1/5
いじめの定義
「いじめってそもそも何?」
いじめ
自分より弱い者に対して、一方的に身体的・心理的に苦痛を与えるもの。
ひどい場合は犯罪として刑法も適用され、文科省でも細かい定義がされている。
要するにどんなに些細なことでも相手が苦しんでいればそれは立派な
「いじめ」。
いじめる人
「いじめじゃないよ。いじってるだけ。」
そういう人がいるかもしれない。
けど、いじっていて楽しいのは自分たちだけ。冷静に周りを見て。
相手のことを考えて。嫌がっているのに気づいたらすぐにやめて。
いじめられている人
あなたは悪くない。素直で少し敏感なだけ。
まわりのノリに正直に答えて嫌われたり、ちょっとした言葉を重くとってしまって、どんどんつらくなっていってしまう。
人が少しでもつらいと思ったらそれは「いじめ」。
当たり前かもしれないけど一番大事なこと。