表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/47

~2014年 11月7日~

~2014年 11月7日~


「忘れ物はないな」

 多くの人が行きかう成田空港の受付ロビーで、榊が重々しく口を開く。

「何かあったら連絡すること。発作が起きたり、気分が悪くなったり、夜な夜な雨宮が狼になって襲ったりしたら、すぐに連絡して。地球の裏側であっても駆けつけるから」

「何を言っているんだ、お前は」

 雨宮は呆れた顔でため息をつく。その隣では、車イスに座った未羽が楽しそうに笑っていた。荷物はすでに預けてあるので、雨宮も未羽も身軽な格好だった。

「ふふっ。大丈夫だよ、榊先生。雨宮先生は紳士だから。狼になっても、きっと優しくしてくれるよ」

「それじゃあ、俺の気が済まないんだ。未羽ちゃんが雨宮の毒牙にかかっているなんて、考えるだけで虫唾が走る」

 黒のスーツをきっちり着込んだ榊が子供のように地団駄を踏む。

 十一月の上旬。

 いよいよ木枯らしが吹き始めたこの季節に、雨宮と未羽。そして榊が成田空港に来ていた。これから2人は日本を経ち、海外へと渡る。準備に思いのほか時間がかかってしまったが、榊が海外の医療機関と連絡をとってくれたおかげで、緊急時にも対応できそうだった。

 あの夜。酒を飲んで本音でぶつかり合った日から、榊が妙に協力的になっていた。未羽と旅行に行くことを話しても、茶化すことはあっても否定することはなかった。ただ、一度だけ謝るような態度をしたので、鼻で笑い飛ばしてやった。

「帰ってくるのは12月だな。それまで未羽ちゃんの健康と清らかな体を祈っているよ」

「ありがとう。でも、清らかな体はどうだろうね」

 未羽は愉快そうに笑いながら、上目遣いで雨宮のことを見る。それを見た榊が、苦虫を噛んだような渋い顔をする。

「そろそろ時間だ。未羽、行くぞ」

 雨宮は榊に手を上げるだけの軽い挨拶をして、未羽の乗る車イスを押して歩き出す。

「あ、ちょっと待て。雨宮」

 その時、榊に声をかけられて雨宮は振り返る。榊は近づいてくると、何を言っていいのかわからないように頭をかいた。

「えーと、その、なんだ」

「何だ? はっきり言え、お前らしくもない」

 雨宮がいつものように淡々と言うと、榊は言葉を濁しながら親友の肩を軽く小突いた。

「ちゃんと帰ってこいよ。旅先でくたばったりするんじゃねぇぞ」

 純粋な心配を向ける榊。そんな彼に雨宮は少しだけ驚いた表情を見せる。だが、直ぐににやりと笑って、榊の肩を小突き返した。

「大丈夫だ。問題ない」

 雨宮は自身満々に言うと、今度こそ搭乗口へと歩いていった。

 雨宮は振り返らなかった。

 榊もまた、振り返ることをしなかった。いらない心配をしたなと、榊は心の隅で反省をする。

 もうじき冬が来る。

 寒くて寂しい、別れの季節。

 だが、それまでは実りの秋だ。食べ物はおいしく、空気も澄んでいる。旅行にはちょうどいい気候であろう。

 せめて二人の旅路に幸多からんことを。

 榊は人生で初めて、神様に祈った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ