表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/14

01「俺は木こり」

 おう、俺は木こり。

 今日も元気に木を切るぞ。


 俺の朝は早い。毎日日の出と共に起き、日暮と共に寝る。


 そんな生活を続けてもう何年になるだろうか。両親は俺が十歳の時に流行り病で亡くなってしまった。


 それからは、親父に教え込まれていた木こりの仕事をして生計を立てる日々。


 もう十五年ぐらいか? 正確な年数は忘れたが、多分そのぐらい。


 俺は村から少し離れた森の中に住んでいる。村に住むと職場が遠くなるのだ。


 仕事は大変と言えば大変だが、もう慣れた。毎日木を切り、加工して売る。基本は物々交換だが、念のために貨幣にも変えてある。


 夕方前には仕事を終え、斧や道具の手入れをして俺の一日は終わる。


 斧は木こりにとって命だ。

 俺の斧は親父の形見である鉄の斧。


 もう何十年も使っているので手入れを怠ると直ぐに使えなくなる。そんな大事な斧だが、俺は今日大失敗をしてしまった。


「斧を池に落とした……」


 いや、正確に言えば汗で手が滑り、斧が池に飛んでいったと言うべきか。


「この池、濁ってて底が見えないんだよな……でも、取って来なきゃなぁ……」


 正直、気が引ける。この池はずっとここにあったらしい。親父の親父の親父より古くから存在する池。


 深さも分からんし、潜っても帰ってこれる保証はない。


 だが、命より大事な斧。

 取って来ないわけにはいかないだろ。


「しゃあねぇ、行くか……」


 衣服を脱いで産まれたままの姿になった俺は、気合いを入れて池に飛び込もうとしていた。


 そんな時、池からゴボゴボと気泡が上がる。


「そなたの落とした斧は、この【銀の斧】か? それとも【鉄の斧】か?」


 池から出てきたハレンチな服を着た女。というか、上半身だけしか出ていない。凄い立ち泳ぎの技術だ。


「誰?」

「銀の斧と鉄の斧どちらだ?」


 あ、この女、人の話を聞かないタイプだ。ちょっと怖くなってきた。


「いや、鉄の斧だけど……」

「そうか……では、この【金の斧】と【鉄の斧】ではどうか?」


 これは引っ掛けか? 最後のどうか? は、銅とかけているのか?


 いや、それよりもこの女誰だよ。


「鉄の斧だって。早く返してくれる?」

「そなたは正直者のようだ。そんな正直者のそなたには、この女神が暗黒の斧を授けよう」


 なんか滅茶苦茶禍々しい斧が登場した。


 持ち手から刃まで真っ黒。刃の根本部分に、真っ赤な宝石のような装飾がしてあるのが、更に不気味さを放っている。


「いや、要らないです。良いから鉄の斧を返して下さい。それは親父の形見なんですよ」

「ふふ、ではさらばだ」


「て、おいっ! 話聞けよ!」

「ふふ」


 ゴボゴボ……。


「なんなんだよ……」


 俺の大事な斧は、女神を名乗る畜生と共に池へ沈んでしまった。


「くそっ、こんな禍々しい斧持てるか!」


 俺は苛立ちをぶつけるように斧を池へ投げ捨てた。筈なのに……。


「な、なんで手に持ってるんだ!? 今、絶対捨てたのにっっ」


 何度も何度も投げ捨てては手元に戻る禍々しい斧。その内、薄寒いものを感じた俺は、仕方なくその斧を持ち帰った。


 家へ帰った後、黒々と存在を誇示する禍々しい斧をテーブルに置き、俺はベッドへダイブした。


「なんか疲れた……」


 色々と疲れたので、そのまま眠る事にした。その時、俺は大事な事を忘れていたんだ。


 全裸だって事を。


 それがいけなかったのか、その日から俺は熱にうなされる事になる。


 何日寝込んでいただろう。


 生死を彷徨い、死んだ両親を何度も見た。その度に、こっちへ来るなと追い返された。


 後、熱のせいで見た妄想かもしれんが、あの自称女神も出てきた気がする。


『良く耐えた。やはり妾の見込んた通りよのう』


 なんて宣っていた。

 ムカつく。


 ムカついたので、妄想の中で何度も押し倒して、あんな事やこんな事をしてやった。


『ああ、こんなの初めてっっ! ボーナスで身体も頑丈にしてやろうぞぉっっ』


 あれは夢か妄想か。定かではないが、現実ではないのだろう。


 そんなこんなで俺が目を覚ましたのは、数日後の事だった。


「うぅっ……体が……軽い?」


 寝起きは思ったよりスッキリしていた。腹も減ってないし、渇きもない。


 それどころか、筋肉量が増えたような気がする。いや、そんな事より、顔以外の全身に黒い模様なものが彫られている事に驚いた。


「なんだこれ……彫り師に寝ている間に彫られた? いやいや、んな訳ねえか」


 色々混乱するが、テーブルに置いていた禍々しい斧は健在だ。


 この斧は一体なんなのだろうか。

 確か、暗黒の斧とか言ってたっけ?


 名前まで禍々しい。

 ハッキリ言って早く捨てたい。


「捨てたいが……返ってきそうで怖い」


 とりあえず、使ってみるか。


 服を着て外へ出た俺は、暗黒の斧を使って試し切りしてみる事にした。


「ちぇすとぉぉーっっ!」


 代々伝わる掛け声と共に斧を振りかぶり、木に向かって斜めに刃を下ろした。


 スパァァァァーンンッッ!!


 滑らかな切り心地は、まるでシルクを撫でているかのようだった。


「なにこれ……怖っ」


 俺は、とんでもない斧を手に入れてしまったようだーー

読んで下さりありがとうございます!

もし良ければ、ブクマ、評価をしていただけると大変励みになります!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ