表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/38

教会。

「おい、ちょっと」


 バルザックさんが動揺しているのはわかる。呼び止めた少女が自分の方を向いたと思えば大粒の涙を流しているのだ。


 だけど。


 あたしの涙はとどまることを知らず。我慢ができなくなったあたしはそのままさっと振り向き走り出していた。


 廊下を走り抜け階段を駆け降りる。とちゅう、足がもつれかけたけど踏みとどまり、なんとか三段くらい飛び降りて。


 昇降口までおりたところで人がいっぱい居るのをみかけ、王子たちが自動昇降機で先回りしている可能性も頭に浮かぶ。


 あたしの足はそのまま校庭に向かい、グランドを通り抜け学園の裏山へと辿り着いた。


「ここまでくれば……」


 誰も聞いている者も居ないのに、そんな言葉が口から溢れる。


 はぁはぁと息を整えて周りをみわたすとそこには朽ちた建物が見えて。


 教会?


 そんな形にも見える三角屋根のそれ。こんなところにこんな建物あったかなぁと考えてみるけど思い出せない。

 裏山に来たことがなかったわけじゃない、けど。

 あたしが今居る獣道けものみち。もうすでに学校の方角がわからなくなっている。はう、少し不安になりつつもその教会のような建物が気になって仕方がなかったあたし、慎重に足を進めた。


 いつのまにか涙は止まっていた。目の前の光景に心を奪われてさっき辛かった気持ちもどこかへいってしまって。

 意識がそちらに向いてしまっている?


 もう今は誰も居ない使ってないそんな感じに荒れ果てた庭、入り口の門はもはや門の形を保っていなかったのでその先の庭が先に目にとまったのだけれど……。

 もったいないな。と、そう感じた。


 もう草に覆われてしまって原型をとどめていないけど、ここにはお花のアーチがあったんじゃないかな。入り口まで続くアーチの残骸。不気味な感じに成り下がったそれをくぐり玄関先にまでたどり着くと、あたしは思い切ってその扉を引いた。


 鍵は、かかっていなかった。


 きいいっとあいた扉の向こうにあったのは、ステンドグラスで飾られた聖堂。何故か室内はそれほど荒れ果ててはいなくて、窓のガラスもそのまま残っている。


 夕暮れの日差しが差し込んで、舞う埃に当たるのかキラキラと綺麗に光っていた。






 正面にある祭壇には神デウス。それに寄り添うディア。そして主神を護るように配置された十二神。そんな彼らの壁画が並び。


 神秘的な情景を彩っている。


 床に敷き詰められた深紅のベルベットはあたしの足音をも吸収して。


 シン、とした静けさの中、あたしは祭壇に近づいて行ったのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ