表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/23

巻の四、この世界攻略ハンドブック

 ――今宵はここで寝るつもりだったが、興が冷めた。


 ボスッ。


 ――次に来るまでに、そのひん曲がった鼻を直しておけ。さすれば、そなたを抱くこともあるかもしれん。


 ボスボスッ。


 ――キレイな鼻筋をしているが……。残念だな、鼻が悪いのはどうしようもないな。


 ボスボスボスッ!


 「里珠(リジュ)さま」


 なによ。

 ボスボスボスボス。


 「いい加減に枕にあたるの、おやめくださいませんか」


 ボスボスボスボスボスボスボスボス。

 ボスボスボスボスボスボスボスボスボスボ――


 「だから、おやめくださいって! 枕がダメになってしまいます!」


 ムキになって殴ってたら、途中でヒョイッと枕を取り上げられてしまった。


 「ちょっとぐらいいいじゃない。あのクソガキ皇帝の顔はぶん殴れないんだからさ」


 ホントは、枕じゃなくて、アイツの顔をぶん殴ってやりたいの、ガマンしてるんだからさ。


 「当たり前です! 皇帝のご寵姫になろうってのに、その尊顔を殴る人がどこにいますか!」


 プンスカ。

 尚佳(ショウカ)が半分呆れて、半分怒った。


 「だから、枕でストレス発散してるの」


 だから返して。枕はアイツの代替え品。もう少し殴らせて。

 じゃないと、このイライラは治まんないの。

 なぁ~にが、「鼻がひん曲がってる」よ! 「興が冷めた」よ!

 怒りを握りしめた拳。枕がなくなって行く場所失って、グヌヌヌヌと震わすだけ。


 「それより、尚佳(ショウカ)。どう? 洗ってみて」


 行き場のない怒りより、思考の行き先を変更。


 「かなり落ちましたけど。敷紗とか大きいものは難しいですね」


 「そっか……」


 皇帝を籠絡するために、さんざん焚きしめたお香。

 わたしの髪や身体は洗って匂いを落とすことはできるけど、布となると、それもなかなか難しい。それも絹百パーセント素材だし。木綿とかなら、ガシガシ煮沸消毒とかできるけど、絹は……。うう。前世の消臭スプレー欲しいよう。


 「でも、あれぐらいで『臭い』って。陛下はかなり過敏な方なんですね」


 尚佳(しょうか)が言う。


 「やっぱ、そう思う?」


 「ええ。皎錦(コウキン)の後宮でしたら、あれよりももっと香りをつけておりますよ」


 そうなんだ。

 それは、わたしも遠慮したいなあ。

 昨日の香りつけでも、結構クルものあったのに。あれよりもスゴいとなると――スメハラ? 香害? 香りで窒息しそう。


 「とりあえず。洗っても匂いとれそうになかったら、もったいないけど、新しい敷紗を用意しておいて」


 皇帝が無臭が好きなら、それに合わせる。――もったいない、とぉぉってももったいないけど。

 ってかさ。


 (これ、「次」ってあるわけ?)


 お香の匂いを取ったとして。無臭空間にしたとして。

 あのクソ皇帝と、「籠絡! ラウンド2!」は起こり得るわけ?

 「次に来るまでに」とかぬかしてたけど、「あそこ、くっせえから行きたくねえんだよな」で終わりなんじゃない?

 だとしたら、わたしのハニトラ作戦は大失敗で。わたしはいつまでもこの国に攻め入る隙を作れなくて。滅ぼせなかったら故国に帰ることもできなくて。慈恩(ジオン)さまと添い遂げることもできなくて。この国の後宮のすみっこで、一生を終えることになる――?


 (イヤイヤイヤイヤ! そんなの絶対イヤ!)

  

 だって、慈恩(ジオン)さまは、待っていてくださってるもん! この国を滅ぼしたらいっしょになろうって誓ってくださったもん! 時間かかっても、わたしは必ず帰るんだもん!

 涼やかな目元。スッと伸びた鼻梁。こめかみのあたりからていねいに撫でつけられ、流れるように梳かれた髪。

 目を閉じれば、何度でもまぶたに浮かぶ、慈恩(ジオン)さまのお姿。

 ――里珠(リジュ)

 わたしを呼ぶ、あまく優しい声。

 あんな少年皇帝とは違って、大人のダンディさと、知的で清廉としたカッコよさを備えた人。

 あの方に、あの方にわたしはもう一度お会いする。お会いして、「里珠(リジュ)」とか名前を呼んでもらって、せつなそうに、愛おしそうにギュッと抱きしめてもらうんだ。

 ――って。


 ペション。


 「ハアアアァァァ……」


 寝台に潰れ、魂まで吐き出せそうなため息を漏らす。


 「……無理かもしんない」


 続く弱気。


 「里珠(リジュ)さま?」


 「ねえ、尚佳(ショウカ)ぁ。あの皇帝が次に来る時って、どういう時だと思う?」


 「次……ですか?」


 「うん、次」


 あの皇帝を籠絡させるには、ここに来てもらう必要があるけど。

 今までみたいな、「いつか興が乗ったら来てくれるかも」って、待ってりゃオッケーじゃなくて、「あそこ臭えからなあ。行きたくないなあ」にランクダウンしてしまった。

 ここから、「臭いかもしれないけど行ってみよう」って思わせて、「やはり佳い女だ」って思わせて、「コイツといつでもニャンニャンしたいぞ(ゾワッと鳥肌)」と思わせて。そうするためのはじめの一歩は、どうしたらいいと思う?


 「次なんて、あるんですかねえ」


 ゔ。

 やっぱそうなる?

 尚佳(ショウカ)の素直な感想が、心をえぐる。


 「こうなったら、いっそのこと策略は諦めて、ここで一生終えることを視野に入れてもいいのでは?」


 ゔゔ。

 

 「寵愛されなくても、ここにいれば一生安泰。食べ物にも住むところにも苦労しませんし。飢えも寒さも知らずにいられるって幸せなことですよ?」


 「そ、そうなんだけど……」


 でもそれじゃあ、待っててくださる慈恩(ジオン)さまに申し訳ないっていうのか……。


 「大丈夫ですよ。宰相閣下のことですから。里珠(リジュ)さまでダメなら、別の作戦を立てますって」


 そ、それは……。

 第二、第三のわたしを送り込むとか?

 そりゃあ国を落とすとなったら、ハニトラ以外にも方法はあるけどさ。でも、でもっ!


 (わたし以外のヤツがお役に立つのって、なんかイヤあっ!)


 ワガママだけど。

 慈恩(ジオン)さまには、わたしがヨシヨシされたい。「頑張ったね」って言われたい。――クスン。


 (ここが、どっかのゲーム世界とかだったらなあ……)


 それか、小説、アニメ、マンガ。

 とにかく、わたしが知ってるストーリーのある世界。

 「ここは、もしかしてあのゲーム(小説、マンガも可)の世界!? ワタクシ、悪役令嬢!? 断罪されちゃう困っちゃう!」ってアレ。

 そうしたらさ、あの皇帝の攻略法もわかるし、少しは慈恩(ジオン)さまのお役に立てる有益な情報もわかるのに。わたしがダメでも、「あの皇帝はこういう女が好みですよ、ゲヒ☆」みたいな。それか「この将軍を味方に引き入れましょう。皇帝に不満をもってるし、扱いチョロいですよ、グフ☆」みたいな。(なんで笑い方がゲスっぽいのか不明)

 それか、前世の近代科学の塊日本の知識を使って……って、それは無理だわ。

 所詮、前世は普通の女子大生。

 持ってる知識なんて、せいぜい「臭い取りには、煮沸が有効。でも絹は熱湯で洗っちゃダメ」程度。そんなのこの世界の人だって、「は? 知ってますけど?」ってレベル。工業、科学の発展した世界からの転生であっても、その工業、科学のしくみをわたしは知らない。知ってるのは、「スイヘー、リーベ、ボクノフネ」って呪文程度。スマホを作り出す能力もなければ、「お前、ググってんのか?」レベルのお役立ち知識も持ち合わせてない。ってか、ああいうのって、前世の知識持ちすぎてて、頭がキャパオーバーしないのかな~って心配になる。


 (なーんーのー、やーくーにーもー、たーたーなーいー)


 ジタバタ、モダモダ。

 敷紗も外された木枠だけの寝台の上でバタバタ。


 「ホコリ、立てないでもらえますか? 仕事が増えて困ります」


 淡々と、グサグサくる尚佳(ショウカ)の言葉。


 ――はい。

 失敗ご寵姫は、ここで大人しくしております。シュン。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ