表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

スマホケース

作者: アカポッポ

カリ、カリ、カリリ。


話し声一つ聞こえないアパートの一室に、大根の皮を剥く音だけが響く。

皮を向き終わったら、おろし金で千切りにして水に浸し、5分放置。

そしてドレッシングとノリ、鰹節と和えれば大根サラダが出来上がる。


いつものレシピ、いつもの日常。

会社に行って、料理して、書道に心身を捧げる。

毎日、毎日、変わりない日々の繰り返し。


最近、ふと無気力になってしまう瞬間がある。

まるで終わらない道を走っているような、そんな感覚に苛まれ、身体が思うように動かなくなるのだ。

でも動かなければ、それが全て自分に跳ね返って来る。

だから小一時間寝て気力を付け、その場をしのぐ。

……小一時間寝た事も、全てツケとして跳ね返される。


もう少し気楽になりたい、そう思う事はよくある。

だが日々の鍛錬を怠れば、書の腕はすぐに落ちる。

自分には書しか無いのだから。

これが無くなれば、自分には何も残らないのだから。

自分が自分であるため、自分と言う存在を守るため、今日もこうして変わらぬ日々を……


「あっ」


と、口の端から間抜けな声が漏れる。

シンクに置いていたスマホが滑り落ち、洗い桶の中に落ちたからだ。

握っていた包丁を離し、急いで水中から救出。

乾かすために一度ケースを外し、本体をティッシュで拭いた……所で、ふと手が止まった。


このスマホ、こんなに白かったっけか。


普段はケースに守られているスマホ。

無防備で、すぐに傷付いてしまうであろう純白の筐体が、妙に輝いて見えた。

外したケースは、買ったばかりの頃は透明だったのに、今では黄色く変色している。


少しの間は、敢えてケースを外して使おうか。

ふと、そんな考えが浮かんだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] お久しぶりです。お元気でしょうか^^ 書への情熱が伝わってきます。 ささやかな日常を切り取る文章がいいですね♪
[良い点] 日常の何気ない視点が素敵(*´ω`*) いつもの生活を大事にしている作者さんの姿勢や息づかいが伝わってきます。書道、全力で応援したくなりました。 作者さん、ファイト~!!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ