表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
禍霊夢が幻想郷入り  作者: スポンジボブ新
1/3

幻想郷入り序

 次に彼女が目を開けた時に見たものは、相も変わらず何色なのか定まらない空の色と、何色にも含まれないような色をした地面だった。

 何時間寝たのか、何時間起きているのか、そういった事は彼女にとって関係のない話だ。時空の狭間とはそう言う場所なのだ。いつ起きていようと、いつ寝ていようと、彼女にとってはそんな事はどうでも良い事だった。

 眼を覚まして、周りを見渡しても、特に何か変わった物があるわけでもなく、何色とも言えない世界が何処までもずっと続いているだけ。しいて言うなら、彼女にとってここは灰色の世界であり、虚無の世界でしかない。時間も空間も、気温も空気も命も死も、光も闇も正義も悪も、感情も肉体も、もっと言えば森羅万象全てがこの場所においては混在し、そして何も形になりえない。

 それは彼女でさえも例外ではない。彼女がこの世界において自分と云う存在を保っていられるのは、彼女自身が持つ力ゆえである。けれども、彼女はその力を決して好んではいない。むしろ、その力があるからこそ、この世界に閉じ込められた存在なのだ。憎しみと言っても過言ではない彼女のその力に対する悪意はあれど、皮肉にも、その力が無ければ今頃生きてはいけないというのも事実だった。

「まったく、嫌な力よね・・・」

 一人で呟いてみても、誰かが反応するわけでもないのに、自然と口からこぼれてしまう。

「全くどうしようもないものよね。戦ってる時の方がよっぽど楽しいと思えるくらいね」

 そう呟きながら、辺りを見渡してみたところで、何かがが応えてこちらに語りかけてくるわけでもない。色の無い世界がありもしない虚像を作り出すわけでもない。

 白い生糸のような髪の毛をたなびかせながら、また踵を返すようにして歩き出す。

 彼女にとってそれはいつも通りのあたりまえな日常に過ぎない。そもそも、彼女のいる世界は、他の世界と違い、日常があるのが当たり前ではなく、非日常があることが当然なのだ。彼女自身には変化はないが、あらゆるものが入っては出て行く次元の狭間とでもいうべき世界。そこに置いては、日常の出来事は非日常と言わざるを得ない。

 そして、現に彼女の目の前でそれが起ころうとしていた。

 “ばちちちちち ”

 けたたましい音と共に、何もないはずの目の前の空間に突然穴が開く。穴が開くという表現はこの場合おかしいかもしれない。この世界における穴とは他の世界に通じる穴であり、それはいつでも空いている物で、必要となった時にだけ急激にその穴の存在がハッキリとするだけなのである。

 そして、今回は『出る方』ではなく『入る方』だ。

「あら、この世界に漂流物なんて珍しいわね・・・。またあいつの仕業かしら」

 彼女の脳裏には傘を差しながらほくそ笑む賢者の姿が映っていた。

 それと同時に、彼女は今目の前の、この次元の狭間に入り込んできた輩がただの漂流物ではない事に気付いた。

 「何かしらこいつ」

 彼女はその物体を見上げる。ゆうに三メートルはあるであろう大きな物体が入って来たのだ。彼女もこの世界に来てから長くたつが、ここまでの物が漂流してきたことはない。

 黒い玉のようにも見えるが、実際には錆の様な赤褐色の様な色をしている。触ってみるとざらざらしていて、本当に錆びた鉄の塊の様だ。

 しかし、この世界に入ってきて形を維持していられるというこてゃただの生物や物体と言ったものではない。

 

 

 


 

 


続く

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ