表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ベルサイユのばらの謎  作者: 杉勝啓
2/7

デュ・バリー夫人の謎 デュ・バリー夫人、アントワネットに歩み寄ろうとする

デュ・バリー夫人はオスカルの母を陥れるため、画策します。

オスカルの母に自分の部屋へぶどう酒を運ばせます。そこで、そのぶどう酒を自分の侍女に飲ませます。そのぶどう酒には毒が入っており、侍女は絶命します。デュ・バリー夫人はオスカルの母を糾弾します。そこへ現れたのがオスカルです。

「こんなちゃちな芝居が見破れないとでもお思いか」


デュ・バリー夫人に最後につげます。

「あなたの権力は国王陛下の老齢の上に成り立っている脆いものであるのがおわかりにならないか」

このオスカルの言葉によってデュ・バリー夫人は自分の立場を自覚します。


それで、デュ・バリー夫人は今度は、一転してアントワネットの機嫌をとろうと贈り物をしたりするのですがことごとく、無視されてしまいます。


アントワネットは自分がほしいものを手に入れるため、他人の行為になど頼らずに済むということを自覚するのです。


って、いや、アントワネットご手に入れるものって、結局は国民の税金で手に入れたものであってアントワネットは、自分の力で手に入れたものじゃないし。


この話はおそらく、池田理代子先生の創作だと思われます。侍女の毒殺の冤罪までかけられてかわいそうなデュ・バリー夫人。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ