表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

奇襲

ノスガル国の東方に位置するイーズ山中腹、サスガル国の奇襲である。

奇襲は少数精鋭で行われる。

サスガル国、国軍六番軍二番隊。

いわゆる、隠密部隊である。

特筆すべきは、魔法攻撃、音も光も出さず相手に被害を押し付ける。

奇襲のための部隊である。


「『暴発魔球(オゥトバーンマジック)』」

三人から放たれた魔力の塊は、ノスガル国の城壁をいとも容易く爆破する。

そこにいたであろう兵士も城壁と一緒に弾け飛ぶ。

街に巡らされた警報機から警報が鳴り響く。

瞬時にノスガル国の兵士が集まり、周囲を警戒し始めた。

「『光道魔法(グローマジック)』」

瞬時に部隊全員がガルド平原とガルド平野の境界に、移動した。

移動したと同時に、あらかじめ配置されていたサスガル国の兵士たちが、ノスガル国につながる道に最終防衛線を敷く。

無数の兵士の行進

そのままノスガル国に攻め入るがごとく兵士が進んでいく。

第二次ガルド戦争、()()である。


第二次ガルド戦争、サスガル国の奇襲。

第二次ガルド戦争、開戦。

死傷者、十二人。

奇襲、成功。

たぶん、位置が分かんないよな

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ