付録・独第一軍戦闘序列(1870年11月15日付)
☆ 独第一軍戦闘序列 (1870年11月15日付)
司令官 男爵エドウィン・カール・ロテェス・フォン・マントイフェル騎兵大将
参謀長 オスカー・エルンスト・カール・フォン・スペルリング少将
※疾病入院中のため伯爵フォン・ヴァルテンスレーベン大佐が代行
参謀副長 伯爵ヘルマン・ルートヴィヒ・フォン・ヴァルテンスレーベン大佐
砲兵部長 カール・テオドール・シュヴァルツ中将(砲兵第二方面本部長)
砲兵部長付 ジーベル少佐
工兵部長 ハンス・アレクシス・ビーラー少将(工兵第三方面本部長)
工兵部長付 フォン・デア・グレーベン大尉
*軍参謀部
エデュアルド・ユリウス・ルートヴィヒ・フォン・レヴィンスキー少佐/バウマン大尉/フォン・ラウフハウプト大尉/男爵フォン・コラース中尉
*副官部
フォン・フランケンベルク=プロシュリッツ騎兵大尉/ゲーデ中尉/フォン・ブラウンシュヴァイク中尉
軍経理部長 チュルヒャー経理官/中尉
経理部員 パウリー経理官
本営管理部長 フォン・ストランツ少佐
野戦憲兵隊長 ドルンドルフ中佐
*兵站総監部
総監 グスタフ・アウグスト・ヴィルヘルム・マロートキー・フォン・トルゼビアトウスキー中将
参謀長 フォン・ジットフールト少佐
副官 フォン・リーデナウ中尉
砲兵部 プールバッハ少佐
工兵部 ドスト少佐
経理部長 メッツガー経理官
野戦憲兵隊長 シュルツ少佐
☆ 所属部隊数
○普第1軍団
歩兵大隊;25個(内猟兵大隊2個)・騎兵中隊8個・砲兵中隊14個(84門)・工兵中隊3個
○普第7軍団
歩兵大隊;25個(内猟兵大隊2個)・騎兵中隊8個・砲兵中隊14個(84門)・工兵中隊3個
○普第8軍団
歩兵大隊;28個(内猟兵大隊2個)・騎兵中隊8個・砲兵中隊15個(90門)・工兵中隊3個
○普予備第3師団
歩兵大隊;6個・騎兵中隊8個・砲兵中隊3個(18門)
○普騎兵第3師団
騎兵中隊16個・砲兵中隊1個(6門)
○独第一軍総計
歩兵大隊;81個(内猟兵大隊6個)・騎兵中隊48個・砲兵中隊47個(282門)・工兵中隊9個
∴普第1軍団(オストプロイセン州)
司令官 エドウィン・カール・ロチュス・フォン・マントイフェル騎兵大将(軍司令と兼務)
参謀長 エルンスト・エンゲルベルト・オスカー・ヴィルヘルム・フォン・デア・ブルク中佐
砲兵部長 リヒャルト・エミール・フォン・ベルグマン少将(砲兵第1旅団長)
工兵部長 ファーランド少佐(工兵第1大隊長)
*参謀部
男爵フォン・アメルンクセン少佐/フォン・デア・フーデ大尉
*副官部
フォン・フランケンベルク少佐/フォン・ブリュンネック騎兵大尉/フォン・ハインリッヒス中尉/ザッケルスドルフ中尉
衛兵長 フォン・デア・ゴルツ少尉
◯ 第1師団
師団長 ゲオルグ・フェルディナント・フォン・ベントハイム中将
参謀士官 フォン・シュリェッター少佐
副官 ミッヘリス大尉/フォン・トレスコウ中尉
◇ 第1旅団 男爵ヴィルヘルム・カール・フリードリヒ・フォン・ガイル少将
※ベルダン攻囲等指揮のため離隊中。フォン・ベッキング大佐が代行。
*擲弾兵第1「オストプロイセン第1/皇太子」連隊 ヴィルヘルム・フォン・マッソー大佐
*歩兵第41「オストプロイセン第5」連隊
男爵グスタフ・アドルフ・オスカー・ヴィルヘルム・フォン・メアーシャイト=ヒュレッセム中佐
◇ 第2旅団
男爵ルドルフ・ゴットフェルト・ヴィルヘルム・ルイス・カール・エルンスト・フォン・ファルケンシュタイン少将
*擲弾兵第3「オストプロイセン第2」連隊
エアハルト・ヴィルヘルム・エグベルト・フォン・レーガト大佐
*歩兵第43「オストプロイセン第6」連隊
コンスタンティン・エルンスト・アルベルト・フォン・ブッセ大佐
※第3旅団長代理を任されたためカール・フォン・ローゼンベルク中佐が代行。
・ 猟兵第1「オストプロイセン」大隊 フォン・プレッツ中佐
*竜騎兵第1「リッタウエン/アルブレヒト親王」連隊
ルイス・カール・フォン・マッソー中佐
※疾病入院中につきフォン・エッツィンガー少佐が代行。
*野砲兵第1「オストプロイセン」連隊/第1大隊 ムンク少佐
※負傷入院中につきブライニッツェル少佐が代行。
・重砲第1,2中隊(6ポンド砲/12門)
・軽砲第1,2中隊(4ポンド砲/12門)
・第1軍団野戦工兵第2中隊/工兵器具縦列 ノイマン大尉
・第1軍団野戦工兵第3中隊 リーマン大尉
・第1軍団第1衛生隊
○第2師団
師団長 グスタフ・カール・ルートヴィヒ・レオポルト・フォン・プリッツェルヴィッツ少将
参謀士官 フォン・ヤロツキー少佐
副官 ビーバースベルク大尉/フォン・ザウケン少尉
◇ 第3旅団 アルベルト・アレクサンドル・ギデオン・ヘルムート・フォン・メメルティ少将
※疾病入院中につきフォン・ブッセ大佐が代行。
*擲弾兵第4「オストプロイセン第3」連隊
アウグスト・エルンスト・ジークフリート・フォン・ティーツェン・ウント・ヘンニヒ大佐
*歩兵第44(オストプロイセン第7)連隊
ヴィルヘルム・テオドール・カール・ヨブスト・フォン・ベッキング大佐
※第1旅団長代理を任されたためハンス・テオドール・レオポルト・ダルマー少佐が代行。
◇ 第4旅団 カール・アレクサンドル・フォン・ツグリニツキー少将
*擲弾兵第5「オストプロイセン第4」連隊 カール・フォン・アイネム大佐
※疾病入院中につきフォン・デア・ドルレン少佐が代行。
*歩兵第45「オストプロイセン第8」連隊
アルトゥール・フリードリヒ・ルートヴィヒ・フォン・ミュッチェファル大佐
*竜騎兵第10「オストプロイセン」連隊 男爵モーリッツ・フォン・デア・ゴルツ大佐
*野砲兵第1「オストプロイセン」連隊/第3大隊 ミュラー少佐
・重砲第5,6中隊(6ポンド砲/12門)
・軽砲第5,6中隊(4ポンド砲/12門)
・第1軍団野戦工兵第1中隊/野戦軽架橋縦列 リッター大尉
・第1軍団第2衛生隊
◯ 第1軍団砲兵隊 マクシミリアン・ハインリヒ・ユンゲ大佐(野戦砲兵第1連隊長)
*野戦砲兵第1「オストプロイセン」連隊・騎砲兵大隊 ゲルハルズ少佐
・騎砲兵第2,3中隊(4ポンド騎砲/12門)
*野戦砲兵第1「オストプロイセン」連隊・第2大隊 グレゴロフィウス中佐
・重砲第3,4中隊(6ポンド砲/12門)
・軽砲第3,4中隊(4ポンド砲/12門)
◯ 野戦砲兵第1「オストプロイセン」連隊・弾薬大隊 カウンホーフェン少佐
*第1,2,3,4,5砲兵弾薬縦列/第1,2,3,4,5歩兵弾薬縦列/(重)架橋縦列
◯ 輜重兵第1「オストプロイセン」大隊 コーラウ・フォン・ホーヘ中佐
*衛生予備廠・馬廠・野戦製パン縦列・第1,2,3,4,5糧食縦列
*第1~11野戦病院・輜重監視護衛中隊
∴第7軍団(ハノーファー/ヴェストファーレン州)
司令官 ハインリッヒ・アドルフ・フォン・ツァストロウ歩兵大将
参謀長 エルンスト・カール・フリードリヒ・フォン・アンガー大佐
※疾病入院中につきフォン・カルテンボルン=スタッハウ少佐が代行。
砲兵部長 パウル・フリードリヒ・フォン・ツィンメルマン少将(砲兵第7旅団長)
工兵部長 トロイマン少佐(工兵第7大隊長)
工兵部長付 カステン大尉
*参謀部
男爵フォン・カルテンボルン=スタッハウ少佐/フォン・ヴェステルンハーゲン大尉/フォン・ミクシュ=ブッフベルク中尉
*副官部
フォン・デム・クネーゼベック少佐/フォン・フンケ騎兵大尉/ロイス=ゲーラ(弟系)侯国候子ハインリヒ18世少尉
衛兵長 伯爵フォン・フィルラース少尉
軍団従軍者 シャウムブルク=リッペ侯国候子シュテファン・アルブレヒト・ゲオルク大尉
◯ 第13師団
師団長 ルートヴィヒ・フリードリヒ・エルンスト・フォン・ボートマー中将
参謀士官 フォン・ヴェルダー少佐
副官 フォン・リューベル騎兵大尉/フォン・ボック・ウント・ポラッハ大尉
◇ 第25旅団 男爵アルベルト・レオ・オットナー・フォン・デア・オステン=ザッケン少将
*歩兵第13「ヴェストファーレン第1」連隊
モーリッツ・ルートヴィヒ・フリードリヒ・レオポルト・フォン・フランケンベルク=ルートヴィヒスドルフ大佐
※疾病入院中につき男爵フォン・デア・アッシュ=ハッデンハウゼン中佐が代行。
*フュージリア第73「ハノーファー」連隊
エルンスト・ルートヴィヒ・オズワルト・フォン・レーベル中佐
◇ 第26旅団 男爵アレクサンダー・エデュアルド・クーノ・フォン・デア・ゴルツ少将
※普第14軍団へ派遣されたためフォン・バルビー大佐が代行。
*歩兵第15「ヴェストファーレン第2/オランダ王国フリードリヒ親王」連隊
ユージン・ルートヴィヒ・ハンニバル・フォン・デリッツ大佐
*歩兵第55「ヴェストファーレン第6」連隊
ルドルフ・ヴィルヘルム・レオポルト・フォン・バルビー大佐
※旅団長代理となったためフォン・ヴィヒマン少佐が代行。
・猟兵第7「ヴェストファーレン」大隊
テオドール・フェルディナント・アレクサンドル・フォン・カメケ少佐
*驃騎兵第8「ヴェストファーレン」連隊 リヒャルト・ベーノ・フォン・アレント中佐
*野戦砲兵第7「ヴェストファーレン」連隊/第3大隊 ヴィルヘルミ少佐
・重砲第5,6中隊(6ポンド砲/12門)
・軽砲第5,6中隊(4ポンド砲/12門)
・第7軍団野戦工兵第2中隊/工兵器具縦列 ゲッチェ大尉
※他へ派遣されたためフォン・シュヴァイニッツ中尉が代行。
・第7軍団野戦工兵第3中隊 クライノウ大尉
※疾病入院中のため男爵フォン・ホイニンゲン=フエイ中尉が代行
・第7軍団第1衛生隊
◯ 第14師団
師団長 ゲオルグ・アーノルド・カール・フォン・カメケ中将
参謀士官 男爵フォン・ヒルゲルス少佐
副官 メーゼ大尉/ストゥンム中尉
◇ 第27旅団 フリードリヒ・ヴィルヘルム・アウグスト・フォン・パンヴィッツ大佐
*フュージリア第39「ニーダーライン」連隊
ペーター・ベルンハルト・グスタフ・フォン・エスケンス大佐
※疾病入院中につきフォン・ヴァンゲンハイム少佐が代行。
*第74「ハノーファー第1」連隊
ヘルマン・ヴィルヘルム・ゴットフリート・フォン・カメケ中佐
◇ 第28旅団 ヴィルヘルム・フリードリヒ・フォン・ヴォイナ少将
*歩兵第53「ヴェストファーレン第5」連隊
モーリッツ・ハインリヒ・フォン・ゲルシュタイン=ホーヘンシュタイン大佐
※疾病入院中につきフォン・グラボウ中佐が代行。
*歩兵第77「ハノーファー第2」連隊 エミール・フォン・コンラーディ大佐
※疾病入院中につきフォン・ゲーベン少佐が代行。
*驃騎兵第15「ハノーファー」連隊 エルンスト・モーリッツ・フォン・コーゼル大佐
*野戦砲兵第7「ヴェストファーレン」連隊/第1大隊 男爵フォン・アイナッテン少佐
・重砲第1,2中隊(6ポンド砲/12門)
・軽砲第1,2中隊(4ポンド砲/12門)
・第7軍団野戦工兵第1中隊/野戦軽架橋縦列 ユンケル大尉
・第7軍団第2衛生隊
◯ 第7軍団砲兵隊 ミナマイエル中佐(野戦砲兵第7連隊長)
*野戦砲兵第7「ヴェストファーレン」連隊・騎砲兵大隊 ケスター少佐
※疾病入院中につきハッセ大尉が代行。
・騎砲兵第2,3中隊(4ポンド騎砲/12門)
*野戦砲兵第7連隊・第2大隊 マットヒマス少佐
・重砲第3,4中隊(6ポンド砲/12門)
・軽砲第3,4中隊(4ポンド砲/12門)
・第7軍団第3衛生隊の半数
◯ 野戦砲兵第7「ヴェストファーレン」連隊・弾薬大隊 フォン・フラーグシュタイン=ニームスドルフ少佐
*第1,2,3,4,5砲兵弾薬縦列/第1,2,3,4歩兵弾薬縦列/(重)架橋縦列
◯ 輜重兵第7「ヴェストファーレン」大隊 男爵フォン・ボートマー少佐
※疾病入院中につきマーセン輜重大尉が代行。
*衛生予備廠・馬廠・野戦製パン縦列・第1,2,3,4,5糧食縦列
*第1~10野戦病院・輜重監視護衛中隊
∴第8軍団(ライン/チューリンゲン/ブランデンブルク州)
司令官 アウグスト・カール・フリードリヒ・クリスチャン・フォン・ゲーベン大将
参謀長 カール・フリードリヒ・ヴィルヘルム・フォン・ヴィッツェンドルフ大佐
砲兵部長 パウル・フリードリヒ・フォン・カメケ大佐(砲兵第8旅団長)
工兵部長 シュルツ中佐(工兵第8大隊長)
工兵部長付 ベック大尉
*参謀部
ブンケ少佐/ロガルテ・フォン・ビーバーシュタイン大尉/アールボルン大尉
*副官部
フォン・アヴァイデ少佐/フォン・リリーン騎兵大尉/レンゲリッヒ大尉/伯爵フォン・ヴェスターホルト=ギーゼンベルク中尉
衛兵長 ズエルモント中尉
◯ 第15師団
師団長 ルドルフ・フェルディナント・フォン・クンマー中将
参謀士官 フリードリヒ・ヴィルヘルム・オーガスト・レンチェ少佐
副官 ローデ大尉/フリーデリティ中尉
◇ 第29旅団 オスカー・フォン・ボック大佐
*フュージリア第33「オストプロイセン」連隊
ヴィルヘルム・フェードル・ナタリス・アントン・フォン・ヘンニング大佐
*第65「ライン第5」連隊
男爵ヴィルヘルム・カール・ゲオルク・ヘルマン・フォン・デルンベルク中佐
◇ 第30旅団 オットー・ユリウス・ヴィルヘルム・マクシミリアン・フォン・ストルブベルク少将
*第28「ライン第2」連隊 グスタフ・アドルフ・ハインリヒ・フォン・ローゼンツヴァイク大佐
*第68「ライン第6」連隊 ユリウス・フォン・ゾンマーフェルト大佐
※疾病入院中のためフォン・オルスチェヴスキー少佐が代行。
・猟兵第8「ライン」大隊
エドガー・アダルベルト・ルドルフ・フォン・オッペルン=ブロニコウスキー少佐
*驃騎兵第7「ライン第1/国王」連隊
男爵フリードリヒ・カール・ヴァルター・デゲンフェルト・フォン・ロー大佐
*野砲兵第8「ライン」連隊/第1大隊 メルテンス少佐
・重砲第1,2中隊(6ポンド砲/12門)
・軽砲第1,2中隊(4ポンド砲/12門)
・第8軍団野戦工兵第2中隊/工兵器具縦列 アイヒアッペル大尉
・第8軍団第1衛生隊
○ 第16師団
師団長 男爵アルベルト・クリストフ・ゴットリープ・フォン・バルネコウ中将
参謀士官 ハッセル大尉
副官 カルディナー・フォン・ヴィッデルン大尉/カウルハウゼン中尉
◇ 第31旅団 伯爵ブルノ・フリードリヒ・アレクサンドル・ナイトハルト・フォン・グナイゼナウ少将
*第29「ライン第3」連隊
アドルフ・オーギュスト・ルートヴィヒ・ティーロ・フォン・ブルームレーダー中佐
※負傷入院中のためフォン・クレルン少佐が代行。
*第69「ライン第7」連隊 バイエル・フォン・カルガー大佐
※第32旅団長代理を任されたためマルシャル・フォン・ズリッキ中佐が代行。
◇ 第32旅団 ルドルフ・フランツ・クルト・フォン・レックス大佐
※疾病入院中のためバイエル・フォン・カルガー大佐が代行。
*フュージリア第40「ホーフェンツォレルン」連隊 カール・グスタフ・ルドルフ・ライニッケ中佐
*第70「ライン第8」連隊 ハインリヒ・ロベルト・メットラー大佐
*驃騎兵第9「ライン第2」連隊
オットー・フォン・ヴィッチヒ・ゲナント・フォン・ヒンツマン=ハルマン大佐
*野砲兵第8「ライン」連隊/第3大隊 フリードリヒ・レオポルト・ルドルフ・ヒルデブラント中佐
・重砲第5,6中隊(6ポンド砲/12門)
・軽砲第5,6中隊(4ポンド砲/12門)
・第8軍団野戦工兵第1中隊/野戦軽架橋縦列 バーゲンステッヘル大尉
・第8軍団野戦工兵第3中隊 リヒター大尉
※疾病入院中のためワグナー中尉が代行。
・第8軍団第2衛生隊
◯ 第8軍団砲兵隊 カール・ルイス・フランツ・アマルリック・ウルリヒ・フォン・ブリュッヒャー大佐(野戦砲兵第8連隊長)
*野戦砲兵第8「ライン」連隊・騎砲兵大隊 ボルケンハーゲン中佐
・騎砲兵第1,2,3中隊(4ポンド騎砲/18門)
*野戦砲兵第8連隊・第2大隊 ツヴェルネマン少佐
・重砲第3,4中隊(6ポンド砲/12門)
・軽砲第3,4中隊(4ポンド砲/12門)
・第7軍団第3衛生隊
◯ 野戦砲兵第8「ライン」連隊・弾薬大隊 エッゲルス大尉
*第1,2,3,4,5砲兵弾薬縦列/第1,2,3,4歩兵弾薬縦列/(重)架橋縦列
◯ 輜重兵第8「ライン」大隊 フォン・デア・マルヴィッツ大佐
※疾病入院中につきフッシャー輜重大尉が代行。
*衛生予備廠・馬廠・野戦製パン縦列・第1,2,3,4,5糧食縦列
*第1~12野戦病院・輜重監視護衛中隊
◎ 予備第3師団(後備第3師団・欠)
師団長 男爵エルンスト・ヴィルヘルム・モーリッツ・オットー・シュラー・フォン・ゼンデン少将
参謀士官 フォン・レットウ=フォルベック少佐
副官 エドラー・フォン・ヒンメン騎兵大尉/ライマー中尉
◇ 混成歩兵旅団 ヴィルヘルム・フィリップ・エルドマン・アドルフ・フォン・ブランケンゼー少将
*第19「ポーゼン第2」連隊
ハインリヒ・ゲオルク・エデュアルド・ヴィルヘルム・フォン・ゲーベン大佐
*第81「ヘッセン第1」連隊 男爵カール・フリードリヒ・テオドール・フォン・ゼル大佐
◇ 予備騎兵第3旅団 テオドール・カール・フォン・ストランツ少将
*予備竜騎兵第1連隊 フォン・ケルチュ少佐
*予備驃騎兵第3連隊 フォン・グラーゼナップ大佐
※疾病入院中のため伯爵フォン・ファイル少佐が代行。
*野戦砲兵第5「ニーダーシュレジェン」連隊/混成砲兵大隊 フォン・シュヴァイニッヘン少佐
・予備重砲第1,2中隊(6ポンド砲/12門)
・予備軽砲中隊(4ポンド砲/6門)
・第1軍団第3衛生隊の半数
◎ 騎兵第3師団
師団長 伯爵ゲオルク・ラインハルト・フォン・デア・グレーベン=ノイデルヘン中将
参謀士官 伯爵フォン・ヴェーダー大尉
副官 ネベルタウ騎兵大尉/フォン・クリューバー中尉
◇騎兵第6旅団 フロレンティン・リヒャルト・フォン・ミルス少将
*胸甲騎兵第8「ライン」連隊 伯爵マクシミリアン・フォン・レーデルン大佐
*槍騎兵第7「ライン」連隊 エデュアルド・フォン・ペステル中佐
◇騎兵第7旅団 伯爵フリードリヒ・ジークマル・ツー・ドーナ=シュロビッテン少将
*槍騎兵第5「ヴェストファーレン」連隊
男爵エグモント・ハインリヒ・フリドリヒ・ヴィルヘルム・フォン・ライツェンシュタイン大佐
*槍騎兵第14「ハノーファー第2」連隊 カール・フィリップ・フォン・リューデリッツ大佐
・野戦砲兵第7「ヴェストファーレン」連隊/騎砲兵第1中隊 シュレーダー大尉
・第7軍団第3衛生隊の半数
・第7軍団第11野戦病院
徴発しつつ街を進む普軍(ベンヤミン・ウルマン画)




