表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/96

紅の魔法使い6





確か、紅の瞳の持ち主は、魔力が強いと聞いた。

今まで呪われた子と蔑まされてきたこの紅の瞳が、魔力の強さの証となる。

「クラ君もジュン君も、これから兄弟子として頑張って行かないとねー!」

「兄弟子…」

「僕達が兄弟子なんて、変な感じだね」

ジュンとクラは、互いに顔を見合わせた。

「じゃあ今日は、初期の魔法から教えて行くね。まずは緊張を解すため深呼吸からーー」


失礼ながら、チャラく見えるケイさんの授業……どんな授業をされるのかとドキドキしていたけど、思いの他、真面目で、とても分かりやすい内容だった。

前世では勉強は苦手で、やる気なかったけど、魔法に興味があるから、そもそもの学ぶ意欲がまず高いし、不真面目にすると怪我をするって緊張感から、前世では考えられないくらい、真剣に取り組めた。

ケイさんも、分からないことは直ぐに教えてくれて、私のペースに合わせてくれるし、ジュンさんとクラさんも、私に付き合わせて初期の魔法の授業を受けてるのに、嫌な顔1つしないで、付き合ってくれた。



「さて、今日はここまでにしようか」

授業を初めて約4時間。辺りが赤く夕暮れに染まるまで、授業は続いた。

(もうこんな時間ーー集中してたらあっという間だった)

「キリアちゃん、魔法見込みあるよー!真面目だし、何より才能がある」

才能は、神様が与えてくれた特別な力の1つだろう。やっと、神様の恩恵を感じられてホッとしてる。このままだと、死んだ時、神様に山ほどクレームをつけないといけなかったから。

「ありがとうございます……えと、ケイ先生」

ジュンさんもクラさんも先生or師匠と呼んでるし、私もそれに習って、先生と呼ぶ事にした。

「くぅう!いいね!女の子に先生って呼ばれるだけでテンション上がるよー!!」

「……先生?先生ってロリコンなのかな?」

キリアの言葉でテンションが上がりのケイに、クラは冷たい氷点下の視線を送った。

「ええ?!いやいや、違うよ?!俺の対象年齢は幅広いとは言え、流石に8歳の女の子相手に手は出さないよ?!でもほら、やっぱり女の子の弟子って響きがさ!ほら!なんかこー違うくない?」

必死になって弁明するクラ。

必死になればなるほど、何故か嘘くさく見えるのは何故だろう?



*****

そんな会話を繰り広げていると、1匹の虹色に光る蝶が、目の前を横切った。

(綺麗…)

見たことの無い不思議な蝶は、この世界では当たり前にいる存在なのか、特別なのかも分からないが、とても幻想的だった。

虹色の蝶は、そのままキリアを通り過ぎると、ケイの肩に止まった。

「ーーふむ。新しい依頼のお願いだね」

虹色の蝶から何かを聞き取ったケイは、蝶に向けていた視線を変え、3人を見た。


(依頼?)


「今晩、依頼主が約束の場所に来るから、話を聞いてきてね」

「了解しました」

「またかよ…」

昨日来たばかりのキリアには、会話の内容は分からないが、3人にとってはいつもの事のようで、流れるように話が進む。


「キリアちゃんも一緒に行くかい?」

「えーーっと、その、依頼主と言うのは、何の事なんですか?依頼?仕事ーーという事ですか?」


全く内容は理解出来ないが、依頼と言うからには、その依頼主とやらが、ケイ達に何か、頼みをしてくるという事で、依頼主の呼び名と、1、2度では無い感じから、仕事では無いか?と推測する。


「せいかぁーい☆これで俺達は、お金や食べ物、衣類を調達していまーす!」

(何でも屋みたいな感じなのかな?)


「俺達は《紅の魔法使い》ーーその名で、依頼を受けてるんだ。少しは名の知れてるパーティだと思うよ。良い意味ーーよりかは、悪い意味で☆」

「悪い意味で?!」

「今日は依頼主から話を聞くだけだから危険は少ないと思うし、丁度良い機会だから、一緒に行って話を聞いて来るといいよ」

「…分かりました」


危険は少ない。の言葉は、危険性が少しはあるという事なのでは?と、多少引っ掛かるが、お世話になる以上、自分の食い扶持は自分で稼がないと行けない。お手伝い出来る事があるなら、何でもしないと。


「僕達と一緒だから大丈夫だよ」

不安な様子が表情に出ていたのか、クラさんが微笑みながら、優しい言葉をかけてくれた。本当に優しい。元・家族なら、危険だろうと何だろうと、躊躇無く放り込んでる。

「依頼主が来るまでにまだ時間があるし、それまでに、ご飯でも皆で食べよう」

そう言って、ケイ達は家の中に戻った。




ーーー夜。


闇夜に暮れた森の中を、ジュンの杖から溢れる光の魔法を頼りに進む。光の魔法があるとはいえ、その光は広範囲に及んでいる訳では無く、3人の足元を照らすのみで、見渡せば、辺りは暗闇。

「大丈夫?」

「大丈夫…ちょっと怖いけど」


森に1人捨てられた時の恐怖を考えれば、まだ1人じゃないから、耐えられる。一緒にいるジュンさんとクラさんは全然怖がって無いし、何なら慣れてる。

隣に平気そうな2人がいたら、恐怖も少し和らぐ。少し和らぐけど、怖いものは怖いけどね!


「手、繋ぐ?」

「……うん」

前世25歳ーーー12歳の男の子相手に情けないと思われるかもしれないけど、怖いものは怖い。今は8歳の女の子だし、許して欲しい。

キリアはクラの好意を素直に受け取り、手を繋いだ。

「もうすぐ着くよ」

昼間でも、同じ様な景色ばかりで迷ってしまいそうなものなのに、よくこんな真っ暗な森の中で、迷わず目的地まで行けるものだと感心する。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ