蔵庫もエアコンも作れる」


 あ、はい。VVVFで、ぴーろりろりーってドレミファが鳴るヤツですね? 横須賀プリズンに通ってる時に、よく聴いてました。あれ聴くと、今でもドキドキとワクワクが止まりません。鉄オタ的にも不整脈的にも。


「うーん。おまえには無理ダナ。もう科学には手を出すな」


 ぶひぃ。


 月の裏側の空気と時空魔法で熱交換する案で落ち着きました。熱だけを交換するので、宇宙線とかも大丈夫デス。

 温度はマイナス20度くらいです。絶対零度だと、やっぱり危険なので。今までのように長期間の保存は無理になったので、今ある食材をもっと消費しないとです。キャンペーンでもうちますかね?


 まずは、冷凍チキンが鶏肉なのかドラゴン肉なのか、はたまたヤベえ肉なのか? 人体で臨床試験をしましょう。こういうのは教会のシスターと巫女の役目デス。


「ほんとにコレ食べていいの? 大丈夫なの?」

「毒を持つ食材は何故かオイシイと言います。超絶技巧治癒魔法師の立ち会いの元に食せるなら、むしろ僥倖なのでは?」

「それもそうねー。いただきまーす」


 巫女の方が肝が座ってますね。おいなりさんシスターは、ヘタレですね。どえむのクセに。

 蘇生も《・》一応()は出来ますからね。どういう姿になるかは知らんけど。

 一応、とか多分~、とか言っているエンジニアを信用してはいけませんよ? 確実な事だけ言うのがエンジニアの本分デス。


 とりえあず即死は、しませんでした。

 チキン(多分)は、とてもオイシイそうです。


「冷凍チキンが傷まないうちに、チキンフェアやりましょうか」


 お姉様かあちゃんにチキン(多分)が定食屋の食材として採用されました。何かの伏線としか思えませんのジャガー。ぶひぃ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ