表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/14

お茶会で...

 「ごきげんよう。おそくなってしまって申し訳ございません。

  カリン様、セイラ様、ユラ様、お変わりなくてうれしいですわ。」

 「ごきげんよう、メアリ様。

  おくれてなどございません。どうぞ、お気になさらずに。」

 「そちらこそ、お変わりなく。お会いできてうれしいわ。」

 「そうですわ。それにまだミモザ様はいらしてませんの。」

 「まあ、そうなんですの。」


 朝起床してから約2時間ばかりたったころ。

 城に来て、わたしはお茶会の行われるローズガーデンへと足を向けた。

 進んできたわけじゃないんだからね。

 しかたないからよ。ホントは来たくないし。

 少しゆっくりきたけど、ミモザ様がまだ来ていない時間にくるのは計算済み。

 ミモザ様は陛下の姪にあたる御方。

 さすがにその方より後から来るのは失礼でしょ?


 すると、向こうの小道に人影が見えてきた。

 今日は人が多いみたい。

 多分ミモザ様と一緒に来るのは、王女であるローズ様。

 侍女だけでなく騎士たちもいるし。

 

 「こんにちは、皆様。

  今日は、お姉様も一緒なのよ。」

 そう言うと、ミモザ様は可愛らしく笑った。

 とてもうれしくて、自慢したいというような表情だ。

 「ごきげんよう。

  (わたくし)もご一緒してよろしかったでしょうか。」

 ミモザ様に続いてローズ様もわたしたちにあいさつをする。

 ミモザ様に比べれば大人びた言葉づかいだが、まだ幼さが残っていた。

 

 ミモザ様、ローズ様はともに王家の方で王宮で暮らしている。

 ローズ様とミモザ様は、年が近く(ミモザ様13歳、ローズ様14歳)従姉妹どうしだということからとても仲がいい。

 もちろん、王子であるキース様(16歳)とも仲がいいのだが。


 ミモザ様とローズ様が席について二人を中心に城のなかでの些細な出来事の話に花を咲かす。

 わたしは一応話しに加わりながら、横目でローズ様のうしろを見る。というか睨む。

 なんでヒロトがここにいるのよ。

 アルトがいるならわかるけど。


 ヒロト(16歳)とアルト(18歳)はわたしの幼馴染であり城の騎士。

 ふだんヒロトは王子の護衛、アルトは王女の護衛を他の騎士とローテーションして行っている。

 護衛じゃないときは、訓練か町の見まわり。

 あと、ヒロトは三大名家の二つめ、ウィンダニア家の次男。

 そんなわけだから、アルトはヒロトのお目付け役でもある。

 そういえば、このお茶会に参加しているセイラ様が三つめの三大名家、イロット家の長女。

 わたしは、この人あんまり好きじゃないけど。


 まあ、それはそれとして。

 なんでヒロトがここにいるの、ホントに。

 やりずらいんだけど。

 ヒロトはわたしが猫かぶってることしってるんだし。

 絶対内心、笑ってるでしょ。

 うう、笑顔がひきつってないか心配。

 お願い、早く終わって。


 「そういえばあたし、今日は叔母様に呼ばれていますの。

  もういかなくては。みなさんともっとお話ししていたいのですが。」

 _おお、ミモザ様。今は天使に思える。

  早く、お開きにしましょ。

 「そうでしたの?

  まだご一緒したかったですわ。」

 _ああ、余計なこと言わなくていいから、セイラ。

 「ホントですわ。

  でも今日はこれで失礼します。お姉様はどうしますか。」

 _お願い、ローズ様。お開きにするって言って。

 「ええ、そうね。

  (わたくし)も用があるの。これでお開きにしましょう。」

 _やった~。これで自由だ。今日はすることがいっぱいあるんだから。

 多分わたしは今、作り笑いではなく、本当の笑みを浮かべているだろう。

 まあ、その違いはここにいる人にはわからないだろうけど。

 ヒロト以外には。


 「あの、メアリ様と(わたくし)お話したいことがあるのですが。

  もう少し時間はあるのでしょうか?」

 _あの、ローズ様? 今、何ておっしゃいました?

 ありえないでしょ! どうしてこんなことになるの。

 「もちろんです。ローズ様。

  時間はかまいませんわ。どうぞお気になさらずに。」

 ちゃんと笑顔が作れていただろうか。

 絶対引きつってるわね。

 少し、というかかなりキレてるけど、まさか王女様相手におこるわけにもいかないし。

 それにまだみんながいる。

 ここでそんなことをしでかしたら、家にも影響を及ぼしかねない。


 さらに、ミモザ様以外のメンバーの視線がすごい。

 何であなただけ、という思いが全然隠れてない。

 だいたいわたしも早く帰りたいんだから。

 そしてそんなわたしをみて、笑いをこらえているヒロト。

 わたしが睨むと‘バカ’と口を動かす。

 

 あ~~あ、どうしてこうなるのよ!

 


  

 


 

 




何か全然、話が進んでいないような気がします。

説明長いですね。

これからもなんとかがんばりたいです。


3/6 誤字をなおしました

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ