表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
セクロスのできるVRMMO ~正式サービス開始編  作者: curuss


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

38/511

日常――6

 結局、十匹を超える数を倒してようやく終了した。だが、それでも少ないほうだろう。

 戦闘になると次々に『コボルト』が集まってくるので、いつまで経っても終わらない……運が悪いと力尽きるまで続くこともある。

「レベル上がったよ!」

 カエデはぴょこぴょこ跳ねながら嬉しさを全身で表現していた。可愛い!

 それをアリサとネリウムは拍手で祝福していたが……リルフィーだけが首を捻ってやがる。可愛いカエデが喜んでいるのが不満なのか? ……どうしてくれよう。

「おかしくないですか?」

「何がだ!」

「えっ? いや、十匹ちょっとを五人で倒したんだから、一人当たりだと二匹分くらいですよね? 『コボルト』二匹でレベルアップするほど入りましたっけ?」

 リルフィーはいかにも大発見みたいな真剣な顔で言い出すが……こちらとしてはドン引きだ。アリサとネリウムも唖然としている。

「す、すいません……リーくん、とにかく倒していればレベル上がると考えてて……仕様とかあまり気にしないもので……」

 恥ずかしそうにネリウムが言い訳をした。

 なんというか……「うちの旦那がアレですいません」と近所にあやまりに行く新妻のような色っぽさがある。少し羨ましいような、寂しいような。まあ、これからは俺が各方面に頭を下げて回ることも少なくなるのか?

「あっ! パーティ内でレベル低い人は、割り振り分多くなるんでしたっけ?」

「いえ……それは前々回の仕様変更で無くなって……」

 ようやく考えた結論も、すぐにアリサに訂正されてしまう。

 現在の仕様ではレベル格差での経験分配量に差は無い。レベルの低い者に多く分配する配慮が、逆に敬遠される理由を作ってしまったからだ。

「あれ、でも……リルフィーが言ってるの正解じゃない? なんでレベルアップしたんだろ?」

 カエデも不思議そうにしている。

「……おかしくもなんともないぞ。パーティで倒したら『経験点が増える』が現在の仕様だ」


 これは苦渋の選択の結果と思われる。

 実は構造的に、ソロプレイより効率の良い稼ぎ方が存在しない。

 ほとんどのMMOがこの問題点を抱えている。色々な人と一緒に遊ぶのが基本思想のはずなのに、いざ真剣にやりだすと協力なんて馬鹿臭くてやってられない。

 ソロで経験百点、金貨百枚を稼いだとする。その場合、すべて独り占めだ。

 十人パーティで同じだけ稼ぎ、均等分配だったとする。一人当たりの分配量は経験点十点、金貨十枚だ。

 つまり、パーティ側はソロの十倍稼がないと、効率で並ぶことすらできない。

 十人がかりだから十倍とは行かないのが、現実というものだ。実際には良くて倍程度、頑張って三倍程度の効率しか出せない。なにより、団体行動特有のロスもある。

 結局、パーティ主体の奴はなかなか強くなれず、いつまで経っても貧乏なままだ。パーティハントはネタという見方すらある。

 そこで『セクロスのできるVRMMO』では大胆というか、やけくそ気味な仕様が実装された。

 このゲームではパーティの人数に対応して、モンスターの経験点が変動、具体的には増える。これは文字通りの意味だ。ソロで倒した場合の経験が十点だったら、フルパーティ十二人で倒した場合は五十点などという、不思議な仕様となっている。

 もちろん、最終的には人数割するからソロよりは低くなるし、内部的には単純な計算ではなかったり、対象外のモンスターもいたりで把握は難しい。

 それでもパーティでのデメリット軽減――ここまで大盤振る舞いしても、軽減どまりだ――になっているのだから、MMOとしては異色だろう。


「……とにかく、ドロップを拾って進もう。『コボルト』の数が少なかったし……近くに他所のパーティがいるはずだ。利用して進めば、多少は楽ができるぞ」

「別にこの辺で稼いでも良いような……『鉄鉱石』が三つ! 『コボルト』狩りはこれが美味くていいっすね!」

 ドロップを拾いながらリルフィーは大喜びだが……インチキ臭く大量生産した俺にとっては、少し後ろめたくすらある。

「最終的に百や二百じゃ足らねぇんだからよ……先に『ドワーフ・クエスト』開始だろう。報酬のレシピも、まだこづかい稼ぎになんだろ」

 『ドワーフ・クエスト』を受けて、『ドワーフ』の仇敵である『コボルト』を一定数倒すと、『鋼』グレードのレシピが報酬として貰える。

 バックストーリーはまだ鋼の製法を知らない人類が、ドワーフにその秘密を教えてもらうなんだが……まあ、ゲームをする分には知らなくてもいい。

「ボクは武器は二つ分だから……タケルの言うように、『ドワーフ・クエスト』二周ぐらいするようかなぁ……先に『鉄』グレードで作っちゃおうかな」

「でも、『鉄』グレードって面倒じゃないっすか? あとで『錬金術』でバラバラにする分、損ですし」

 リルフィーとカエデが計画を捻くり回しているが……なんというか、実に健全だ。普通に攻略するとこうなる。

 開幕作戦は大成功したから後悔はないのだが……こんな普通の攻略するのも悪くなかったような? それはそれで楽しそうな気がする。……気の迷いか?

「ま、とにかく『ドワーフの街』目指すぞ」

 そう言うだけに止めた。


 他所のパーティがいるという予想は、すぐに裏付けられた。

 移動を再開してすぐに、『ドワーフの街』の方から逆走してきたのだ。

 かなりの大人数のパーティだった。すぐに相手の名前と所属ギルドを確認する。これはもはや習慣だ。知らないうちに敵に囲まれていたら……間抜けとしか言いようが無い。

 三人ほど調べてみたが、全員が同じギルド『自由の翼』に所属している。これはギルドハントか?

 先頭に立っている女にも見覚えがある。『自由の翼』ギルドマスター、クエンスだ。

 ……ギルドマスター参加のギルドハントなら、奴もいるかもしれない。

「あっ! アリサちゃんにネリウムちゃん、カエデちゃん!」

 同じようにこちらを発見したクエンスが、女性陣に笑顔で手を振る。

「これはギルマス、お久しぶり」

「おひさー、クエンス!」

「えっと……あの……ど、どうも……お久しぶりです」

 こちらの方も挨拶を受け……どうやら話し込む様子だ。

 俺としては互いに殺伐とした視線を交わすだけ、無言で行き違うのが理想なのだが。

 そして、やはり、俺と同じように微妙な顔をした男が進み出てくる。

 『自由の翼』の参謀格にして、俺にとってはβ初日から小競り合いを続けている相手……『お笑い』の奴だ。

「……よう」

「……おう」

 なんとなく、挨拶らしきものを交わした。

 はっきり言って、お互いに友情なんて全く無い。……どうして女ってのは……男の微妙な人間関係に配慮してくれないんだ?

 リルフィーの奴はすでに剣に手を置いている。場合にもよるが、リルフィーが爆発したら……修羅場に突入なんだろうなぁ。

 すでにクエンスとネリウムが中心となってお喋りを開始している。……なんで出会って一分で楽しく始められんだ?

 女達の楽しそうなお喋りをBGMに、俺はそんな事をぼんやり考えていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ