表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

お髭審判の評価

 まだ二十四歳という若さでありながら、栄光ある一等管理官を務めているジェラートは、スプーンフィード伯爵家の次男で、キャロリーヌとは婚約関係にある。

 今は食堂の席に着いており、「料理はまだか、もうすぐか。今か、まだか」としびれを切らす「腹ペコ貴族」に過ぎない。じっと座ってはいるものの、彼の鼻だけは期待のために、ふくらんだりへこんだりと、とてもいそがしくしている。

 そんな男ではあるけれど、たった一人いた男子、トースターを失ったメルフィル家では、このジェラートを婿養子に迎え入れ、公爵家をいで貰うことに決まっている。

 ここにキャロリーヌが、熱々のお鍋を台車に載せて運んできた。

 固唾かたずを飲む空腹貴族の目の前で、温かいお料理が深皿ボウルによそわれる。

 想像以上によい香りが漂ってくるため、ジェラートはあやうく卒倒そっとうしそうになるくらいだった。


「さあ、お召し上がりになって」

「うん。ありがとう」


 このジェラートは、皇帝陛下の食事を含め健康管理全般を任されていて、お城では、「グレート‐ローラシア大陸内で人類一の最上級スパーラティヴな鼻と舌とを持っている男」とまで称賛しょうさんされるほど偉大いだい美食家びしょくかでもあるのだ。

 つまりキャロリーヌにとっては、単に恋仲の男というだけでなく、お料理の審判役でもあるということ。

 そんな「お髭審判ひげしんぱん」は、フォークで突き刺し、深皿ボウルから鼻先まで運んできた肉片とりにくを、まずはヒクヒクとぎ、そうしてようやく口に入れ、静かに咀嚼そしゃくを始める。

 正面に座っている「調理官候補生」のキャロリーヌは、固い表情をしたまま動かず、呼吸すら停止させているような状態。

 ややあってジェラートの持つフォークが、音もなくナプキンの上に置かれる。彼はずっと目を閉じている。

 今しばらく続くように思われる沈黙に、とうとうキャロリーヌはえ切れなくなってしまう。


「あのジェラートさま、どうかしら?」

「ううーん。なんともいやあ、これは」

「え?」

「いやあこれは、この料理は、どう言葉に表わせばよいものか」


 グレート‐ローラシア大陸一の鼻と舌は、相手が誰であろうと、お料理の味に関しては一切の虚飾きょしょくはさまない誠実さを保つことで、皇国貴族たちの間で広く認められている。

 それほどの男が今どうして、なにを躊躇ためらう必要があるというのだろうか。


「な、なんですの? キッパリとおっしゃって下さいな」

「いやあ、煮込み具合は絶妙だし、実に不思議な味わいだ。うん、あれほど苦痛だった先ほどまでの空腹ひもじさなど、今でこそ、ありがたいものにさえ思えるな。つまりだなあ、それくらいに素晴らしく美味おいしい。それで僕は、言語感覚まで麻痺まひしてしまっていたのだよ。あっははは」

「あらまあ、そういう意味の沈黙だんまりだったのね。たくさんらして、あんまりですわよ、ジェラートさま」

「焦らすつもりなどなかったよ」

「そう。喜んで貰えてよかったわ。これで先ほどまでの不安も、おそれもすっかりけてしまったのだもの。あたくし、ジェラートさまのお口には、不十分まだまだかと懸念けねんしておりましたから」


 今回は東国で作られた合成調味料(アレンジ‐スパイス)を使っての初料理であった。

 渾身こんしんの一品だと胸を張りはしたものの、やはり相手はグレート‐ローラシア大陸一の美食家である。彼をうならせられるか、確たる自信を持てなかったキャロリーヌである。


つつましいのだな、キャロルは」

「あらそう?」

「そうだとも。僕の知っている、どんな娘さんより二倍もね」

「また二倍ダブルとおっしゃるのね。ふふ」


 キャロリーヌは、さも満足そうに微笑ほほえむのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ