表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

座する石

作者: 紅炎

座する石

苔蒸して自然となりつつも

座する所

未だ黒きを保つ

座する人

晴天なるを仰がず

座する腹

憂い有る心を書に託す

ため息つく姿

ひどく苦しげに見え

書をめくる音

おぼろげに寂寥を漂わす

その身白き花をつけ

天なる青を映し

春たる陽に頭をたれる

その身

花を腐らせ土へ還し

堅き意志を持ち

いつの日か

頭をあげん



《あとがき》

 どうも、紅炎です。

 文字数が足りません。あとがきで埋めます。

 詩のようなものを書いてみました。詩の知識は無に等しいんですが、雰囲気で押しきろうとしたのが個の作品です。推敲も何もしてません。はい。

 本日昼に、市内に残る江戸時代の武家屋敷に行ってきまして、その縁側でポケーとしていた結果思い浮かびました。陽射しが気持ちよかったです。

 そろそろ埋まったかな?

 では、失礼します。

(03/29、快晴を見上げつつ。)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ