表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/8

ハイ・ファンタジー暴論 その1

 という訳で、しょっぱなからかっ飛ばしてゆく。

 ハイ・ファンタジーと聞いて多くの人は『指輪物語』を思い出すだろう。

 では、その『指輪物語』を読んだ人はどれぐらい居るだろうか?

 映画にもなったし、あらすじは知っている人も多いだろうが、『指輪物語』の本質は捕捉、つまり膨大極まりない設定にこそある。

 それ故に、最近のラノベしか読んでいない若い読者から「かったるい」と言う感想を言われ、それを聞いていた私は椅子から転げ落ちたという実話……話がそれた。


 心しておかねばならないのが、ハイ・ファンタジーを目指すのならば、そういう感想が返ってくる事も覚悟しなければならない。

 さじ加減を間違えるとただの設定垂れ流しになって終わってしまうのだ。

 という訳で、暴論に暴論を重ねてみよう。


 これを読んでいる読者が読んでいるだろうという前提の元に一つクイズを出したいと思う。


 次の中で、微妙に仲間はずれが居ます。

 それはどれでしょう?


『スレイヤーズ』(富士見ファンタジア文庫)

『魔術師オーフェンはぐれ旅』(富士見ファンタジア文庫)

『フォーチュン・クエスト』(角川スニーカー文庫)


 ヒント。

 文庫じゃありません。

 正解は次へ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ