表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
竜殺しの学園生活(爆笑)  作者: 佐藤 達也
18/37

第18話

お久しぶりです。

開いたら、PV8,000という意味のわからない結果に。

皆さん、ありがとうございます。

第18話 馬鹿が、三人、自嘲、無し。

「「「「「ただの野原じゃねぇか」」」」」

「はっはっは。そりゃそうだ。なんたって魔法試射だからな。学園内より野原のほうがいいに決まっているだろうが」

「「「「「そりゃそうだ」」」」」

「んじゃ、試験を開始するぞ。『READ』だ。的を壊せれば一応の合格点だ。

5,4,3,2,1,0.Magi start !」

「我望むは青。其が型成すは槍。其が力は必中。導き来たるは下級の魔法。力よ来たれ。

<blue spear the first>」

「我望むは赤。其が型成すは槍。其が力は必中。導き来たるは下級の魔法。力よ来たれ。

<red spear the first>」


ドンッ!!


二度の破砕音の後に見えた物は、


中心だけが奇麗にくり抜かれた的だけだった。


「それじゃ、帰ろうか。ナナ」

「うん。帰ろう。セリカ」


二人はそんなことを言いながら帰っていた。

「どういうことだ?まさか二人ともギルドランクAと同等の実力を持っているとは」


実はこの試験は破砕、破壊ではなく、『どれだけ強い威力を魔法に込められるか』ということを主としており、破壊するためにはAランク相当の実力が必要とされる程の固さを持った的である。つまり、自分たちの首を自分たちで絞めている、ということだ。

しかもこの試験、実際は得点に反映されない。的に届かない受験生を振るい落とすためのものだからだ。やった意味が0に近い。



「セリカー。ギルド行って何か依頼受注しよ?」

「別に良いけど、どんな依頼?」

「戦闘系!」

「はーい」


この二人、馬鹿なのかな?


「我が望むは茶。其が型成すは剣。其が力は縦断。導き来たるは下級の魔。力よ来たれ。

< brown slash the first>」


キンッ。


「ふぅ。掠っただけですか。まぁいいです。お父様は褒めてくださるかしら。それにしても、先ほどの威力を放ったお二方…ふふ、つまらないと思っていましたが、これは存外楽しめそうですね」


ここにもう一人『天才』という名の化け物がいた。



…頑張れっ。先生。今年は色々と大変そうだから。

そして、セリカ、ナナ、自業自得とはいえ、ドンマイ!


今回は、…今回も迷走しました。


次話こそは、真面目になったらいいなぁ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ