表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法少女と夢見る電気魔王 ~女神の異世界ITパスポート?~  作者: へるきち
12.論理構成図 -結界を決壊せよ!-
169/295

12-7. 古代遺跡管理者検定

 古代遺跡管理者検定の試験が始まりました。


 まずは、テーブルの上にあったタブレットで注文しましょう。ここは見た目通りにカフェなので。支払いは、どんぐりタッチ使えますー?


「お酒があるけど、飲んじゃダメじゃけね」

「ええー」

「スコッチを、すこっしだけにしんさいよ」

「やったー!主君大好きー!」

「そういうのいいから、さっさと注文しろ」


 えっとー、お?おはぎあるー。これとー、モンブラン!ほいでー、ラーメン?ここカフェじゃないの?


「お茶どぞー」


 配膳ロボが、注文したものを運んで来てくれました。ヒト型は居ないのかな?ミクルちゃんを召喚するには、容量が足りないでしょ、配膳ロボもルンバも。


「どんぐり備蓄庫のどんぐりで有機素体を生成した方が、いいんじゃないの?」

「ソレだ!」


 まあ、それは今置いといてー。ここのAIは、おそらくセンター一括管理型ですね。それを配下にすれば、十分でしょ。配膳ロボとかのメンテナンス設備もあるでしょうし。タオルくんのメンテナンス問題は解決ですよ。


「ええかなー?まずは知能テストやでー。あほには管理を任せられんさかいな」

「管理者は必須の仕様みたいね?シンギュラってるとも言い切れないわね?」

「ほじゃね?」


問1)

 ロックギターに必要な5大要素を答えよ。ひとりいっこづつ。


「相談すんなよー。魔法通信も盗聴出来るんやでー。反則はそきゅしゃしゃちゅ」

「噛んでるなあ、おまえニャアの人格のコピーじゃないだろうなあ?」


 いきなり難問ですよ?ロックを理解しているのは、私とタオルくんだけです。剣聖はどうかしら?ダモンでロックはまだ一度も聴いていません。ボッスンとアンは絶望的。


「MUSTが3つやから。2つはMAYや」

 

 RFC2119みたいな事言ってる。必須要素が3つに、あったほうがいいんじゃない?知らんけどーが2つなんだね。MAYの判定はゆるゆると見た。


「そういうことなら、ワタクシから行きますね。お手つきはありですの?」

「せやなー。一切認めへん」

「やる気!」


 誤答したら即終了なのに、躊躇しないなあ、この子。このパーティには、メンタルがヘヴィメタルなのしか居ない。だから、すっとんとんなのかしら?


「正解やでー。MAYがいっこ消えたでー」

「己を神だと信じる強くてあほな心!」

「またまた正解やー、MAYやけど、すべての創作に通ずる真理かも知れへん」


 ボッスンとアンが正解出来た。一番ダメそうだったのに。いや、もっともダメなの剣聖ちゃんじゃないの?大丈夫かなあ?


「スリーコードですね」

「正解や!」


 お?剣聖ちゃんがMUSTを突破しましたよ。 


「パワーコードだろ?じょうこう」

「正解でっせ!」


 さすがタオルくん。ミーナちゃんバンドのベーシストですからね。


「マイナーペンタトニックスケールじゃけ」

「パーフェクト正解でまんがな!」


 やったあ!私も正解ー!


「にゃあちゃんの日記に書いてあったよ?」

「ああ、それかー。やっぱ業務日報の共有は役に立つわー」


 でも、ちょっとだけ偏ってないかな?この定義は。異論も反論も無いのだけども。私の回答は「ペンタトニックスケール」で良かったでしょ?


「知能テストの次は、まずジャンル選択やでー。これは相談してもええよ」


問3)次の3つのジャンルから、ひとつだけ選べ。

1.チュウニアニメ

2.百合アニメ

3.おちんちん


「おい、これ罠じゃないのか?」

「3だけは絶対ない」

「百合アニメって、そんなにありますの?ある意味すべてのアニメは百合ですけど」

「それは偏り過ぎ」

「ジャンル選択後のクイズも相談あり?」

「ありやでー」

「ほいじゃあ、チュウニアニメにせる?」

「幅広いからなあ」

「対象のアニメって、この世界限定なの?」

「さすがに、マルチバース世界までは、観測できへんからなあ。でも、ミラはんが色々置いてったのは異世界のかもなあ?」

「案外えぐいぞ。観てもないアニメなんて答えようないだろ?」

「ここは、おちんちんで!」

「仮想器官とは言え、知識ゼロでもないですものね?」


 ほぼ知識ゼロじゃと思うんですのジャガー。


「ほいじゃー、おちんちんおにゃしゃす!」

「はい、正解。これは、幼女におちんちんと全力で言わせて、プークスするコーナーでしたー。動画撮影も録音もしてないから、かんべんしてえな?」


 私達は、一体何を試されているのかしら?


「今のロリロリ法違反?」

「うーん、相手は機械ですしー。どうかなあ?」

「管理者になったら再教育するから、見逃そう」

「そうですね。そうしましょう」


「知能テストは次で最後やでー」


問3)

 宇宙は東京ドーム何個分でしょうか?


「相談不可やけども。10回まで答えてええよ」


「やっべえ。大喜利だー」

「もっとも苦手なのが来ましたわね」

「私も、大喜利は苦手ー」


 10回もあれば、まあなんとかー?うーん。


「膨張し続けてるもんの広さなんか、そんな尺度で表現出来るワケ無いんだよなー」

「ですわねぇ」

「観測可能な範囲であれば、1000億光年程度でしたかね?」

「ありゃ?天文学が発達せちょるん?」


 宇宙って何?なんて反応だったら、私とタオルくんでボケるしか無かったわー。


 あ!これだ!ぽくぽくちーん回路で閃きましたよ!


「くりまんじゅう1個分」

「正解!宇宙の真理や!やっぱあんた女神はんやわー」


「え?なんですのそれ?」

「この世界にはドラえもんは出版されてないんだね?」

「大喜利というかトンチかな?」


 東京ドームちゃうやんかー!ってツッコミはセットじゃなくて良かったんだね。


 地球のフィクションそのままな異世界は沢山あるんですけど、悪役令嬢の出てくるゲームがその筆頭。

 でも、異世界でもフィクションとして公開されているものとなると、かなり限られます。転生者が持ち込んだりしないと、ダメなんですかね?まるっきり同じモノもありません。少女マンガ風のデビルマンとかシュールでしたよ、ホップ☆ステップきとみちゃん、みたいなギャグだったし。新聞4コマ風の美味しんぼなんか、料理が判別出来ないのでツラかったわー。


「ほならー、次は戦闘力テストいうか、実技やでー。さっき注文してたおやつは全部食べた?」

「食べたんよ」

「おかわりいる?最後の晩餐になるかもやで」

「ふっ、剣聖に何を言うか」


 戦闘力テストなら負ける気はしませんねー。

ホップ☆ステップ きとみちゃん

https://kintone.cybozu.co.jp/jp/kitomi/

宣伝ではありません、布教です。私が好きなんにゃあ。キントーンは触ったことも無いけどにゃー。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ