表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

間章

 とんでもないことだと思った。王族の直系、それも、次期国王たる王太子の婚約者であれば、王の縁戚または公爵家、責めて最低でも侯爵家の出自でなければ。

 伯爵家など言語道断。まったく例がないわけではないが、三百年以上脈々と続く高貴なるルクレール家の歴史の中でも、それは片手の指さえ余るほどの稀有の例だった。

 とはいえ、伯爵家の方が王家からの婚姻の申し込みを断るなど、王家の面目丸つぶれもいいところ。だからこそ、王家側は公に婚姻を申し込む前に、私信として手紙を寄越したのだ。

 このままではいけない。私はベルナール伯爵家の娘。私はお父様に頼み込み、どうにか取り下げてもらえるようにと願った。何かの間違いだったとしてしまえば、今ならばまだ間に合う。少なくとも、そうなってしまうよりはいいはずだ。

 しかし、お父様がどれだけ働きかけても、王太子の考えはまったく揺るがない。果ては「この名にかけて」誓うなどという恐ろしいことまで言われてしまった。「彼女しかいないのだ」と。体が震えるほど恐ろしかった。玉璽が燦然と輝く便箋を見た時には、正直卒倒したかった。

 恐ろしかった。恐ろしかった、のに。

 生まれもしなかったはずの初恋が、少しだけ動いた。

 そんな気がした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ