表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
セクロスのできるVRMMO ~正式サービス開始編  作者: curuss


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

279/511

急行――2

 先導に従って走る。

 ……その間にも嫌な予感は強まっていく。

 ゲーム的には、俺達の行動は正しい。

 戦力の逐次投入という、最も避けるべき選択にもなるが……窮地にある味方の救援は、絶対の正義だ。

 これが守られないのなら、集う理由が――仲間でいる意味が失われる。

 ギルドはメンバーを守り、メンバーはギルドを支える。最も単純な相互保障だ。

 どんな時でも救援を送る方針は、最前線にいる仲間にとって最後の希望にもなった。

 例え絶望的な状況下であっても後続を信じられれば、死力を尽くせるようになる。粘りが貴重な時間を作り、それで後続が間に合って……正の連鎖が起きるのも珍しくない。

 俺達だって初心ではなかった。

 それなりの場数は踏んできている。この世界で最も熟練した戦闘集団といってもいい。

 一瞬々々の判断は、その経験を生かせていると思う。前以て考えてある手順であり、実戦を通じて研磨してきた方法論だ。

 しかし、そんなセオリーだとかは、最早どうでもよかった。

 いま絶体絶命の味方がいる。

 だから救いに行く。


 必死に街を走る。

 とにかく走り続けた。その様子を見たプレイヤー達も、率先して俺達に道を空ける。

 ……当然か。

 なにやら召集を連呼している奴に続き、血相を変え完全武装で走る俺達だ。何かあったと考えるほうが当たり前だし、敏い奴ならピンときている。

 それにゲームの時なら珍しくもない。

 狩場のちょっとした諍い、何らかの不文律が破られる、積もった怨恨が何か切欠で爆発した……ギルド単位での騒動が起きる理由など、いくらでもあった。

 ……いや、同じように捉えるのは問題があるか?

 そもそもゲームの時なら、ここまで初動が遅れたりしない。

 手練のプレイヤーなら襲撃された次の瞬間には、すでに救援要請を出している。ギルドメッセージを使えば、十分に可能だからだ。

 ……ここでも不具合に妨げらている!

 いや不具合の最中だから大問題で、それが相乗効果で悪化しているのか?

 わめき出したくなるのを必死に堪える。

 噛み千切らんばかりに唇を噛み締め、とにかく足を動かす。

 俺が泣き叫んだり、怒鳴り散らしたりしたら……皆が惑う。そんな余裕も時間も許されていない。


 何処へ向かっているのか判ってきた。

 この先は『砦』の前――戦争用の区画だ。

「『砦』前か?」

「ああ。次の大通りを曲がった先だ!」

 いくつかの予想のうち、最悪の一つだった。

 なぜ戦争用区画に?

 しかし、深く考える時間は与えられていない。とにかく急ぐしかなかった。


「下がって。カイ副隊長の指揮下に」

 そう先導の役に言いながら、大き目の盾を構えた二人が先頭に踊り出てくる。『戦士』のメンバーだ。

 同時に後方からは『僧侶』のメンバーが『プロテクション』を使う声が聞こえた。それで前衛に立った二人の身体が光に包まれる。

 これで突撃の準備は完了といったところか。もし修羅場になっていようとも、すぐに飛び込めるし……その覚悟であるのも伝わってくる。

 しかし、前衛二枚では不足か?

 俺も盾役に参加しようかと思い、即座に否定する。可能な限りフリーでいるべきだ。

「悪い、やばくなったら前に出る。それまで遊撃に――」

「当たり前です!」

 カイに叱責され、最後まで言わせて貰えなかった。

「その時は、あたしが三枚目のタンクを!」

 『HT部隊』のメンバーから志願される。

 ……アリサ達を連れてきたのは、大きな誤りか?

 志願してくれた子に応えるべきだったが、何の言葉も掛けられない。苦い思いのまま大通りを曲がる。


 やっと戦争用区画が視界に入ってきた。

 当たり前だが、戦争用の区画内には誰もいない。不具合の起こる前は決闘好き(デュエリスト)のプレイヤーがそこかしこに屯っていたが、いまは完全に無人だ。

 ……無人?

 そんな訳がない!

 心臓が掴まれたかのように、一気に不安が胸に広がる。


 素早く辺りを観察しなおす。

 ………………一人だけプレイヤーがいた!

 なぜか泣き崩れていているが……女性プレイヤーが一人だけ座り込んでいる。もちろん戦争用区画の外側にだ。

 ……しかし、泣き崩れて?


 全員の足並みが緩んだのに檄を飛ばす。

「突入するぞ!」

 重い足取りのまま、戦争用区画に入った。

 同時に喉に何か詰まったかのような感覚を覚える。

 死地とも言えた。命を的にモンスターを狩るのと比べてすら、別次元のプレッシャーだ。

「どこだ? 早く案内してくれ!」

 そう言いながらも、戦争用区画を見渡す。

 広い。戦争をした時は狭いとすら感じたのに、異常なまでに広々と感じる。

 ……そして人っ子一人として見当たらない。完全に無人だ。


 現場がまだ遠くなら、急がねばならない。焦れて再び問い質す。

「どこなんだ? 急いで現場に向かわないと――」

 しかし、振り返ると……ここまで俺達を案内してくれたメンバーは、境界を踏み越えて数歩の所で崩れ落ちていた。

「ここなんだ! ここで俺は……俺や団長は襲われて……」

 そこまで言うのがやっとのようで、後は何を言っているのか判別不能だ。

 ……いや、一つだけは理解できる。

 俺達は間に合わなかった。

 それを疑う余地すらない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ