表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
セクロスのできるVRMMO ~正式サービス開始編  作者: curuss


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

245/511

レベリング――13

「あー……なんだ? とりあえずだな――」

「話し合おう! その……和解金なら用意する! あっ……いま現金は手元にないけど、変わりに何か価値のある物を――」

 どう収拾をつけようか悩む間もなく、相手方から捲くし立てられる。

 ……無理もない。文字通りに瀬戸際だ。そこへ――

「とりあえず黙れ。まず隊長が話す。お前は話を聞け。そして隊長が良しと仰った時だけ喋れ」

 とカイが被せる。

 なんというか……冷静にキレる感じの声音で、敵対者にしたら怖いかもしれない。

「あー……うん。まあ、とりあえずそういうことにしよう。まず俺から話した方が良さそうだ。カイもそんなに熱くなるな……あと、手に持った『禁珠』はしまえ。落ち着かないだろうが」

 やんわりと窘めると、心外だとばかりな顔で返される。……俺が悪いのか?

「それとハイセンツ……なんでいきなり行動してんだよ? この人達も驚いてるじゃないか」

「はっ? いや、しかしですね……武器に手を掛けたのが見えて……」

 グーカの面子もあるし、強く叱責したらハイセンツの立つ瀬もなくなる。そんな打算に塗れた指摘だったのに、予想外の答えが返ってきた。

 つられて全員の視線も、四人組の『戦士』と『盗賊』に集まる。

「へっ? いや……これは違うの!」

「そ、そうそう! つ、つい不安で!」

 二人してそんなことを言いつつ、慌てて鞘から手を離す。

 剣をスムーズに抜くための第一手は、利き腕ではない方の手で鞘を抑えることだ。

 つまり過大解釈すれば、鞘に手を掛けたら……戦闘の意思ありとも受け取られる。アクティブな敵意ではなく、反射的なものとは思うが。


 それにMMO特有の問題点も隠れていた。

 現実では狂人扱いされるかもしれないけれど、『とりあえず殴ってから』や『まずは相手を殺してから』が()()()()の第一手な流儀もある。

 さすがに少数派もいいところで、タカ派どころか過激派に分類されてしまうが……MMOでは、それが罷り通らなくもない。

 死が絶対的な損失でない以上、いくらでもやりようがあった。

 仮に相手が死亡したとしても……死体にしてから、ゆっくりと話し合えばいい。

 死亡からリスタートまでの間に話がつかなくても、相手は街へ戻っただけだ。各種メッセージを使えば、問題なく会話を続けられる。

 さらには何かの誤解などだったとしても、殺された当人との示談すら可能だった。

 しかし、いまはそんなことは許されない。現実と同じく、死が決定的だ。

 「怪しく感じたら、とりあえずぶっ殺す」なんて行動規範では、どこかで必ず齟齬をきたす。


「あー……あれだ! お互い様ということで、不問にしよう! それがいい! そうしよう! だからリンクスも矢を番えるのは止して。とりあえず矢筒に戻そう? それにグーカも! グーカが怖い顔してるから、皆が緊張するんだよ! ほら、笑って!」

 なるべく軽薄に、とにかく場を明るくするべく声を張り上げる。

 イメージ的にはリルフィーの真似をしてみたのだが……余計なことにも気付いてしまった。

 空気を無視して明るく振舞うのは、意外と胆力が必要だ。奴も隠れたところで努力していたのか?

 そしてカイに続いてグーカも、心外だとばかりの顔で見返してくる。

 ……失敗だ。情報部の右腕たるグーカに臍を曲げられると困るが、ここで無益な殺生をしたくもない。……こんなのも『右手が勝手に』なのだろうか?

 しかし、グーカは俺とは違って大人だった。すぐに何事か納得の表情に変わる。注文通りの交渉ごとに向いた笑顔に――


 ……ならなかった。


 なんというか……もの凄く品の悪い笑い方をしだす。モノローグをつけるなら――

『げっへっへっ……生まれてきたことを後悔させてやるぜ、へっへっへっ……』

 となる。いまにもトレードマークのグルカナイフを舐めまわしそうだ。効果音は『ゆらー』で決まりか?

 もう、どうツッコもうか悩んでしまったところで、先んじてリンクスが窘めてくれた。

「なんだよ、それ。品が悪いよ、グーカ」

 ……違うな。

 確かにリンクスはグーカを窘めたが、それは笑ったことにではない。方向性について文句を言っただけだ。

 その証拠にリンクスはリンクスで、人を落ち着かなくさせる笑いを顔に貼り付けている。

 何が不安にさせるかといえば、その目だけは笑っていないことか? なんというか冷たく残酷な目だ。

 そんな顔をリンクスが――コテコテな洋物エルフの顔でやるものだから、思わず謝ってしまいそうになる。

 もう「可哀想だけど、ここで死ぬ運命……それが我らの――そして大自然の掟なのだ」などと言い出しかねない。


 ……嗚呼、駄目だ。

 グーカもリンクスも、本当に頼りになる。それに俺とは違って大人だ。

 しかし、二人とも俺と同じように、見まごう事なき『RSS騎士団』の一員だった。

 よく考えてみれば、両名共に軍曹まで出世?してまう傑物でもある。

 その辺は俺と全く変わらない……どころか、この種の折衝では、俺より下手な可能性すらあった。

 しかし、誰が悪い訳でもない。

 こんな状況が苦手だから――スマートには、そして爽やかには立ち回れないから、俺達は『RSS騎士団』なのだ。


「その……あんたらで『西側』を貸切にしているとは思わなくてさ……俺達は邪魔しないぜ!」

 必死の形相で、俺を説得に掛かってきた。

 なぜ、どこぞのガキ大将みたいな扱いなんだ?

 本来は皆のものである狩場を、独占したりなんか――は『RSS騎士団』の十八番だった。数え切れないほどの前例があり過ぎて、言い訳する気すら起きない。

 目の前にいる男は、十二分に現状を理解してやがる。

「気が治まらないのなら……その……今回は和解金で示談……そうしてくれないか? いや、贅沢は言わない! 女達だけでも見逃してくれれば――」

 もう一人の男からも、さらに心を逆なでする台詞が飛び出す。

 なんで俺の顔を見たら『金っ! 金っ! 金っ!』なんだ!

 そんなに業突く張りに見えるのか?

 第一、そんな強請り集りの類なこと……した覚えはあるな。面倒な時は示談金を出させての解決はよくやった。

 ……過去の悪行が追いかけてきている。

 だが、それはゲームの時の話だ!

 さらに何事か言い募ろうとしている。これ以上にややこしくして欲しくない。思わず――

「ちょっと黙ってくれ! こっちは穏便に話を着地させようと、必死に考えてる最中なんだよ! あまり変なことばっかり言ってっと……ぶっ殺すぞ!」

 と怒鳴り返してしまった。

 我ながら最悪だ。

 さすがに全員で静まり返る。なんとこの騒ぎの張本人であるグーカとリンクスもだ! そして――

「……うわー」

「若旦那、それはないですわ」

 と『HT部隊』からの乾いたツッコミが響いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ