表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
セクロスのできるVRMMO ~正式サービス開始編  作者: curuss


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

165/511

衝突の開始――8

「隊長、俺達だって余裕でもないです。このまま待機を続けても、二週間は持たせられます。……狩りへ行かないのなら、収入が途絶えますからね。まあ、必要経費も掛からない訳ですが」

 唐突にハチが、そんな説明をしだした。……珍しく真面目なモードだ。

 その見積もりに納得顔も多かったから、標準的なプレイヤーは似たような状況か? 

 ……リルフィーのように青い顔もいるが。

 奴は多方面から借金をしていたはずだから、手持ちの現金は少ないはずだ。

 ある程度の資産があるのと、現金を持っているのは意味が違う。解り易く言うのであれば……リルフィー自慢の剣や鎧も、食べることはできない。

 似たような境遇の者は多いはずだ。

 突発的なイベントなどで、現金や特定のアイテムの持ち合わせが無くて困る。そんなシチュエーションは稀にあるが……今回のは同じと言えない。

 イベントのように事前の告知もなかった。これも自己責任と言うのは、少し厳しすぎる気はする。

「リーくん、大丈夫です! 最悪、パンと塩水で生き延びれば! そのくらいなら私でも支えきれますし、お付き合いもいたします!」

「うへぇ……パンと塩水だけの日々は、もう嫌だよう……」

 ネリウムが頓珍漢なことを言って、リルフィーを励ます。

 ……もの凄く嬉しそうだし、艶々した表情だ。

 さらにリルフィーの経験者としての感想。……体験済みなのか? なんで? 西洋では定番な……日本の『晩御飯抜き』などに相当する『おしおき』なはずだが……まさかな。

 そんな二人には付き合わず、ハチは発言を続けた。

「最悪……確実に換金できるアイテムを処分して、もう一週間の延長。……その頃には装備品なんぞ、十把一絡げの叩き売りでしょうし。かなり初期の段階に、ある種の統制をかけたとしても……さらに一週間といったところですかね?」

「いや、当座の活動資金が尽きたらまずい。最悪でも一週間後までには、何かしら考えないと――って、いまはうちの会議じゃないんだぞ? こんな話は後でにしろ!」

「そうですか? 俺はちょうど良い場だと思いましたよ? いまの計算は、騎士団が持つ全ての財源を当てにしてます。もちろん……金融収入もです」

 だからどうした、とにかく黙っててくれ。そう怒鳴り返す寸前、思いとどまることができた。

 ……金融収入?

 その観点でいえば『RSS騎士団』は、この場のギルドほとんどに――『不落の砦』以外の全てに貸付をしている。細かくは担当の団員に任せっぱなしだったが……週単位で返済してもらっていたはずだ。

 「その収入も当てにするのか?」とハチは言っていたのか! ……相変わらず回りくどいことを。

 意図に気付いたのは俺とカイ、ジン、リリーくらいか?

 この手の抜け駆けというか、スタンドプレーじみたことの嫌いなカイの顔が曇る。

 ……なんで同じギルド内で仲良くしてくれないんだ? 二人が仲良く協力してくれれば、俺はとても楽ができそうなのに。

 そしてリリーも素早く発言を被せてくる。

「もちろん、私共『不落の砦』は、全ての債権を保留いたします。このような折ですものね、タケル様?」

 まあ、理解はできる。

 こっちも保留するから、そちらも保留するべき。判りやすく、公平にもみえる意見だ。

 だが、言われるまでもなく、『不落』は返済を待つつもりだったろう。俺達にも歩調を合わせさせれば、『聖喪』の負担をさらに軽減できる。

 リリーお得意の『筋は通っているが、得をするのはあっちだけ』な陰謀だ。暇すぎてオヤツでも欲しくなったのか? 苦笑いしか出そうもない。

「あー、解った、解った。とりあえず……事態が落ち着くまで、返済は凍結でいい。そこまで……なんだ……厳しくいくつもりはないんだ。これで良いな? だいたい、そんな四週間も先のことを考えても無駄だろう」

 リリーは物足りなさそうな顔をしているし、ハチの野郎に至っては……信じられないものを見た顔をしていやがる。

 わざとらしい奴だ!

 俺が期待ハズレというのであれば、最初からこの場で言わなきゃ良い。俺は借金の問題に気付いてもいなかったのだから。

 どうせこの結果は、奴の目論見通りなのだろう。

「そうしてくれると助かるけど……良いの、タケル君?」

「構いませんよ。これも全方面と停戦の一環ですから」

 リシアさんの感謝が、唯一の救いか。


「ありがとう、タケル君。僕らも助かるよ。でも、さっき言ってた……四週間先のことを考えてもってのは、違うかもしれないんだ」

 クルーラさんも謝意を表しつつ、脱線からを戻してくれた。

「なぜです? 四週間も経てば……誰かしら、何とかしてくれると思いますよ?」

 甚だ他人任せなことを言ってしまったが、四週間もあれば事態は解決するはずだ。いや、もっと短い時間で済むだろう。

「うん、僕もそう思うよ。でも、なんて言うのかな……逆なんだよね。最低最悪の予想が――今回の件には、タイムリミットがあるはずなんだ」

「やっぱりあるんでっか? その……わいらの現実の身体の限界――連続ログイン時間についてでっしゃろ?」

 合いの手のごとく、ジンが続きを促す。

 お前だけ感謝の言葉がないな! べつに不倶戴天の敵とまでは言わないが、奴に親切にしてやったと思うと……それだけで微妙な気分になってしまう。

 そんな俺を気にすることもなく、クルーラさんは話し合いを進めた。

「うん。ちょっと専門じゃないから判らないんだけど……VRマシーンは連続して使用――少なくとも日単位とか、週単位ではまずいんだ。簡単に言うと、僕らの現実での身体は寝ているだけでしょ? そうなると筋力の低下が……細かい数字は判らないんだけど――」

 説明に苦労するクルーラさんを救うように、一人の女性の手が挙がる。

「あの、良いですか? 『聖喪』のシムスです。リアルで看護師をしています。その……寝たきりになった患者さんのデータで良ければ、大まかな数字は教えられますけど?」

 いつもの『聖喪』の姉さん方のお一人だった。

 俺のような学生でもない限り、社会人の方は何かしらの職を持っている。それこそ多種多様な業種となるだろう。だから、看護師さんがいたっておかしくはない。

 しかし、親しい人のリアルを聞くのは、少し照れ臭かった。

 やはり連想してしまう。普段はお茶らけてる姉さん方ではあるが……職場ではキリリと凛々しいのかもしれない。看護師さんだ。そうズレたイメージでもないだろう。

 ……このゲームを始めて以来、心の中にあった女性像というものを、常に壊され続けている気がする。俺に女性が解る日は来るんだろうか?


「あ、助かります。ざっとで良いので、教えてくだされば――」

「了解しました。それでは……寝たきりになった場合、およそ一週間で筋力は二割ほど低下します。二週間を越えた辺りで四割弱、三週間を過ぎると七割弱、四週間以上となると九割近くです」

 その数値には、その場の全員が衝撃を受けていた。

 寝たきりでは筋力が落ちる。それは知っていた。しかし、そのスピードは素人の予想を超えている。

「以降も低下は続きますが、細かい数値までは――すいません、資格試験のときに勉強したっきりなもので。さらにいうのなら……四週間の寝たきりで、日常へ復帰するのに六ヶ月のリハビリが相場ですね。……少なくとも、私が読んだ教科書ではそうなってました」

 ……クルーラさんは正しかった。いや、俺も正しかったのか?

 四週間先のことを考えても仕方がない。なにかするのであれば、もっと手前で……もっと早くに解決できるよう働きかけなければ駄目だ。

 でも、どうやって? 何をすれば良い?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ