表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
セクロスのできるVRMMO ~正式サービス開始編  作者: curuss


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

228/511

変化――7

「悪い、悪い……つい夢中になっちまった。ちょうど変化が欲しくなる頃合だったのさ」

「何が変化だよ! そもそもがだな、どうしてお前のところは……あー……普通に狩りしてるんだよ? というか、なんで二十五ヒットしてるんだよ!」

 照れ笑いで誤魔化すウリクセスを罵る。

 ……大して痛手は受けてない気がする。これがリルフィーなら、ちょっとやり過ぎたかと思うぐらいなのだが。

「なんでって……『オーガ』狩りでだな。ソロとかペアで『オーガ』狩りする場所あるだろ? 第二の街から西へ行ったところ。あそこに陣取ってギルドハントしたんだ」

「そうじゃねえよ! 方法論は聞いてねえ! 知りたいのは動機だ! ……しかし、あの西側の狩場を独占したのか? そんなことをして、よく揉め事が起きなかったな」

「それは俺達も驚いた。全く邪魔されなかったというか、誰も来なかったんだぜ? まだ空いてるはずだから、ちょうど狙い目かも――」

「おおっ! 場所をとられちゃわない内に、俺達で行きましょうよ!」

 能天気な発言に、頭痛がしてきた。VR内では頭痛薬が使えないというのに。

 しかし、俺が叱るより早く、ネリウムがリルフィーの頬っぺたを抓っていた。

「み、皆でのつもりで言ったんだよ? それはもちろん、ネリーも一緒ってことだよ?」

「……ならば良いでしょう。でも、リーくんがいけないんですよ? 誤解されるような言い方をしたのですから」

 ちがいます、ネリウムさん! そうじゃありません! ここは無謀な下僕を叱りつける場面のはずです!

 大声で叫びだしたいぐらいだ。

 それにリルフィーのヘタれっぷりも、大問題ではある。SMに――スクリーンムービーに残しておきたいぐらいだ。未来永劫に渡って、事あるごとに観せてやるものを。


 呆れてしまっていた俺を、ウリクセスが話へ引き戻す。

「……怖かったんだよ」

「なんだよ、それ? まさかモヒカンのところみたいに、蹴落としてきた奴らの報復が怖くなったのか? そんなんじゃトップ廃人ギルドの名が泣くぜ?」

 やや意外だったが、表情からは真剣さが伺える。

「うん? いや……その手の喧嘩してた奴らというか――あれやこれや揉めてた奴らとは和解した。取引したんだ。ギルドホールに間借を条件にして」

 信頼できる休憩所があるのとないのとでは、天と地の差がある。

 その条件ならば、十分に和解できるはずだ。今後に有利な立場を築き上げたとすらいえるだろう。

 こいつは外交下手だから、そこまでの条件を引き出していないかもしれないが。

「なるほどな。それじゃお前のところに、廃人が集合してんのか? それはまた……濃ゆい感じになったなぁ」

「ほっとけ! まあ問題児は、まとめて面倒見てやるよ。リルフィーとネリウムさんも、部屋が欲しかったら作るぜ? それぐらいの余裕は、まだあるしな」

「ご厚意には感謝しますが、遠慮しておきます。私にはアリサが、リーくんにはタケルさんが場所を用意してくれているので」

 なかなか親切な申し出だと思ったのに、ネリウムはサラッと流した。

 ……リルフィーが変なことを言い出す前に、この流れに乗るべきだろう。

「それで……『怖い』ってのは、何がなんだよ?」

「うん、その……タケル達は簡単に言うと……『何もしない』を選択したんだよな?」

 いきなり漠然とした答えだ。何が言いたいのだろう?

 そう考えている間にも、軽く不満顔なカイが反論する。

「隊長の選択は、私達『情報部』一同の――ギルドの承認を得ているものです」

「批判するつもりはないぜ? どちらかというと俺も、タケルの判断に賛成だ。おそらく何もしない方が、色んな厄介事を――事故なんかを避けられる」

 ウリクセスへ肯き返しながら、軽くカイを手で止める。

 こいつは口が悪いだけだ。気にしても仕方がない。

「いいから思っていることを言ってしまえよ。礼儀を気にするタイプでもないだろ」

「すまない。その……判りやすく言うぜ? 俺も『何もしない』が、最も安全とは思っている。でも、それは……ベストなのか? 間違ってはいないのか?」

 説明し終えた奴の顔は、これ以上ないくらいに真剣だった。

 行き過ぎた心配性と思う者いるかもしれないが、これは誰にも否定できないことだ。そして憂慮に値する。

 ……やはりウリクセスは馬鹿じゃない。


「それでレベリングしてたのか。まあ、あり……なのか? でも危険すぎないか?」

「でも力が――レベル的な力が必要になったら困る。例えば……どこかにラスボスがいて、そいつを倒せば全員が自由になるとかな」

 あからさまにホッとしてやがる。もう説明しないで済むと思ったのだろう。

 それに少し恥ずかしそうだ。

 無理もない。この状況でラスボスだのなんだの言い出すのは、それなりに根性が必要だ。そして――

「うるさい、静かにしろ! まだ話の最中だ! それからお前が言ったのとは、全然意味が違う!」

 ガッツポーズを取りかけたリルフィーを叱りつけておく。

 これは俺が意地悪だからじゃない。

 ウリクセスは例え話としてだし、あくまでも保険としての考え方だ。

 対するにリルフィーは、九十五割方は本気で主張している。希望しているといってもよかった。まるで違うといっても、言い過ぎではない。

 しかし、それでリルフィーは、しょ気てしまった。少し強く言い過ぎたかと、反省しかけたが――

 満面の笑みなネリウムに頭を撫でて慰められ、鼻の下を伸ばしてやがる!

 もう溜息しか出ない。リルフィーもリルフィーだが、ネリウムもネリウムだ! 高尚過ぎて理解の範疇を超える。

「……続けて良いか? タケルのところだって、今日からレベリング開始なんだろ? あちこちの狩場へ出ているのは知っているぜ?」

「あー……まあレベリングといえば、そうなるんだが……それだけが目的でもなくてな」

 ウリクセスの指摘には、そう答えるしかなかった。

 確かに本日から、実験的に狩りを開始している。適当と思われる狩場へ、何チームか送り込んだ。

 そして万が一に備え、俺達は待機しているが……何の連絡もない以上、現地では上手くいってると思う。

 しかし、レベリングは単なる余禄であり、本命の狙いは金貨だ。

「そうなのか? まあ、タケルのところは所帯が大きいからな。……色々あるんだろ?」

「あー……うん、そんなところだ。しかし、よく二十五ヒットできたな。もう直前ぐらいまでいってたのか、こうなる前に?」

 そう訊ねたら意外そうな顔をした後、ニヤリと笑いやがった。

「なんだ、タケルでも計算間違うことあるんだな。こんな状況になったから、とんでもない速度が出たんだぜ」

 そんなことを言われても、肩を竦めるぐらいしかできない。なんだか癪だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ