3/8
ハイ・ファンタジー暴論 その2
正解 『フォーチュン・クエスト』
何が違うかというと、『スレイヤーズ』や『魔術師オーフェンはぐれ旅』は神様が出たり世界の危機だったりする訳で、『フォーチュン・クエスト』は冒険者ギルドとかレベルとかなろうでもよく使われる概念が出てきたりする日常系冒険者ものの物語だったりする。
まあ、オーフェンの場合世界観の設定が中盤から固まりだしたのでどーよ?というつっこみは無しで。
という訳で、こんな尺度になる。
なろうテンプレファンタジー>>>『フォーチュン・クエスト』>>>『魔術師オーフェンはぐれ旅』>>>『スレイヤーズ』>>>『指輪物語』
間にどれぐらいの距離があるかは分からないが、この並び方だろうと私は思っている。
という訳で、ハイ・ファンタジーを目指すならば、大体の作品の距離がわかってもらえただろうと思う。
で、これをあくまで私がどう解釈したか?
それを次に語ってみたいと思う。