表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/8

ハイ・ファンタジー暴論 その2

正解 『フォーチュン・クエスト』


 何が違うかというと、『スレイヤーズ』や『魔術師オーフェンはぐれ旅』は神様が出たり世界の危機だったりする訳で、『フォーチュン・クエスト』は冒険者ギルドとかレベルとかなろうでもよく使われる概念が出てきたりする日常系冒険者ものの物語だったりする。

 まあ、オーフェンの場合世界観の設定が中盤から固まりだしたのでどーよ?というつっこみは無しで。

 という訳で、こんな尺度になる。



なろうテンプレファンタジー>>>『フォーチュン・クエスト』>>>『魔術師オーフェンはぐれ旅』>>>『スレイヤーズ』>>>『指輪物語』



 間にどれぐらいの距離があるかは分からないが、この並び方だろうと私は思っている。

 という訳で、ハイ・ファンタジーを目指すならば、大体の作品の距離がわかってもらえただろうと思う。

 で、これをあくまで私がどう解釈したか?

 それを次に語ってみたいと思う。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ