表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
セクロスのできるVRMMO ~正式サービス開始編  作者: curuss


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

154/511

二日目、もしくは最初の朝――1

 目を覚ましてみれば、誰かの足が目の前にあった。

 素足だ。状況的にも、見ため的にも、持ち主は野郎で確定。あまり眺めて楽しいものじゃない。

 毛深くない性質なのか、意外にもつるつるだ。それでも一本だけ脛毛がにょろんと生えていて、奇妙なユーモラスさを感じる。

 脛毛に至るまで精密に再現! これが新技術によるアバター!

 ……なんて無駄な技術の使い道だろう。

 ただ、テレビのCMで『ベースアバターを作る前にエステへ!』なんてやっている理由も、いまさらながら理解できた。男ならともかく、女性には気になることは多そうだ。市場経済は意外なところでつながり合い、影響しあっている。

 それに、ここがVR世界で良かった。

 こんな目の前に野郎の足があったら……どんなに清潔にしている奴だろうと、それなりの臭いがするはずだ。……俺を取り巻く野郎の足は、この一本だけでもないし。

 その証拠に、自由に動かせそうなのは右手だけのようだ。

 残る手足は複雑怪奇に、誰かの下敷きになってたり、抱き枕にされてたり。……抱き枕?

 あまり考えたくはなかったが雑魚寝した結果、人間積み木というか……野郎知恵の輪とでもいうべき状況になっちまったのか?

「誰だ、この足! 人の顔のまん前は無いだろうが!」

 そう言いながら、自由になる右手で脛毛を引っ張ってみる。

 ……強く引っ張ったら抜けてしまった。この世界は、脛毛処理も可能なのか!

 それに合わせて悲鳴なのか、寝言なのか声も上がる。

「ら、らめーっ……ネ、ネリー……そんなことしたら痛いよ……あひぃ……」

 これはリルフィーの足か!

 思い返してみれば、あの……一本だけにょろんとしたふざけた生え方は、実に奴らしかった!

 思わず寝言を口走ったのだろうが、夢うつつで意味不明なことになったのか……ごく日常的な台詞だったのかは気になる。逆の意味で。

 それと痙攣をするのを止めろ! そんなには痛くしてないはずだ!

「あ、お目覚めに……なった…………んです………………ね?」

 どうやって起き上がろうか考えていたら、扉の方から声がした。この声はアリサか?

 なんとか首を捻じ曲げて、入り口の方を向いてみる。やはりアリサだ。

 しかし、アリサはこちらを見てなかったし、なぜか顔も真っ赤になっている。どうしたんだろう?

「ちょうど良かった! すまないが、アリサ……なんとかして俺を掘り出してくれないか? 誰かと絡まっちまったみたいで――」

「あ、あのっ! し、下に仕度してありますから!」

 そう遮るように言って、逃げるようにどこかへ行ってしまう。どうしちまったんだ?

 ……少し理由を考えてみる。俺に置き換えると――

 『詰め所』の扉を開けたら、下着姿のカエデとアリサ、ネリウムがいきなり!

 いや、それでは人数が足りない。リシアさんやクエンスも追加するか? ……まあ、秋桜やリリーもついでに入れておいてやろう。あの二人も黙っていれば……可愛いと言えなくもない。

 そんな桃源郷みたいな光景が――

 違う! そんなのは目の毒だ。

 実際は野郎曼荼羅雑魚寝地獄という、別の意味で俺には目の毒だが……アリサの立場で考えたらセクハラレベル。いきなりエロ本を突きつけられたのにも等しいだろう。

 慎み深いアリサが逃げるように去ったのも、無理からぬことだった。

 ……今更ながら、少し恥ずかしくもなってくる。相手に意識されると、急に照れ臭くなるのはなぜだろう。


 まあ、それはそれとして……どうやって現状を打破すればいいんだ?

 この野郎知恵の輪を自力で解くか、容易に脱出できそうな誰かを叩き起こすか。

 ……アリサ、戻ってきてくれないかな。やっぱり、助けが欲しい。

「おや……起きていらしゃったのですね、タケルさん。というより、それで起きられるのですか?」

 悩んでいたところで、そんな声がした。

 最初のは覚醒を意味する『起きる』で、二回目のは立ち上がるの『起きる』か?

 声の主の方へ首を捻ってみるが、残念ながら視界に入らない。

 ただ、声からしてネリウムだろう。もの凄く楽しそうな感じも伝わってくるから、間違いない。確定だ。賭けても良い。

「……お構いなく。なんとかなりますから」

「これはまた……他人行儀な。タケルさんは仲間に頼ることを覚えるべきです。ささ、いま助けてさしあげます! ――皆さん、突撃するのです!」

 嗚呼、俺ごときが『ブラッディさん』を止めようなど、器じゃなかった。……って、突撃?

「イエス、マム! さーせん、若旦那!」

「若旦那……ごちになります!」

 輪をかけて楽しそうな声が増えた。これは『HT部隊』のメンバーか?

 声の感じからして『詰め所』の中へ入ってきている! 

「ま、待って! 心の準備が! ア、アリサ! 助けてくれ! み、皆も起きろ! 敵襲だぞ! このままだと、酷いことをされるぞ!」

 急いで友軍を起こそうとするが――

「うーん……もう食べられない……」

 なんて返事が返ってきた。

 もちろん、リルフィーの奴だ!

 しかし、こんな狙い済ましたような寝言なんて、あり得ない。

 こいつ、実は狸寝入りしているのか? なんで?

 いや、奴のことだから、素で伝説の寝言を言った可能性も――

 そんな馬鹿なことに考えを巡らせたのが命取りだった。その隙に残忍で容赦の無いネリウム軍の、無慈悲な侵攻は始まっていたからだ。


 とにかく朝だった。まるで実感が湧かないし、期待もしていなかったが……朝になったらしい。

 このゲーム世界の一日は十三時間と設定されている。

 それはMMOのセオリー――二十四の約数と七の倍数を避ける――で決められているからだ。なんでもそうすることで、決まった生活サイクルで遊ぶプレイヤーに弊害を与えないためらしい。

 社会人プレイヤーなどのログインは、決められた時間や曜日になりがちだ。悪い巡り会わせで……遊ぼうとするたびにゲーム世界は真夜中。そんな詰まらない事故を避けるのには、簡単な方法だろう。

 そんな訳で現実の二十四時間と、この世界の昼夜はリンクしていないのだが……叩き起こされた俺たちを、なかなかに厳しい風景が待ち構えていた。

 ほぼ正午だ。

 いや、俺達が起きたのは現実では早朝。世間一般の感覚でも、やや早起き程度か。そんなに時間も経っていない。

 しかし、この世界では正午……いや、太陽は正中から僅かに歩を進めているから、午後になったばかりと言うべきか?

 つまり日差しも最高潮にならんとするところで……起きたら世界がそんなだと、太陽に詰られている気分だ。「太陽の馬鹿野郎!」ではなくて、太陽からの「馬鹿野郎!」。VRの太陽な癖に!

 さらには「犬に咬まれたと思って――」だの、「もうお婿へいけない」だのの嘆きが、追い討ちをかけてくる。

 やめろ! そんな冗談を言っていたら、本当に酷い目に合わされたと誤解されるだろうが! 俺達はまだ清い身体だ!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ